無題ドキュメント

HOME > 街の屋根やさん東京のブログ一覧

現場ブログ

江東区大島にて横葺きの金属屋根の調査、塗膜の劣化や棟板金の浮きなどが判明したため雨漏りが発生する前での対策をご提案
ブログタイトル

 江戸川区大島で金属屋根の劣化具合を調査いたしました。金属屋根は他の屋根材に比べて軽量なため、耐震性を重視する近年では特に採用されることが多くなりました。お客様のお住いも築30年になりますが、以前の工事で金属屋根に葺き替えたとのことです。それからしばらく経過したことで、メンテナンスが必要でないかを確かめたいというご依頼でした。...続きを読む

三鷹市下連雀にて屋根からの雨漏り調査の依頼を頂きました
ブログタイトル

屋根からの雨漏り調査を行いました  三鷹市下連雀にお住いのお客様よりお問い合わせいただき、屋根の調査に行ってまいりました。既存の屋根はスレート屋根だったのですが、大雨の際に雨漏りを起こしてしまい、小屋裏収納部分でかなりの量の水が出てきてしまったとのことでした。  まず小屋裏の確認を行わせていただきましたが、野地板に...続きを読む

世田谷区宇奈根にて笠木の不具合の調査に行ってまいりました
ブログタイトル

笠木の内部が劣化しておりました  世田谷区宇奈根にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして、現地調査に行ってまいりました。  お問い合わせの内容としてはバルコニーの笠木が浮いてしまっているので見て欲しいとのことでした。現地調査にお伺いして確認を行うと、笠木の板金が浮いてしまっている状態でした。  浮いてし...続きを読む

目黒区緑が丘でルーフバルコニー防水工事をおこなっています
ブログタイトル

 目黒区緑が丘でルーフバルコニーの防水工事が始まりました。  下の部屋に雨漏りしていて、歩くとバルコニーの床がフカフカしている状態でしたので、下地が一部腐食している可能性があります。タイルを張って仕上げてありますので、防水工事をおこなうためにタイルを剥がして傷んだ下地を補修していきます。  床のタイル撤去 ...続きを読む

墨田区立花|築30年の瓦屋根の漆喰ってどんな状態?調査の様子をご紹介
ブログタイトル

 墨田区立花にお住まいのお客様より、漆喰が剥がれているため調査をしてほしいとご依頼をいただき現地調査に伺わせていただきました。現地調査は無料で承っておりますので、工事はまだ考えていないけど屋根の状態が気になる…という方もお気軽にご相談ください。  今回、調査をさせていただいたお住まいは築30年のご住宅でした。瓦屋...続きを読む

中野区中野で瓦棒葺き屋根の補修工事のご提案
ブログタイトル

 中野区中野で屋根の調査をおこないました。  二階の屋根裏に小動物が張りいこんでしまう事があるという事で、どこかに隙間が無いかの確認ともし隙間が有れば埋める工事のご依頼をいただきました。  一部にポリカーボネート製の波板が貼ってあり、屋根全体は瓦棒葺き屋根になっているという事ですので、屋根に上って不具合可出ていない...続きを読む

江戸川区東小岩にて行ったサーモグラフィカメラによる断熱性診断の様子をご紹介! 熱画像での温度差から断熱材の問題を検証します
ブログタイトル

 江戸川区東小岩にて鉄筋鉄骨コンクリート造のビルの断熱性をサーモグラフィカメラで調査いたしましたので、赤外線機能を使用した実際の比較写真と共にその様子をご紹介いたします。もし建物の断熱材が欠けてしまうと壁の外と内側に生じる温度差によって内部結露が発生し、構造部を傷ませる大きな原因となります。断熱材の異常は気が付くことが難しい症...続きを読む

葛飾区白鳥で訪問業者に棟板金の捲れを指摘された屋根を調査、釘が浮いていたため棟板金交換とスレートの塗装をご提案
ブログタイトル

 葛飾区白鳥にて屋根の点検調査を実施いたしました。お問い合わせのきっかけは訪問業者に屋根の棟板金の捲れを指摘されたとのことで、本当に工事が必要な状態なのかを確認したいとのご要望を頂きました。最近はよく棟板金の不具合を指摘されたというお問い合わせを頂きますが、実際に見てみると異常は発生していなかったというケースもございますので、...続きを読む

国立市東にて雨樋の点検、落ち葉除けネットは針葉樹の葉にはあまり効果がありません
ブログタイトル

雨樋清掃をご検討とのことでした  国立市東にて雨樋のメンテナンスをご検討中のお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査に行ってまいりました。  お客様にお話をお伺いすると以前も葉が詰まってしまって外壁塗装のタイミングで清掃を行ったとのことでしたが、数年も立たずしてまた詰まってしまったとのことでした。  雨樋...続きを読む

狛江市緒方にて屋根の点検、指摘を受けた棟板金に違和感がありました
ブログタイトル

棟板金の指摘を受けたとのことでした  狛江市緒方にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして屋根の調査を行ってまいりました。お客様にお話を聞くと近くで補修工事をしていたらお宅の屋根が見えて危ないから見てあげるという事で屋根にあげてしまったが、後々不安になってしまいお問い合わせいただいたとのことでした。  ...続きを読む

調布市下石原で雨漏りしているバルコニーの改修工事
ブログタイトル

 調布市下石原で雨漏り修理工事のご提案です。  数年前にバルコニーから雨漏りしていて防水工事をおこなったという事でしたが、端の方に雨染みが出来ている事がわかり、また雨漏りしている可能性があるという事で、軒天を剥がして状況を確認する事になりました。 軒天を剥がして中を確認  軒天の一...続きを読む

三鷹市北野にて金属屋根の塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただきました
ブログタイトル

既存は横葺きの金属屋根でした  三鷹市北野にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして屋根の調査に行ってまいりました。  既存の屋根材は横葺きの金属屋根で色褪せと汚れが目立ってきておりました。最近の金属屋根はガルバリウム鋼板で造られていることが多く、錆難い造りにはなっておりますが、まったく錆が生じないという訳では...続きを読む

小平市栄町にて、経年劣化の激しい屋根を点検。スレートと棟板金は傷みきり、メンテナンスが必要な状態でした。
ブログタイトル

 小平市栄町にお住まいのお客様より、棟板金の交換を検討しているため見積もってほしいとお問い合わせをいただきました。お住まいは築40年が経過し、久しくメンテナンスを行っていないとのことで、棟板金以外にもメンテナンスが必要な箇所があれば教えてほしいとのご要望でした。 錆びついてしまった棟板金 ...続きを読む

調布市緑が丘にて、雨樋修理のご相談。雨樋自体の経年劣化や泥や落ち葉の堆積がみられたため、雨樋交換工事をご提案しました。
ブログタイトル

 調布市緑が丘にお住まいのお客様より、雨樋から水が溢れてしまうことがあるので点検してほしいとお問い合わせをいただきました。大雨の際、隣家の方へ水が溢れてしまう状態とのことで、トラブルに発展する前に早急に点検、修理を行わせていただきます。 経年劣化による雨樋の歪み  現地へ...続きを読む

小金井市梶野町にて屋根の点検を行いました。
ブログタイトル

スレート屋根の点検です  小金井市梶野町にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして、屋根の点検に行ってまいりました。  既存の屋根材はスレートでフルベスト20というアスベスト含有のスレートでした。数年前に塗装によるメンテナンスを行ったとのことでしたのでチョーキングと一部ひび割...続きを読む

国立市泉にて遮熱・断熱塗料ダンネストを使用して屋根の塗装工事を行いました
ブログタイトル

遮熱と断熱効果を持ち合わせた塗料です  国立市泉にて屋根の塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただき、屋根の塗装工事を行わせていただきました。既存の屋根材は金属屋根で、夏場の暑さが気になるとのことでした。  今回は上記のご要望に対しまして遮熱塗料を使用した屋根の塗装工事のご提案を行わせていただきました。使用しま...続きを読む

練馬区桜台にて、アパートの陸屋根から雨漏りが発生。ウレタン防水通気緩衝工法による防水工事をご提案しました。
ブログタイトル

 練馬区桜台にある賃貸アパートのオーナー様より、屋上に穴があいて雨漏りしているので修理してほしいとご依頼をいただきました。集合住宅ということで、早く修理を行わないとたくさんの方に迷惑が掛かってしまいますので、早速現場へお伺いし、被害状況の確認を行っていきます。 陸屋根の状態を確認  現地へ到着してお話をお伺...続きを読む

調布市布田で雨漏りしているバルコニーの排水口改修工事
ブログタイトル

 調布市布田で雨漏り修理工事をおこなっております。  雨漏りしているのは排水管の回りで、コンクリートと排水管に雨漏りの跡が付いています。この排水管はバルコニーの排水になっていますので、原因はこの上のバルコニーにあることが分かります。雨漏りを止めないと下の階に被害が広がっていきますので、しっかりと直す必要があります。 ...続きを読む

三鷹市新川にて、塗膜が剥がれて苔や藻が繁殖していたスレート屋根に屋根塗装のご提案
ブログタイトル

 三鷹市新川にお住まいのお客様より、屋根の色褪せが気になってきたので点検してほしいとお問い合わせをいただき、現地へお伺いさせていただきました。築20年程が経過しているスレート屋根のお住まいで、屋根のメンテナンスは行ったことがないとのことでした。 塗膜が剥がれ、苔や藻が繁殖していました ...続きを読む

府中市本町にて、飛散してしまった棟板金の交換工事!貫板には樹脂製のタフモックを採用して強風対策!
ブログタイトル

 府中市本町にお住まいのお客様より、棟板金が飛んでしまったため修理してほしいとお問い合わせをいただきました。以前から若干浮いてしまっているように見えていたが、先日の強風でいよいよ飛散してしまったとのことでした。 今回は二次被害につながらずに済んだようでしたが、飛散した棟板金が近隣のお住まいを傷つけてしまったり、最悪の場合は人的...続きを読む

国立市青柳にて屋根のメンテナンスをご検討中のお客様邸の調査を行いました
ブログタイトル

既存の屋根材はスレートでした  国立市青柳にて屋根の塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査に行ってまいりました。  既存の屋根材はスレートでアスベスト含有のフルベスト20という屋根材でした。  スレートの主成分はセメントなので、表面の塗膜が劣化してくるとスレートが水分を含み、苔の発生など...続きを読む

三鷹市深大寺にて棟板金の浮きを指摘された屋根の点検を行いました
ブログタイトル

指摘されたのは換気棟でした  三鷹市深大寺にて通り掛けの業者から棟板金の浮きを指摘されたとのことでお問い合わせいただき現地調査に行ってまいりました。  既存の屋根はスレート屋根で、棟の一部は換気棟になっておりました。換気棟とは小屋裏の湿気などを放出する箇所で様々な形状がありますが、他の箇所に比べると高さが出る分浮い...続きを読む

八王子市七国で詰まった竪樋清掃工事
ブログタイトル

 八王子市七国で雨樋工事をおこなっています。  雨が降ると雨樋からバシャバシャと雨水が落ちるという事で、清掃と併せて詰まった竪樋工事をおこなう事になりました。 雨水が溜まった雨樋  1階の屋根で脚立を使って確認すると軒樋の中に雨水が満タンに溜まっていました。竪樋を揺らしても、排水ドレンからワイ...続きを読む

町田市成瀬で赤外線カメラを使用した断熱性調査を実施、鉄筋コンクリート造の集合住宅を赤外線カメラで診断しました!
ブログタイトル

 町田市成瀬の集合住宅にて赤外線カメラを活用した断熱性調査を実施いたしました。建物の断熱性が正常であるかは冷暖房のエネルギー効率や外壁内部で発生する結露の問題に直結しているため、最近ではかなり重要視されるようになってきています。今回のご依頼も、築年数の経過した鉄筋コンクリート造の集合住宅の断熱性に問題がないか確認したいとのご要...続きを読む

江東区住吉にて、棟板金が飛散してしまったというお住まいの現地調査を実施。飛散していたのは板金ではなく屋根材の一部でした。
ブログタイトル

 江東区住吉にお住まいのお客様より、屋根の板金が飛んでしまったようなので点検してほしいとお問い合わせをいただきました。屋根の板金とのことで、一番先に考えたのが棟板金です。棟は屋根の頂点部分に位置するため、強風などの影響を受けやすい部位です。経年劣化により固定している釘が緩み、板金がめくれたり飛散したりしてしまう被害が発生しやす...続きを読む

調布市深大寺北町で配管から雨漏りしているバルコニーの防水工事
ブログタイトル

 調布市深大寺北町で雨漏りでお困りの建物調査に伺いました。  押し入れの天井部分が雨漏りでボロボロになっている事が確認でき、上から配管が下りてきているのがわかります。その配管回りのべニアが雨漏りによってグズグズになっていましたので、この上に原因があるため少佐調査をおこないました。 配管回りから雨漏り ...続きを読む

狛江市西野川にて、飛び込み業者に棟板金の浮きを指摘されたスレート屋根を点検。棟板金交換工事と屋根塗装工事をご提案しました。
ブログタイトル

 狛江市西野川にお住まいのお客様より、飛び込みの業者に棟板金の浮きを指摘され、その場で見積もりを渡されたが妥当なものか判断できなかったので、点検してほしいとのご相談をいただきました。 お住まいは、築16年程になるスレート屋根で、数年前に塗装は行ったが棟板金は一度もメンテナンスされていないとのことでした。 棟板金の...続きを読む

板橋区稲荷台にて、再発した雨漏りにお悩みのお客様より、雨漏り修理のご相談をいただきました。
ブログタイトル

 板橋区稲荷台にお住まいのお客様より、雨漏りについてのご相談をいただきました。築16年程になるスレート屋根のお住まいにて、5年前に雨漏りが発生し、一度別の業者に補修してもらったが再発してしまったとのことでした。 全体的に色褪せや雨染みが目立ちます  さっそく現地へお伺いしました。スレートには全体的に色褪せや...続きを読む

八王子市大横町にてコロニアルNEOの点検、屋根塗装には不向きなスレートです
ブログタイトル

スレートの見分けは大事です  八王子市大横町にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして、屋根の調査に行ってまいりました。既存の屋根材はスレートが使用されておりました。お客様は外壁の塗装に合わせて屋根の塗装もご検討中でした。  しかしながら、使用されている屋根材を確認すると、コロニアル...続きを読む

世田谷区代沢でアスファルトシングル屋根の塗装工事
ブログタイトル

 世田谷区代沢で屋根の塗装工事をおこないます。屋根材はアスファルトシングル葺きで、今回が初めての塗装工事です。  アスファルトシングル葺き屋根は、塗装工事でのメンテナンスが可能です。劣化が酷くなっていると塗装ではなく葺き替え工事などの屋根工事になりますが、調査の結果浮きや剥がれなどがありませんでしたので、塗装工事でのメン...続きを読む

34 / 158« 先頭...3435...最後 »

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る