
HOME > ブログ > 目黒区碑文谷でトップライト交換工事と葺き替え工事が始まりまし.....
更新日:2022年2月26日
目黒区碑文谷で屋根の葺き替え工事が始まりました。
雨漏りの原因になっていたのは屋根に設置されたトップライトでしたので、葺き替え工事と一緒にトップライトの交換工事もおこないます。古いスレートはアスベストが含まれておりますので、飛散しない様に一枚一枚釘を抜いて剥がしていきます。
屋根材自体には雨漏りの跡はありませんでしたが、防水紙の劣化も進んでおりましたので葺き替え工事で雨漏りの原因をしっかりと止めていきます。
屋根の形状はシンプルな切り妻屋根です。2面の屋根で合わさる部分に棟板金が被せてあります。雨漏りしているトップライトが取り付けてあるのは一面だけですが、防水紙の劣化も考えて屋根全面の葺き替え工事をおこないます。
古いスレートにはアスベストが含まれています。材料の強度を増すために使用されていましたが、発がん性を含んでいることが分かり現在では使用が禁止されています。
屋根材を剥がす際に回りに飛散しない様に1本1本釘を抜いて撤去していきます。葺かれていたのはナショナル製の屋根材です。現在はケイミューとして社名が変わっていて、化粧スレートでは国内一のメーカーです。
雨漏りの原因箇所のトップライトです。
トップライトは屋根に設置された明り取りや換気のために設置するのですが、屋根に穴を開けて取り付けますので劣化してしまうと雨漏りに直結してしまいます。また、パッキン部分やコーキング部分が劣化してしまいますので、10年ほどでメンテナンス、20年で交換工事が目安となります。
トップライトの交換は回りの屋根も剥がさなければ工事が出来ませんので、屋根全体のメンテナンスと併せておこないます。
目黒区碑文谷で始まった屋根葺き替え工事は、トップライトの交換工事を一緒におこなって雨漏りを完全にとめていきます。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2022年02月26日時点での費用となります。漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
雨漏り修理