千代田区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん東京
千代田区は街の屋根やさん東京が対応致します
街の屋根やさん東京
〒132-0023 東京都江戸川区西一之江2-10-17大場ビル1
街の屋根やさん東京のGoogle口コミ
千代田区にお住まいの方へ
こちらの千代田区のページでは千代田区で行った屋根工事の事例や、千代田区の現場ブログを掲載しております。また、千代田区で実際に工事を行った千代田区にお住まいのお客様のご感想やご意見を掲載しております。千代田区で屋根工事をお考えの方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
また、千代田区で屋根の工事をお考えではない方も、点検やメンテナンスを考えてみてはいかがでしょうか。
屋根は1年を通して紫外線や雨風などの影響を受けている為、お住まいの中でも特に劣化のしやすい箇所になります。
定期的な屋根の点検やメンテナンスを心がけるようにしましょう。
千代田区で行った施工事例・費用をご紹介
千代田区|アパートの屋根カバー工事と雨樋交換
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
千代田区にてアパートの雨樋から雨漏りを起こしたとのことで調査にお伺いしてきました。
原因は雨樋の傾斜不良でした(+_+)
中心が沈んでしまっていたので雨を下に落とす、集水器まで雨が到達せず、雨漏りを起こしていました。
また屋根も一緒に見させていただきましたが、屋根表面の塗膜が剥がれていました。
屋根材の防水性能が低下していることが覗えます。
20年前に屋根を葺き替えて以来何もメンテナンスを行っていない状況でしたので、せっかく足場も仮設するこのタイミングで屋根カバー工事もご案内させていただきました(^_^)/
- 【工事内容】
- 屋根補修工事 屋根カバー工法 雨樋交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- スーパーガルテクト、エスロン雨樋
- 施工期間
- 7日
- 築年数
- 35年
- 平米数
- 70.2㎡
【調査】
千代田区にてアパートの雨樋から雨漏りを起こしているということで調査のご依頼をいただきました(^_^)/
雨樋からの雨漏りは雨樋の勾配がおかしくなっているか、接続部分が外れている可能性が高いです!
いろいろな状況が考えられますので、しっかりと見ていきます!
千代田区神田駿河台でビル屋上の傷んだ天窓へ板金カバー工事
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
千代田区神田駿河台で貸しビル業を営んでいる株式会社からのご依頼です。
強い雨が降ると屋上の天窓から雨漏りするので、修理してほしいとのことでした。
これまではゲリラ豪雨や台風時の激しい雨の時にくらいにしか雨漏りしなかったそうですが、最近はちょっとした強い雨でも室内に浸入してくるようになってしまったということでした。
- 【工事内容】
- 屋根カバー工法 防水工事 天窓工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 加工したガルバリウム鋼板
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 28年
【点検の様子】
この屋上には天窓が3つ備えられています。
それぞれが採光のために設けられたものですが、いずれも過去に雨漏りしたことがあり、防水性の高いテープなどで簡易補修された跡があります。
千代田区で行ったその他の施工事例をご紹介
千代田区で屋根工事を行ったお客様の声
千代田区|降雨の度に雨漏り!棟板金交換工事をしました
【工事後アンケート】
- Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
- 実績と組織
- Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- 特に無し
- Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- 発注した
- Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 返信・会話
- Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- 一生懸命工事してくれたと思う。
千代田区での現場ブログをご紹介
千代田区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
お問い合わせから工事までの流れ
千代田区にお住まいの方へ助成金制度のご紹介
<千代田区で対応しているリフォーム助成金の一覧>
・木造住宅の耐震化促進助成
・建築物の耐震化促進助成
・マンションの耐震化促進助成
<各助成金に対する説明>
木造住宅の耐震化促進助成は、高齢者等が居住する木造住宅が対象で、耐震診断や耐震改修に要する費用の助成が受けられる制度です。令和3年度から7年度までについては、高齢者等が居住しなくても対象とします。
建築物の耐震化促進助成は、木造以外の建築物を対象に耐震診断・補強設計に要する費用の助成が受けられる制度です。
住宅付建築物の耐震化促進助成は、住宅以外にも利用されている建物に所有者が住んでいる場合、その建物の改修費用の助成を受けられる制度です。
マンションの耐震化促進助成は、分譲マンションの管理組合または賃貸マンションの所有者を対象として、耐震診断・補強設計・耐震改修などの費用が助成される制度です。
<助成金申請方法や注意点>
木造住宅の耐震化促進助成の対象になるのは、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造住宅です。
建築物の耐震化促進助成は、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造以外の民間建築物が対象です。所有者は個人か中小企業者に限られます。
住宅付建築物の耐震化促進助成は、木造以外の建築物で過半を住宅以外として使っている建物が対象です。所有者が住んでいる必要があり、耐震診断の結果、耐震性が不足していると診断されると助成を受けることができます。
マンションの耐震化促進助成を受けられるのは、過半が共同住宅として使われている木造以外の建築物です。
<お問い合わせ先>
環境まちづくり部建築指導課構造審査係
住所:〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
TEL:03-5211-4310 FAX:03-3264-4792
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和6年9月2日(月)~令和6年12月13日(金)17時メール必着
完了実績報告書の締め切りは令和7年2月14日(金)必着となります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】申請の受付は終了しました。(令和5年9月28日)
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
千代田区は街の屋根やさん東京が対応致します
街の屋根やさん東京は東京都江戸川区西一之江にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん東京
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17
大場ビル1F
お問い合わせフォーム
街の屋根やさん東京では、お住まいの点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。