狛江市で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん東京
狛江市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025 東京都調布市多摩川3-68-1
狛江市にお住まいの方へ
狛江市にお住まいの皆様、屋根の下地に用いられているルーフィング材(防水紙)の重要性をご存知ですか?屋根材には瓦、スレート、金属屋根などがありますが、どんな屋根材であっても、屋根の下地にはルーフィング材が使用されています。ルーフィング材は、屋根材で防ぎきれなかった雨水が屋根の内部へ浸入しないように二次防水の役割を果たしています。
しかし、経年劣化で破けたり傷んでしまうと雨漏りを引き起こしてしまうことがあります。ルーフィング材のお手入れが可能なタイミングは限られていますので、屋根葺き替え工事やカバー工法の際には、機能性と耐用年数の優れた素材を選びましょう。
こちらのページでは狛江市の施工事例やお客様からのアンケート、現場ブログなどをご紹介しています。災害見舞金やリフォーム助成金制度についても掲載していますので、最後までご覧ください。
狛江市で行った施工事例をご紹介
狛江市中和泉にてスーパーガルテクト新色のワインレッドを使用して屋根のカバー工事を行いました
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
狛江市中和泉にお住いのお客様より、屋根のメンテナンスを検討しているとのことでお問い合わせいただき、現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました!
既存の屋根材はコロニアルNEOというノンアスベストスレートで、一部スレートの割れが生じている状況でした。
コロニアルNEOなど2000年初期に製造されたノンアスベストのスレートは耐久性が乏しく、ひび割れや欠けの症状が出やすい屋根材です。
そのためメンテナンスとして塗装を行うのはあまりお勧めできません!
塗装をしても屋根材本体が割れてくるのでほとんど意味がありません(>_<)
調査の結果をお伝えして工事のご提案を行わせていただき、今回は屋根のカバー工事と外壁塗装のご用命をいただくことになりました。
使用した屋根材はアイジー工業のスーパーガルテクトです。
スーパーガルテクトは非常に軽量で耐久性も高い屋根材で人気のある部材です(*^-^*)
色も6色展開しておりますのでお家の雰囲気に合わせてお選びいただけます!
- 【工事内容】
- スレート屋根工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- アイジー工業 スーパーガルテクト(Sシェイドワインレッド)
- 施工期間
- 5日間(足場架設除く)
- 築年数
- 築20年
- 平米数
- 71.6㎡
既存屋根材にはコロニアルNEOが使用されておりました
狛江市中和泉にお住いのお客様より屋根のメンテナンスを検討しているので調査をお願いしたいとのことで現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました!
既存の屋根材はコロニアルNEOというスレートでした。
コロニアルNEOは2002~2008年に製造販売されていたノンアスベストスレートの一種です。
狛江市元和泉にて屋根の葺き替え工事と一緒に雨樋の交換工事を行いました
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
狛江市元和泉にお住いのお客様より、屋根の葺き替え工事のご依頼を頂いたのですが、せっかく足場を組むからという事で雨樋の交換工事もとお話しいただきましたのがきっかけでした!
屋根の葺き替え工事やカバー工事を行う際には使用する屋根材によって軒先の出幅が変わってしまうことがあります。
そうなると排水が上手く処理できずあふれ出たり、軒先の方に水がまわってしまったりすることもあります(>_<)
そのため、屋根の工事を行う際には古くなった雨樋なども一緒に交換してしまうという選択肢もありかと思います。
既存の雨樋はPanasonicのシビルスケアPC-77でした。
このPC-77の特徴としては心材入りの雨樋なので耐久性が優れているという点です。
しかしながらその心材ゆえに変な癖がついてしまうとなかなか戻しにくく、切断面からの錆などにも注意が必要となります(>_<)
新規の雨樋には積水化学工業のアーバントップΣ90を使用しました。
アーバントップΣ90の特徴は、強風や積雪にポイントを置いた構造で、高い強度を誇ることと、軒樋が広く作られているため高い排水力を持っていることです!
形も非常にシャープなデザインのため軒先の納まりが美しくなります(#^^#)
交換後にちょうど雨の日があったのですが、問題なく排水されておりました!
雨樋は一見地味なように見えてお家を守る大切な役割を果たしておりますので、時折雨樋の清掃を行ったりとしっかりとしたメンテナンスを行ってあげましょうね(*^-^*)
- 【工事内容】
- 雨樋交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 積水化学工業 アーバントップΣ90(ホワイト)
- 施工期間
- 2日間
- 築年数
- 築30年以上
- 平米数
- 66.1m(竪樋含む)
屋根の点検時には様々な部分の確認も併せて行っていきます
狛江市元和泉にて、屋根の葺き替え工事を行わせていただき、それと併せて雨樋の交換工事のご依頼を頂きましたので、今回はそちらの様子をご紹介できればと思います!
築30年を迎えて雨漏りを起こしてしまったとのことで、屋根の葺き替え工事を行わせていただくことになったのですが、雨樋も経年劣化を起こして若干の歪みを起こしておりました。
また、屋根の葺き替え工事を行うと軒の出が変わってしまう場合があります。
狛江市で行ったその他の施工事例をご紹介
狛江市で屋根工事を行ったお客様の声
狛江市東和泉のS様邸でスーパーガルテクトで屋根カバー工事を行なわせていただきました
【工事前アンケート】
- Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 屋根の表面がボロボロになり回わりにとびちっていた。
- Q2.弊社をどのように探しましたか?
- インターネット
- Q3.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 数社へ問い合わせをした。
- Q4.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- 今までの作業した物件の内容と作業の写真を見て
- Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- わかりやすい説明と誠実さが感じられた
【施工後アンケート】
- Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 現有の使用できるものの活用する。依頼者側の立場で見ること。
- Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- テイガク。積水ハウス、今板金工業所、Y-Sメンテナンス
- Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 手ぬきのない誠実な工事 現状に対して正確な見積り
- Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- 安心感がある とてもキレイになった トラブルがあった時の対応の連絡と処理の早さが大変良かった。
- Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 仕事の正確さ 誠実な仕事と対応の早さ
狛江市で屋根工事を行ったお客様の声一覧
狛江市での現場ブログをご紹介
狛江市で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
お問い合わせから工事までの流れ
狛江市にお住まいで火災・風水害により被災された方へ
<災害見舞金等の支給>地震や風水害によって住居が被害に遭った際に各種支援制度(生活再建支援金・義援金・税の減免等)の適用を受けられる可能性があります。
<対象>災害発生時に狛江市内に居住(持家か賃貸かは問わず)し、住家に被害が発生した世帯
災害発生時に狛江市内において住家を所有している方
罹災証明書は原則、住居以外(倉庫、カーポートなど)に関しては発行されませんが、被災届出受理証が発行されますのでお問い合わせください。
<罹災証明書の発行>車両や家財等が破損した場合は被災証明となる罹災証明書が必要となります。。必要とされる方は市担当課までご連絡ください。必要に応じて職員が被害調査に伺いますが、すでに修繕されており被害の状況が不明の場合、罹災証明書が発行されないこともありますので、事前に狛江市役所での確認をお願いいたします。
火災による罹災証明書は狛江消防署が窓口です。
詳しくは狛江市公式ホームページをご覧ください。狛江市にお住まいの方へ助成金制度のご紹介
<狛江市で対応しているリフォーム助成金の一覧>
・木造住宅耐震助成
・分譲マンション耐震助成
・特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化推進事業助成制度
<各助成金に対する説明>
木造住宅耐震助成とは、昭和56年(1981年)5月31日以前の木造住宅を対象に、耐震の助成を受けられる制度です。助成の内容は、木造住宅耐震アドバイザー派遣事業と、木造住宅耐震診断助成金と木造住宅耐震改修(補強工事)助成金の3つです。
分譲マンション耐震助成には、分譲マンション耐震化促進アドバイザー派遣事業と、分譲マンション耐震診断助成金があります。対象の建物は、昭和56年(1981年)5月31日以前に建築確認を受けた分譲マンションです。3階建て以上の耐火建築物または準耐火建築物である必要があります。
特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化推進事業助成制度は、災害時に地震による倒壊で主要な道路が閉塞し、緊急車両が通れなくなることを防ぐために沿道の耐震化が助成される制度です。
<助成金申請方法や注意点>
木造住宅耐震アドバイザー派遣事業とは、耐震性能に不安がある住宅を対象に、アドバイザーの訪問によって簡易的な耐震診断を行ってもらえる制度です。アドバイザー派遣は無料で受けることができます。アドバイザーは東京都建築士事務所協会南部支部から派遣されます。
木造住宅耐震診断助成金では、耐震診断の費用の一部を助成の助成を受けられる制度です。助成を受けるには、事前の相談が必要になります。助成額は、費用の3分の2の額または12万円のいずれか低い額(千円未満切り捨て)です。耐震診断機関は原則として東京都建築士事務所協会南部支部の会員を紹介されます。
木造住宅耐震改修(補強工事)助成金は、耐震診断の結果耐震性能が不十分であると判明した場合の改修工事に費用の一部が助成される制度です。改修後の住宅全体の評点が1.0以上となる場合、80万円を上限に、耐震改修に要する費用の2分の1の額が助成されます。また、評点が0.7以上1.0未満、または1階部分の評点が1.0以上となる場合は30万円を上限に耐震改修に要する費用の2分の1の額が助成されます。建て替え工事を含まない耐震改修工事と同時に行う住宅改修(リフォーム)では、20万円を上限に住宅改修に要する費用の5分の1の額が助成されます。
分譲マンション耐震化促進アドバイザー派遣事業を受けられるのは分譲マンションの管理組合です。アドバイザー派遣は無料で受けることができます。
分譲マンション耐震診断助成金を受けられる住宅は、半分以上を住宅として使われていて、賃貸住宅以外である必要があります。助成額は耐震診断の費用の2分の1で、上限は100万円です。
特定緊急輸送道路は、世田谷通りおよび狛江通りの一部が指定されています。道路の幅の半分以上の高さをもつ建築物が対象です。耐震診断・補強設計・耐震改修・建替え・除去に助成が出ます。
<お問い合わせ先>
都市建設部 まちづくり推進課
住所:〒201-8585 狛江市和泉本町1-1-5
TEL:03-3430-1305 FAX:03-3430-6870
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和6年9月2日(月)~令和6年12月13日(金)17時メール必着
完了実績報告書の締め切りは令和7年2月14日(金)必着となります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】申請の受付は終了しました。(令和5年9月28日)
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
狛江市は街の屋根やさん多摩川が対応致します
街の屋根やさん多摩川は東京都調布市多摩川にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん多摩川
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
お問い合わせフォーム
街の屋根やさん東京では、お住まいの点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。