無題ドキュメント

HOME > オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実.....

オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施

更新日 : 2023年10月22日

更新日 : 2023年10月22日

オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施

 新型コロナウイルスも5類へと移行し、感染時の外出制限の緩和など新しい生活への動きが始まっています。
 ただ、非対面で済むならオンラインでの打ち合わせにしたい…!というお客様も多くいらっしゃることかと思います。
 そこで、街の屋根やさんでは引き続きオンラインを活用したお客様とのコミュニケーションを実践しております。
 工事についてのご相談からお見積りやご提案書の提出までご対応させていただいております。

 直接お会いしてコミュニケーションを取ることについてご不安や抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。また他人が家に来ることを、ご近隣の方がご不安に感じることもあるのではないでしょうか。そうしたお客様でも安心してお住まいのご相談ができ、工事をご検討いただくことができます。是非お気軽にご相談ください。

オンラインでのご相談に費用の掛かるアプリのインストールは一切不要です

 私たちリフォーム業界に限らず「オンライン」を活用した営業やご提案に取り組む会社が増えてきています。聞きなれない、やったことがないという方にとっては「オンライン」という言葉は非常に難しく感じるかもしれませんよね。

「オンライン」ということは、つまりインターネットを使ってお客様とコミュニケーションをとらせていただくという事なのですが、街の屋根やさんではお客様のご要望に合わせてLINEを活用したり、またLINEのIDを伝えるのが不安という方であれば最近ワイドショーなどでも頻繁に利用されているビデオ会議システム「ZOOM(ズーム)」「Skype(スカイプ)」といったアプリを活用し、お客様が最も安心してご相談していただける環境をご用意いたします。

重さ3t弱

重さ3t弱

お客様が最も安心してご相談していただける環境をご用意いたします

 もちろんこうしたオンラインでのご相談は無料ですし、LINEに限らずZOOMやSkypeといったアプリは全て無料で、一切費用を掛けず利用できますのでどうかご安心ください。
またパソコン、スマートフォン、タブレットどれでも対応できます。街の屋根やさんでは大きく画面をご覧いただくためにパソコンやタブレットをご使用いただくことをお勧めしております。

無料アプリを活用

使用できる情報端末

オンラインでのご相談やご提案はこんなメリットも

 インターネットをわざわざ使わずとも電話でも良いのでは?というお客様もいらっしゃると思います。

オンラインはどうしても難しく感じてしまう、抵抗があるという方にはもちろんこれまで通り直接お会いしてのやり取りやお電話、電子メールを使ってのやり取りにも対応できますのでご遠慮なくおっしゃってください。

ただオンラインで行うことで次のようなメリットもあるのです。

オンラインのメリット1

 やはり初めての方がご自宅に来るということになると、「コロナは大丈夫だろうか?」と心配になりますよね。現場調査はお客様にご同席いただかなくても、済ますことができますから問題ないとしてもご自宅に招くとなると「密閉、密集、密接」という3密の要素を満たしてしまう可能性があり、感染のリスクが高まります。

私たちも手洗い、うがい、マスクなど必要な対応はしたうえでお伺いするとはいえ、それでも万が一のことを考えると、とても不安ですよね。オンラインであれば、そうした直接接触による感染リスク・ご不安を完璧に取り去ることが可能です。

対面でのやり取りを避けるため直接接触による感染リスク・ご不安を取り去ることが可能

オンラインのメリット2

 屋根工事、屋根リフォームにおいては初回の現場調査から完工まで、営業スタッフや職人などどうしてもお客様宅にご訪問させていただかなくてはいけない場面というのが出てきます。

 もちろんお客様のご許可をいただいた上で、ご訪問、工事を進めていく形となりますが住宅密集地であればご近隣の方とお顔をあわせる機会も出てきます。
オンラインであれば(ご近隣の方にとっては)知らない人が、付近を出入りするという機会を減らすことができ、ご近隣の皆様にご不安やご負担をお掛けすることはありません。

人が出入りする機会を減らし、ご近隣の皆様にご不安やご負担をお掛けすることはありません

オンラインのメリット3

 費用を掛けて、大切なお住まいを工事させていただくことになりますから私たちのことも、そしてご提案内容についてもご納得、信用していただくことが第一です。

具体的に工事をご検討いただくまでには現場調査のご報告書、お見積書、ご提案書などに目を通していただき、工事を依頼するかどうかをご検討いただきます。

 その際には「なぜ工事が必要なのか?」「どういった工事が必要なのか?」といった詳細について説明させていただきますが電話ではどうしても顔の見えるコミュニケーションを取ることができません。

どんな顔をしている人かわからない人に、口頭だけで説明されるだけでは大切なお住まいの工事を依頼するのって抵抗ありますよね。
オンラインであれば画面越しに弊社のスタッフと会話をしていただけるだけでなく、お見積書やご提案書を一緒に見ながら、くまなくご提案させていただくことができます。

画面越しにお見積書、ご提案書を一緒に見ながらご提案させていただくことができます

オンラインでのご相談の流れ

オンラインでのご相談の流れ

STEP01お問合せ

STEP01お問合せ

 お住まいの屋根や外壁で不具合や気になる点がございましたら、まずはお電話・メール(お問合せフォーム)よりお問合せください。

矢印

矢印

STEP02現地調査

STEP02現地調査

正確なご提案書・お見積りをご提出させていただくため現地調査を行います。

 平常時であればお客様と直接お会いし、ご挨拶、またその場で状況報告等をさせていただいておりますが、対面でのやり取りにご抵抗がある場合はお問合せ時に「オンラインでお願いします」とご遠慮なくおっしゃってください。

ご訪問前に担当営業よりご連絡させていただいた上で、ご指定の日時で弊社スタッフのみで速やかに行います。

正確なご提案書・お見積りをご提出させていただくため現地調査を行います。

矢印

矢印

STEP03オンライン相談

STEP03オンライン相談

現地調査報告書、お見積書、ご提案書お客様にもご覧いただきながら、オンラインにて必要な工事のご提案をさせていただきます。

オンライン相談にて使用するアプリは、不慣れなお客様でも簡単に使用でき、費用の一切掛からないものを弊社よりご案内いたします。


お客様側でご指定の方法がございましたら、ご遠慮なくご相談ください。

必要な書類をお客様にもご覧いただきながら工事のご提案

矢印

矢印

STEP04ご契約

STEP04ご契約

 ご契約に必要な書類を郵送、もしくはメールにてお送りいたします。
ご契約書作成において、ご不明点がありましたらオンラインにて同じ書類を見ながらご説明させていただきます。

ご不明点はオンラインにて同じ書類を一緒に見ながらご説明

矢印

矢印

STEP05工事着工~完工

STEP05工事着工~完工

 工事のスケジュールにつきましてはお客様と相談した上で慎重に決定し、進めてまいります。

また新型コロナウイルス感染拡大を防止するための必要な対応についても実施しておりますのでご安心ください。

工事着工

街の屋根やさんの新型コロナウイルス対策はこちら

電話や郵送でももちろんご対応させていただきます

 対面接触を避けられることから新型コロナウイルス感染拡大を防止するうえで非常に有効である上に、電話代も必要としないため実は経済的なメリットもあるオンライン相談ですが、前述もしましたがやはりオンラインはハードルが高いと考えられるお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。

電話や郵送でも対応いたします!

 少なくなったとはいえパソコンやスマートフォンをお持ちでない方もいらっしゃるかと思います。

そうした方にはお電話や郵送での対応もさせていただいておりますので「接触は避けたいけど、オンラインは・・・」という方はご遠慮なく電話や郵送でご希望される旨をお知らせくださいね。

お住まいの不具合は待ってくれないからこそご相談だけはお早めに

 街の屋根やさんでは全国に緊急事態宣言が出てからも、実は多くの屋根や雨漏りでお困りのお客様からお問合せをいただいております。

 新型コロナウイルスは5類へと移ったものの、まだまだ感染には十分な注意を払っているお客様も多いかと思われます。
特に屋根に関する不具合は雨漏りなどといった緊急性を要するものも多いため、このような状況下においてもやはり放置はしておけない、何とかしたいという気持ちを皆様お持ちでいらっしゃるということなのだと思います。

お住まいに関する不安,新型コロナウィルスの不安

屋根の不具合劣化を放置してしまうと緊急性を要する雨漏り

 一度不具合が出た屋根が自然に元に戻ることはありません。また雨漏りも雨が降るたびに進行してしまいます。こうした不具合を放置してしまえば皆さんが想像する通り、お住まいはどんどん傷んでしまいます。

 オンラインでのご相談をいただいても、すぐに工事を着工する必要もありませんし、状況が許せばまずは応急処置だけで、本工事はコロナ禍が落ち着いてからでも構いません。

まずはお客様の屋根に対するご不安をお話しいただき、今できることを実践することがお住まいを守ることにも繋がります。屋根の不具合に困っている、不安があるという方は是非街の屋根やさんのオンライン相談をご活用ください。

オンライン相談のお問い合わせはこちら

屋根の不具合に困っている不安があるという方は街の屋根やさんのオンライン相談をご活用ください!

この記事の監修者

監修者の顔写真

富田 功義

▼保有資格
2級建築施工管理技士・雨漏り診断士・一般建築物石綿含有建材調査者

20,000棟以上の施工実績を持つ『街の屋根やさん』多摩川支店の支店長。
赤外線カメラを使用した雨漏り調査など、幅広いお悩み事に対応可能なリフォームアドバイザー。

関連するブログ一覧

  • 雨樋修理はどこに頼む?依頼先の特徴とおすすめポイントを解説!

    雨樋

    雨樋が壊れたり詰まったりすると、「少し不便だな」だけでは済まないことをご存じですか? 実は、外壁や基礎を傷めて家そのものの寿命を縮めてしまう原因になることもあるんです(>_<)   この記事では、雨樋修理をどこに頼めるのか、依頼先ごとの特徴や注意点をわかりやすく解説いたします。雨樋についてお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね(^^)/   雨樋修理はなぜ必要なの?放置するとどうなるのか  ...続きはこちら

  • 屋根リフォームはカバー工法で快適に|工程・特徴・注意点を分かりやすく説明

    屋根カバー工法は既存の屋根材を撤去せずに、その上から新しい屋根材を重ねる方法です

    屋根リフォームを検討する際に注目されているのが「屋根カバー工法」です。 既存の屋根を撤去せずに新しい屋根材をかぶせるこの工法は、工期が短く、廃材が少ないため人気が高まっています(^^♪   本記事では、カバー工法の特徴やメリット・デメリット、基本的な工程の流れについて分かりやすく解説いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね(#^^#)   屋根カバー工法とは?特徴と選ばれる理由   屋根カバー工法...続きはこちら

  • 町田市常盤町|セメント瓦葺き屋根の雨漏りは葺き替え工事で止めます

    葺き替え工事で雨漏りを止めます

    セメント瓦葺き屋根の雨漏りが発生 町田市常盤町にお住まいのお客様より、「屋根から雨漏りしているので調査してほしい」とのご相談をいただきました。現地調査を行ったところ、屋根材にはセメント瓦が使われており、表面の塗膜劣化や浮き沈みが目立っていました。 セメント瓦は重量があり耐久性もありますが、経年劣化によって表面の防水性が失われやすく、さらに瓦を支えるルーフィング(防水シート)の寿命を超えると雨漏りを...続きはこちら

  • 関連する施工事例一覧

    強風で破損した雨樋を火災保険申請して直しました – 練馬区立野町の事例

    【施工内容】

    雨樋交換

    【調布市下石原】雨漏り修理工事|部分的なウレタン防水で雨漏りを止めます!

    【施工内容】

    雨漏り修理 防水工事

    江戸川区本一色にて波板交換工事を実施!塩ビ波板からポリカ波板への交換を現地の写真を交えて施工状況を詳しくご説明します!

    【施工内容】

    その他の工事

    あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

     街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

    お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

    屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

    お問い合わせ・資料請求
    台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください
    • 屋根リフォームの流れ
    • 徹底したお住まい調査
    • 不安ゼロ宣

言
    • 屋根のお役立ち情報
    • 当社のご案内
    • 屋根の資料請求
    点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

    点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

    株式会社シェアテック
    街の屋根やさん東京
    東東京支店
    〒132-0023
    東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
    TEL :0120-989-936 
    E-mail : info@sharetech.co.jp
    多摩川支店
    〒182-0025
    東京都調布市多摩川3-68-1
    Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
    ページトップへ戻る