
HOME > ブログ > 多摩市永山にてスレート屋根の点検、既存の屋根材はフルベスト2.....
更新日:2022年05月01日
多摩市永山にお住いのお客様よりご依頼いただきまして屋根の点検に伺ってまいりました。築年数は40年近く経過しているとのことで、屋根のカバー工事か葺き替え工事をご検討中とのことでした。
既存の屋根材はフルベスト24というアスベスト含有のスレートです。このスレートの特徴としては、働き寸法が600mmでフルベストシリーズ特有の縦じまが入っているという部分です。
屋根の葺き替え工事を行う際に重要な部分は既存の屋根材にアスベストが含まれているか否かです。アスベストが含有している場合、産業廃棄物扱いになりますので、別途処分費用がかかってしまいます。そのため、お見積りの金額も全く変わってきてしまうのです。
撤去費用が高額になりますので、屋根のカバー工事もオススメです。屋根のカバー工事は既存の屋根の上から新しい屋根材を葺いていくため、撤去費用がかかりません。また、解体の工程がないため工期も短くて済みます。ただしデメリットとして屋根の重さが上がってしまいます。既存の屋根材がスレートの場合は上からスレートを重ねることはできず、アスファルトシングルか、金属屋根のカバー工事になります。
こちらの建物には谷板金と雨押え部がございました。谷板金はその名の通り屋根の谷部に施工される板金で、雨水の通り道になりますので、きちんと施工しないと雨漏りにつながってしまいます。
また、雨押え部というのは屋根と外壁がぶつかった部分のことを指します。この部分も非常に雨漏りしやすい部分になりますのでしっかりと納めるようにいたしましょう。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年05月01日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事