
HOME > 施工事例 > 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込1.....
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:木下
担当:木下
杉並区方南にて物件を管理されている管理会社様より玄関ロビーの天井が一部劣化してしまっているとのご相談いただきまして現地調査させていただきました!
以前該当箇所にて漏水があったとのことでその際に傷んでしまったのだと思われます、、、
また、郵便受けの交換も行ったそうなのですが、そのままになっているのでここも併せて塗装をしてほしいとのご相談もいただきました!
工事箇所は小規模になりますと費用が高くなってしまいますのでできるだけまとめていただいた方がお得です!
まずは天井の張り替えから行ってまいります!
既存の天井材はケイカル板で上記の通り一度水を吸ったので傷んでしまっておりました、、、
既存の天井を撤去すると下地が確認出来ましたが、以前の漏水の際に傷んでしまったのか黒ずみが出ておりました、、、
幸いにも下地として利用できないレベルではありませんでしたので交換は必要ありませんでしたが、場合によっては交換まで必須な状態になることもございます、、、
今回のように開けてみて初めて下地の状況等確認出来ることもあり内部復旧の御見積までは難しいケースもございますのでその旨お含みおきいただけますと幸いです!
使用したケイカル板は既存に合わせて4mm厚のものを使用いたしました!
見切り材を戻して端部シール処理を行いました!
今回塗装も絡むので端部シールはある程度ざっくりでも綺麗になりますが、仕上げの際は綺麗に打つようにしましょう!
塗装で仕上げを行っていきます!
今回使用したのは日本ペイントの水性ケンエースです!
シーラーレスの2回仕上げの塗料で防カビ性能が高いので軒天やお風呂場の塗装などでよく使われます!
溶剤系のケンエースG-Ⅱという塗料もあるのですが水がかかる箇所でないという事と、上が居室になっていましたので水性ものを使用いたしました!
端部の養生をして塗装していきます!
上塗りです!
これで仕上げになりますので確認も行っていきましょう!
養生をばらしてから工事完了になります!
これにて工事完了になります!
軒天の交換箇所も綺麗に仕上がりました!
また、玄関ロビーの部分も同じ感じの色で仕上げられましたのでそこまで違和感はないかと思います!
今回税込150,000円にて工事を行わせていただきましたが、内外装も含めまとめて工事をご用命いただけると費用のお値引きもできるようになってきますので是非ご相談ください!
記事内に記載されている金額は2025年05月16日時点での費用となります。火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事