
HOME > どの塗料が一番いいの?屋根塗装のおすすめ塗料をご紹介|街の屋.....
現在、市場には数多くの塗料が出回っています。非常に数多くのメーカーが存在し、塗料の製造会社が組織する団体「一般社団法人 日本塗料工業会」には正会員だけでも99社、賛助会員を入れると計270社が登録されています。
これだけの会社が塗料を作っており、新製品を次々と発表してくるのですから、本当に凄い量の塗料が流通しているわけです。
これだけあると、何を選んだら良いか分からなくなってしまいますよね。
そこで、街の屋根やさんはこれまでの経験と実績から本当にお勧めできる屋根塗装用の塗料を厳選しました。塗料選びに迷ったら、ぜひ参考にしてください。
目次【表示】
屋根塗装をするならぜひ検討してほしいのが遮熱塗料です。
熱の原因となる日光を反射し、室内の温度上昇を抑えます。日本ペイントのサーモアイシリーズは専用のシーラーやプライマーを使用することによって、上塗り層だでなく下塗り層でも日光を反射します。
「とにかく長寿命の塗料で屋根塗装したい」、なおかつ「遮熱機能もほしい」という方にお勧めなのがダイヤスーパーセランマイルドIRです。
熱の素になる日光を吸収しない顔料を使用することによって遮熱機能を実現しました。屋根だけでなく、外壁にも塗れます。
下地調整と下塗が一度にできるシーラーレスフィラーなので、材料費と人件費が削減できるのでお得です。
素地の目止め効果も高く、肉痩せしたスレートに圧膜を形成します。中塗り・上塗りが塗りやすく、良好な仕上がりをお約束できます。
葛飾区西水元にてケラバ板金の浮きを点検 屋根の劣化も進んでいました
葛飾区西水元にお住いのお客様より「板金が浮いていると指摘を受けたため点検してほしい」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。屋根には棟板金をはじめ、金属板が使用されています。特に棟板金は台風や強風により、浮きや捲れ等の被害に遭う可能性が多い部分です。そのため、飛び込み業者による「指摘」もまだまだ続いているようです。今回は、屋根調査の結果報告をいたします。 ケラバ板金の浮きを確認 ケラバ板...続きはこちら
板橋区蓮沼町にてコケやカビ・ヒビ割れを確認 塗装メンテナンスのご提案
板橋区蓮沼町にお住いのお客様より「屋根の色が褪せているようなので見て欲しい」とのご依頼をいただき、現地調査へ伺いました。築20年を迎え、これまで屋根のメンテナンスは行われてなかったと仰せでした。外壁は日ごろから自然と視線に入る位置にあるため、汚れや異変に気付きやすいのですが、屋根は形状による場合もありますが、なかなか全体を見ることは難しいです。今回は、屋根の点検結果についてご報告します。 屋根の...続きはこちら
江戸川区南小岩にて2022年6月3日の降雹により被害を受けた瓦棒屋根の調査
江戸川区南小岩にて行った瓦棒屋根の調査の様子をご紹介致します。「家の周りに屋根の塗装が剥がれたようなものが落ちている。雹の影響かもしれないので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。2022年6月3日に東京23区など関東一円に降った雹の影響と考えられますので調査にお伺い致しました。 私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス感染症対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせ...続きはこちら
【施工内容】
金属屋根葺き替え工事
【施工内容】
スレート屋根カバー工事
【施工内容】
陸屋根工事
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。