多摩市で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん東京
多摩市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025 東京都調布市多摩川3-68-1
街の屋根やさん多摩川のGoogle口コミ
多摩市にお住まいの方へ
多摩市にお住まいの皆様、大切なお住まいの屋根はしっかりと定期点検されていますでしょうか?
お住まいの中でも最も雨や風、紫外線などの影響を受けやすいのが屋根です。
そのため、定期的な点検やメンテナンスを行う必要があります。
こちらのページでは、多摩市で行った屋根工事の事例や実際に工事を行ったお客様の感想、多摩市で行った工事についてのブログを掲載しております。
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
多摩市で行った施工事例・費用をご紹介
多摩市連光寺にて棟の取り直しと屋根の部分葺き直し工事を税込420,000円で行わせていただきました
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
多摩市連光寺にお住いのお客様から雨漏りでお困りとのことでお問い合わせいただいたことが工事のきっかけでした。
実際に現地調査にお伺いすると既存の屋根材はセメント瓦でした!
セメント瓦は現在廃盤になっている屋根材で現在では手に入れることができません(´-ω-`)
破損してしまった場合には似た形状の物を使用するか、完全に違う屋根材に葺き替えを行う必要があります!
今回は破損した屋根材が棟瓦の一枚だけでしたので洋瓦の代替品で対応させていただきました!
また、棟の取り直しではハイロールを使用して乾式工法で施工を行いました。
ハイロールは防水性のあるシートで裏面が粘着になっておりますので防水性は非常に高い造りになります。
重量も非常に軽量で漆喰に比べると20分の1程度に抑えることができます!
棟の取り直しの部分に関しては風災での被災が確認出来ましたので火災保険の対応も同時に行わせていただきました!
- 【工事内容】
- 瓦屋根工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 棟取り直し:馬場商店 ハイロール
- 施工期間
- 2日間(足場の仮設は除く)
- 築年数
- 築30年以上
- 平米数
- 屋根6.0㎡ 棟10m
- 費用
- 税込42万円
芯木の劣化によって瓦が落下しておりました
多摩市連光寺にお住いのお客様よりお問い合わせいただき現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました!
室内への雨漏りでお困りとのことで屋根に登らせていただくと棟瓦の一部が落ちてしまっておりました(´-ω-`)
多摩市桜ケ丘で雨漏りしている瓦葺き屋根を葺き直し工事で雨漏り修理します
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
多摩市桜ケ丘で瓦屋根の葺き直し工事をおこないました。
瓦屋根はメンテナンスが必要無い屋根ではなく、定期的に下地のメンテナンスは必要です。
今回の工事のきっかけも下地の劣化で、室内の天井へ雨漏りしていました(>_<)
雨漏りの原因は瓦の下に葺いてある防水紙の劣化で、経年によって劣化してしまった事で穴が空いたり切れてしまったためで、瓦の裏に回り込んだ雨水がそこから天井裏へ入り込んで雨漏りに繋がっていました。
防水紙の寿命は20年~25年といわれていますので、瓦自体は問題が無くても築年数が経過した建物は下地の状態を確認してメンテナンスをおこなう必要があります!
瓦屋根の下地が劣化していた場合のメンテナンス方法は大きく2種類あります。
葺き替え工事と葺き直し工事です。
葺き替え工事は、今の瓦を撤去して下地を直してから新しい他の屋根材に変える工事方法です!
重い瓦屋根から地震対策としてガルバリウム鋼板などの軽い金属屋根に変える工事が葺き替え工事です。
見た目も変わり建物への負担も軽減する事が可能です。
葺き直し工事は、仕上がりの状態は見た目的には変わらないのですが、下地だけを新しくして元の状態に瓦を葺き直す工事です。
今の瓦屋根からイメージを変えたくない方や、場所によっては劣化している部分の周囲だけを直す事が可能な施工方法です。
葺き替え工事と葺き直し工事それぞれに特徴がありますので、お客様のご要望をお聞きして最適なメンテナンス方法をご提案いたします!
今回葺き直し工事をおこなった理由としては、被害を受けたのが2カ所ある1階の屋根の内1カ所だけでしたので、葺き替え工事をおこなってしまうと一部だけ屋根が変わってしまい建物のイメージが変わってしまうためです。
葺き直し工事は仕上がった状態は元の屋根と変わりが有りませんが、下地を新しくしていますので雨漏りも止まりお客様に大変喜んでいただけました(#^^#)
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください!
- 【工事内容】
- 屋根葺き直し
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 改質アスファルトルーフィング
- 施工期間
- 5日間(足場含む)
- 築年数
- 27年
- 平米数
- 70㎡
- 費用
- 詳しくはお問合せください
雨漏りの状況確認
雨漏りしている瓦葺き屋根です!
雨が降るたびに雨漏りする訳ではないのですが、雨量が多かったり強風を伴った時に雨漏りしてしまうそうです(>_<)
多摩市で行ったその他の施工事例をご紹介
- 施工内容
- 屋根塗装
- 費用
- 詳しくはお問合せください
- 使用材料
- ベスコロフィラー,ファインパーフェクトベスト
多摩市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
多摩市で屋根工事を行ったお客様の声
多摩市聖ヶ丘のお客様へガルバリウムでの屋根カバー工事をご提案
【工事前アンケート】
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 屋根の経年劣化により台風や風が気になっていました。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- インターネットの検索画面で探しました
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- アフターケアが良さそうだったのですぐに問い合わせしました
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- 親切ていねいそうだったので問い合わせしました
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 親切そうでていねいで良かったです(応対が非常にいいです)
【施工後アンケート】
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 台風時に屋根が飛ぶ心配がないように、また、ベランダ防水をしっかりやりたかった。アフターケア、素早く対応してくれる会社。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 地元のリフォーム会社と建築当時の建設会社
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 担当者の対応が素早く、写真等を使いわかりやすくとにかく親切でした。また、付帯工事もよく相談にのってくれました。
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- 多少の行き違いはありましたが、台風のとき屋根が飛ぶのを心配しないですみます。屋根も値段は高いですが軽くて良かったです。ベランダ防水も玄関ドアもきれいになり本当に良かったです。
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- とにかく親切なリフォーム会社。屋根以外の付帯工事も相談にのってくれます
多摩市で屋根工事を行ったお客様の声一覧
多摩市での現場ブログをご紹介
多摩市で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
お問い合わせから工事までの流れ
多摩市にお住まいの方へ助成金制度のご紹介
<多摩市で対応しているリフォーム助成金の一覧>
・木造住宅耐震改修等補助金
・非木造住宅耐震化促進補助金
・マンション建替え・改修アドバイザー制度利用助成金
・住宅改修費の助成
・三世代近居・同居促進助成金
<各助成金に対する説明>
木造住宅耐震改修等補助金は、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造住宅を、耐震改修するときに出る補助金です。非木造住宅耐震化促進補助金も同様に、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された住宅が対象で、こちらは非木造住宅の耐震改修のための補助金です。
マンション建替え・改修アドバイザー制度利用助成金は、多摩市の住宅アドバイザー派遣制度を利用して、建替えや改修の補助金を受領できる制度です。
住宅改修費の助成では、居宅での自立した生活を確保するために必要な住宅改修に要する費用の一部が助成されます。対象になる工事は居室等改修工事です。手すりの取り付け、床段差の解消、滑りの防止、移動円滑化等のための床材の変更、引き戸等への変更を行う際、10万円を上限に助成されます。
三世代近居・同居促進助成金は、子育て世代が親世代の近くに住んだり、同居したりする際に、住宅購入・引っ越し費用・リフォーム費用等に対して補助金を受け取れる制度です。
<助成金申請方法や注意点>
木造住宅耐震改修等補助金も非木造住宅耐震化促進補助金も、まず耐震診断を行います。平屋・2階建ての木造なら無料で、非木造なら3分の2を限度に補助を受けて耐震診断ができます。診断の結果、木造なら総合評点が1.0未満、非木造なら構造耐震指標Is値が0.6未満と判定された建物が耐震改修工事の補助金を受けることができます。改修後評点が1.0以上の場合、耐震改修工事費の50%が助成されます。限度額は60万円です。また、改修後評点が0.7以上で1.0未満のときは、耐震改修工事費の30%が助成されます。限度額は30万円です。
マンション建替え・改修アドバイザー制度利用助成金は、多摩市内に存在する分譲マンションの管理組合等が受けることができます。
住宅改修費の助成は、多摩市に住所を有している概ね65歳以上の高齢者の方、家屋の環境や体の状態によって日常生活の動作に困難があるため住宅の改修が必要であることが認められた方、地域包括支援センター職員及びリハビリテーション専門職員による訪問調査・確認により、必要と認められた方が対象となります。世帯の所得状況に応じて、かかった費用の1割または2割は自己負担になります。新築工事や老朽化による工事は対象外となります。
三世代近居・同居促進助成金は、必ず契約の前に事前申請をする必要があります。子世帯は、18歳未満の子どもを養育しており、50歳未満の者で構成されている必要があります。また転入後、5年以上にわたり市内に居住し続ける見込みであること等が必要です。令和5年度の募集件数は20世帯で、助成額の上限は30万円です。予定登録申請は12月28日まで
それぞれの補助金の給付条件として、建物が住宅として利用されている必要があります。
<お問い合わせ先>
多摩市役所
〒264-8666 東京都多摩市関戸6-12-1
・都市計画課 住宅担当
TEL:042-338-6817 FAX:042-339-7754
・高齢支援課 地域ケア推進係
TEL:042-338-6846 FAX:042-371-1200
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和6年9月2日(月)~令和6年12月13日(金)17時メール必着
完了実績報告書の締め切りは令和7年2月14日(金)必着となります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】申請の受付は終了しました。(令和5年9月28日)
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
多摩市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川は東京都調布市多摩川にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
お問い合わせフォーム
街の屋根やさん東京では、お住まいの点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。