
HOME > ブログ > 狛江市西野川にて屋根の葺き替え工事を行うために足場の仮設を行.....
更新日:2022年05月01日
狛江市西野川にお住いのお客様より、ご依頼いただき屋根の葺き替え工事を行わせていただくことになりましたので仮設工事を行いました。
今回工事させていただく屋根の勾配は7~8寸の急勾配でしたので屋根足場の設置を行いました。基本的には6寸以上になってくると立つのがやっとで作業をまともに進めることができません。そのため屋根足場という足場の仮設が必要になってきます。
基本的な足場に比べて屋根足場の単価は高くなってしまいます。しかし作業の安全面や、作業面を考慮して必要になってくる場合もありますことあらかじめお含みおきいただけますと幸いです。
街の屋根やさんで使用させていただいている足場はビケ足場と言ってくさび式足場ともいわれます。従来使用されてきた単管足場はパイプ同士の連結に金具を使用しており、作業を行う部分もパイプになっていることが多く、安全面や作業性はあまり高くはありませんでした。
その一方でビケ足場は足場の管同士を連結させて固定していくのでかなり丈夫ですし、作業を行う部分にはアンチと言われるステップを取り付けるので安定した状態で作業を行うことができます。
足場を組む際にはどうしても金属をたたくような音が出てしまいますので近隣の皆様にご迷惑をおかけしてしまいます。そのため、事前の近隣挨拶は私達の方でしっかりと行わせていただきますのでご安心ください。
足場を架け終わった後は、作業を行う上で問題がないかという事と、足場が架かっていない状態では確認できなかった部分などをしっかりと確認させていただきました。6寸勾配までは何とか足場なしでも確認できることが多いのですが、それ以上の勾配になってくると大変危険なのでなかなか難しくなってきます。
ドローンでの調査も行わせてはいただきますが、やはり実際に目で見ることも大事なので確認漏れがないかを見ていきました。
問題ないことを確認させていただいたので後日屋根工事を残すのみです。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年05月01日時点での費用となります。
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨漏り修理