
HOME > ブログ > 屋根と外壁の塗装は同時がお得!ひび割れやチョーキングをチェッ.....
更新日:2021年05月13日
スレート屋根塗装のご依頼をいただきまずは事前調査のため港区南麻布へ伺いました。築20年を過ぎ、リフォームを検討されているとのお話です。しかし20年経って屋根が色褪せ傷んできているということは外壁やその他の部分も同じように劣化が進んでいるという事。屋根以外も点検しリフォームのご相談となりました。
モルタルが吹き付けられた外壁です。淡い色の外壁は、普段じっくり観察することでもないと分かりづらいですが、徐々に汚れなどが付着し日当たりの悪い場所では苔なども発生します。苔が繁殖するのは外壁表面が水分を含んでいるからで、これは表面の塗膜が劣化し撥水性を失うことで起こります。屋根塗装をお考えなのであれば外壁もきれいに塗り替えるのがおすすめです。軍手でこすってみると白い粉が付いてきました。塗膜が傷み始めているサインです。
点検を進めると、ひび割れを起こしている箇所や、サッシとの境目に隙間ができている箇所が見つかりました。小さなうちはそれほど問題ありませんが、大きくなってくればこういった場所からも雨水が浸入します。塗装前にシーリング材を充填しなおし補修が必要です。外壁に雨水が入りこんでもすぐに室内には現れず、外壁内部を浸食することとなるので注意が必要です。
2階以上の屋根塗装や外壁塗装には必ず足場が必要になります。その足場をたてたタイミングで、屋根の裏側の軒天や雨樋、雨樋が取り付けてある鼻隠しという部材なども、必要に応じてメンテナンスしてしまうのが良いです。
街の屋根やさんではご希望に応じて、屋根だけでなくお住まい全体をチェックいたします。家に関してのご不安やご不便な点等があればお申し付けください。
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法