清瀬市で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん東京
清瀬市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025 東京都調布市多摩川3-68-1
街の屋根やさん多摩川のGoogle口コミ
清瀬市にお住まいの方へ
清瀬市で屋根の点検やメンテナンスをお考えの方、こちらのページでは、清瀬市で行った工事の事例や実際に現場を確認しているスタッフの現場ブログを掲載しております。
また、清瀬市で屋根工事を行ったお客様のご感想やご意見を掲載しておりますのでぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
お住まいの中でも特に大切な屋根は、外壁同様約10年に1度の間隔でメンテナンスを行うことがおすすめです。
清瀬市で屋根・外壁のメンテナンスにお悩みを抱えている方は、街の屋根やさんへお気軽にご相談ください。
清瀬市で行った施工事例・費用をご紹介
清瀬市元町で雨漏りを止めるため瓦屋根の葺き直し工事で下地を直しました
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
清瀬市元町で瓦屋根の葺き替え工事をおこないました!(^^)/
「二階の天井に雨漏りの染みが出来て困っている」という事がきっかけでお問合せいただきました。瓦葺き屋根は、瓦自体が長持ちする屋根材ですのでメンテナンスが必要無いと思われることが多いのですが、実際には必ずメンテナンスが必要です!
瓦に限らず屋根材の下には防水紙(ルーフィング)が葺いてあります。屋根は、屋根材と防水紙によって雨から建物を守っているのですが、防水紙には寿命があり20年~25年程が目安となります。日本瓦で葺かれている屋根は、瓦桟という横向きに固定された木に引っかけて有るだけのことが多いので、簡単に外して下地の状態を確認する事が可能です(^o^)丿
今回の雨漏りの原因は下地にありましたので、一旦瓦を剥がして下地を直してから瓦を元の状態に戻す葺き直し工事おこないました!入母屋造りになっているので、屋根が入り組んだ造りになっている事も雨漏りの原因になっています。葺き直し工事で使用する防水紙(ルーフィング)は耐久性が高くて切れにくい、田島のニューライナールーフィングを使用しました。極端な言い方をすれば、屋根材が無くなってしまっても防水紙(ルーフィング)がしっかりとしていれば雨漏りする事はありません。それだけ下地の状態が重要だという事です。
また、建物が複雑な造りになればなるほど雨漏りのリスクが高くなっていきますので、デザイン性の高い建物などは特に要注意です(>_<)
雨漏り修理工事は、下地の葺き直しで止める事が出来ましたので、台風が来る前に工事が終わってお客様にも安心していただけました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策でマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください!
- 【工事内容】
- 瓦屋根工事 屋根葺き直し 雨漏り修理
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 三州陶器瓦、シルガード、ニューライナールーフィング
- 施工期間
- 5日間(足場含む)
- 築年数
- 25年
- 平米数
- 70㎡
- 費用
- 詳しくはお問合せください
雨漏り箇所を確認します
雨漏りしているのは二階の和室の天井です。木目の敷目天井には雨水が垂れた雨染みが出ています(>_<)💦
天井の上が屋根になっている場合は、天井裏に断熱材が敷いてあります。ガラス繊維を含んだ綿の様なグラスウールという断熱材の事が多いのですが、多少の雨漏りの場合はグラスウールが雨水を吸い込んでしまうので、天井に症状が現れない事があります。その様な場合雨漏りの発見が遅れてしまうので、天井に症状が出た時には被害が大分広がっている事があります。
清瀬市下清戸で、強風に負けない樹脂製貫板を使用した棟板金交換工事を行いました!
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
今回工事のご依頼をいただいたのは、昨年(2018年)の台風で棟板金を剥がされてしまったという清瀬市下清戸のお客様です!これまでは清瀬市で活動している馴染みの業者がおり、そこに頼んでいたそうですが、一度は養生に来てくれたものの、他の案件が立て込んでおり、なかなか工事に来てくれないということでした(>_<)
「そろそろ春一番も吹く頃なのでさすがにこのままではまずい」と思い、清瀬市が対応地域の業者を探し私達へご相談くださったそうです。
確かに冬が終わり、これから雨が多くなる季節です。不安を抱えたまま新たな季節を迎えるのは建物とっても、お客様にとってもよろしくありません。直して、すっきりした気分で新しい季節を迎えましょう!(*^_^*)
- 【工事内容】
- 棟板金交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 樹脂製貫板タフモック,ガルバリウム鋼板製棟板金
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 17年
【点検の様子】
台風は、清瀬市でも甚大な爪痕を残したようです…。(/_;)
棟板金が剥がされたという屋根は被害が拡大しないようにとビニールシートと重しを入れた土嚢袋、ロープで養生されていました!初期対応を行った清瀬市の業者様によって非常に丁寧な養生がされていました。
清瀬市で行ったその他の施工事例をご紹介
清瀬市で屋根工事を行ったお客様の声
清瀬市中里にて瓦からエコグラーニへの葺き替え工事を実施したT様
【施工後アンケート】
- Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
- 信頼できる会社か否かをまず悩みました。対応するエリアかどうか
- Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- インターネットで調べました。特に他社との比較はしませんでした。ネットに載っていた「お客様の声」が決め手でした。
- Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- すぐに工事をお願いしました。お電話の応対が良かったからです。また工事の日程も早く組んで頂いて助かりました。
- Q4.何が決め手となり当社にお問い合わせをされましたか?
- Q2と重複染ますが、インターネットに載っている「お客様の声」「施工事例」に信頼性がありました。また考えていたよりも費用が安く済んだ。
- Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- 仕様書や工程表を出して頂いて悪天候以外ずれがありませんでした。また屋根は見えない為写真を撮って報告してくれた事に安心感を持ちました。
清瀬市での現場ブログをご紹介
清瀬市で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
お問い合わせから工事までの流れ
清瀬市にお住まいの方へ助成金制度のご紹介
<清瀬市で対応しているリフォーム助成金の一覧>
・木造住宅耐震診断助成制度
・木造住宅耐震改修等助成制度
・特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化助成
<各助成金に対する説明>
木造住宅耐震診断とは、古い木造住宅に地震に耐えうる耐震性能があるかどうかの診断です。一定の条件を満たすと、診断費用の一部が助成されます。
木造住宅耐震改修等助成制度とは、木造住宅の耐震改修工事や耐震シェルター等の設置工事の費用の一部が助成される制度です。助成を受けて耐震診断を行い、その結果上部構造評点が1.0未満と診断された住宅が対象となります。
災害時に建物が倒壊してしまうと、主要な道路が閉塞して緊急車両が通行できなくなる危険があります。その予防が特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化です。緊急輸送道路のうち特に沿道の建築物の耐震化を推進する必要がある、特定緊急輸送道路に指定された道路沿いの建物は耐震化が促進されます。耐震診断の助成が受けられたり、耐震化状況の報告が義務付けられたりしています。特定緊急輸送道路に指定されているのは、志木街道、小金井街道の一部、そして市役所通りの一部です。
<助成金申請方法や注意点>
木造住宅耐震診断助成制度を利用するには、必ず事前の相談が必要になります。対象の住宅は、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築され、床面積の2分の1以上が住居として使われている木造住宅です。助成額は費用の3分の2以内で、上限は10万円です。耐震診断を行う機関は、建築士法第23条第1項に基づく登録を受けて社団法人東京都建築士事務所協会北部支部に属している建築士事務所や、東京都木造住宅耐震診断事務所登録制度に基づく耐震診断事務所などの市の指定する機関となります。
木造住宅耐震改修等助成制度を受ける条件は、市税を滞納していないことです。上部構造評点を1.0以上まで向上させる耐震改修工事の場合、助成額は費用の3分の1以内で上限は30万円です。一方耐震シェルター等設置工事の場合は、助成額は費用の10分の9以内で上限は30万円です。ただし、耐震シェルター等設置工事の助成対象は、東京都が安価で信頼できるとして都民に公表しているものに限られます。
特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化助成の対象となるのは、耐震基準改正前に建築された、敷地が特定緊急輸送道路に接する建物です。さらに、建物の高さが道路の幅の約2分の1以上の建物が対象になります。適用期間は令和7年3月31日まで
<お問い合わせ先>
都市計画課都市計画係
住所:〒204-8511 東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
TEL:042-497-2093 FAX:042-492-2415
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和6年9月2日(月)~令和6年12月13日(金)17時メール必着
完了実績報告書の締め切りは令和7年2月14日(金)必着となります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】申請の受付は終了しました。(令和5年9月28日)
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
清瀬市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川は東京都調布市多摩川にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
お問い合わせフォーム
街の屋根やさん東京では、お住まいの点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。