屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > 屋根カバー工法で傷んだ屋根をリフレッシュ!

屋根カバー工法で傷んだ屋根をリフレッシュ!

更新日:2020年7月5日

買い物帰り見かける我が家の屋根、だいぶ汚れてきているしそろそろメンテナンスをしないと、と感じる夫婦。

ネットで調べて街の屋根やさんに見積もり依頼。

街の屋根やさんより担当堀川が訪問。ドローンで調査。

あちこちスレートにひびが入っていることを確認、使用している屋根材に対して一抹の不安がよぎる堀川。

コロニアルNEOであることを伝える

ノンアスベストタイプで10年程度でひび割れが入る問題のある屋根材と説明。

葺き替える他に屋根カバー工法という選択肢があると説明。既存の屋根の上から新しい屋根を重ねて葺く方法。

既存の屋根の上に防水紙、新規屋根材を重ねていく方法で、廃材が出ない事と遮熱性が高まるメリットがあります

デメリットとしては荷重が増してしまう事ですが、軽量な金属屋根を選択していただくとその荷重も軽減されます。

見積もりの内容に納得した私達はすぐに屋根カバー工事をお願いしました。古い屋根材の撤去、新しい防水紙を葺く。

ガルバリウム鋼板製屋根材を葺き、棟板金を設置して竣工。

きれいな屋根に生まれ変わり、子供も大喜び。

屋根カバー工法で傷んだ屋根をリフレッシュ!
概要

 現在の屋根の上に新しい屋根でカバーする屋根カバー工法。そのメリットをご紹介します。

●メリット
1.既存の屋根の上から新しい屋根を葺きますので、解体工事費と廃材の処分費用が節約できます。

2.屋根材を撤去しない分、工期の短縮になります。

3.重ね葺きになりますので、遮熱性と防音性が高まります。

●デメリット
1.既存の屋根の上に重ねて葺きますので屋根にかかる荷重が増してしまいます。
 ただし、軽量の金属屋根を選択していただく事により、荷重量は軽減でき微増で済みます。

2.瓦屋根には屋根カバー工法は向いていません。

3.屋根の劣化状況によっては屋根カバー工法は選択できません。点検調査にて施工可能かどうか判断いたします。

 屋根カバー工法は屋根葺き替え工事と比べて工程が少なくて済みます。工期が短縮できる上に廃材撤去費用などの節約にもなる利点があります。

屋根カバー工法に関して、詳しくはこちらをご覧ください。

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

関連するブログ一覧

  • 屋根カバー工法の施工事例で耐久性・防水性がアップした金属屋根のビフォーアフター

    今回は雨漏りしていたことから屋根を刷新するということで屋根カバー工法を行っております。築年数の経過に伴って屋根材の劣化が進行してくると、雨漏りや断熱性の低下といった住宅全体への悪影響が出る可能性があります。そんなとき、既存屋根を撤去せずに上から新たな屋根材を重ねる「屋根カバー工法」は、コストと工期を抑えつつ、耐久性・断熱性を向上させられる人気の施工方法です。 ここでは、実際に日野市日野台で行った屋...続きはこちら

  • 屋根カバー工法のデメリットとは?屋根葺き替え工事と比較しながら解説!

    屋根カバー工事の様子

    屋根のリフォーム方法にはさまざまな選択肢がありますが、「屋根カバー工法」は特に人気のある工法の一つです。これは既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる方法で、比較的コストを抑えられ、工期も短いのが特徴です。 しかし、屋根カバー工法にはメリットだけでなく、いくつかのデメリットも存在し、屋根の状態によっては「屋根葺き替え工事」の方が適しているケースもあります。 この記事では、屋根カバー工法のメリット・デメ...続きはこちら

  • 屋根カバー工法で雨漏りは止まる?葺き替えとの違いとは

    屋根カバー工事後の屋根

    屋根の劣化が進むと、雨漏りのリスクが高まります。特に、既存の屋根材の上に新しい屋根をかぶせる「屋根カバー工法」と、屋根をすべて撤去して新しくする「葺き替え工法」は、どちらも雨漏り対策として選ばれることが多い工法です。しかし、「屋根カバー工法で雨漏りは本当に止まるのか?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。本記事では、屋根カバー工法と葺き替え工法の違いや、それぞれのメリット・デメリット、選び方...続きはこちら

  • 関連する施工事例一覧

    葛飾区東四つ木で横葺きから縦葺きへの屋根カバー工法を施工。排水性を高めて雨漏りに強い屋根に

    【施工内容】

    屋根カバー工法 雨樋交換 雨漏り修理

    豊島区高松にて全体に錆が広がったトタン屋根を短工期・廃材撤去不要の屋根カバー工法でリニューアル

    【施工内容】

    屋根カバー工法

    小平市小川西町で施工不良によるスレート屋根の雨漏りを屋根カバー工法にて解消

    【施工内容】

    屋根カバー工法 雨漏り修理

    関連するお客様の声一覧

    茨城県守谷市で屋根カバー工事完工

    【施工内容】

    屋根カバー工法

    【一言メッセージ】

    営業担当の方の誠実さが伝わってきた

    渋谷区千駄ヶ谷にて調査、屋根カバー工事をご提案

    【施工内容】

    屋根カバー工法

    【一言メッセージ】

    大変感じもよかったです。

    街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
    1. お問い合わせはこちらから

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

      お問い合わせ・資料請求
      • 屋根リフォームの流れ
      • 徹底したお住まい調査
      • 不安ゼロ宣

言
      • 屋根のお役立ち情報
      • 当社のご案内
      • 屋根の資料請求
      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

      点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

      株式会社シェアテック
      街の屋根やさん東京
      東東京支店
      〒132-0023
      東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
      TEL :0120-989-936 
      E-mail : info@sharetech.co.jp
      多摩川支店
      〒182-0025
      東京都調布市多摩川3-68-1
      Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
      ページトップへ戻る