練馬区豊玉北で棟板金交換工事を実施!工事の中身や費用を解説!
更新日:2025年09月19日
練馬区豊玉北のK様より「窓のサッシ部分から雨漏りしてしまっている」とご相談を受け、現地へと調査に伺いました。
今回は、雨漏り箇所の特定から工事の流れまでを実際の現地の写真を交えてご紹介させていただきます。
「屋根の上なんて普段見ることがないし、自分の家は大丈夫だろうか」
そう思われてる方が多いかと思います。
同じようなお悩みをお持ちの方がもしいらっしゃいましたら、少しでも参考になればと思います。
棟板金からの雨漏りが発覚!


まずは雨漏り箇所を見つけるために散水試験を実施いたしました。
調査の際に疑わしいと思われた棟板金部分への散水を実施したところ、サッシの上部からの雨漏りが確認できました。
換気棟の中の防水処理が甘く、強めの雨が降ったりしたり、強風交じりの雨が降った際に吹き返しにより換気棟部分へ水が浸入してしまい、中の柱を伝ってサッシの部分への雨漏りが起きてしまっていると推定しました。
K様には棟板金交換工事をご提案し、ご検討の末、工事をお任せいただく運びとなりました。
今回の棟板金交換工事の費用は150,000円(足場代別途)にて承らせていただきました。
棟板金交換工事
既存の貫板と棟板金を撤去

まず初めに既存の貫板と棟板金を撤去していきます。
こちらは、取り外した貫板と棟板金の写真になりますが、既存の貫板には雨水が多く浸入して木地が劣化している箇所が多く見受けられました。
木地の貫板が劣化していると、棟板金を固定している釘が木地のヤセにより少しずつ抜けてしまったり、棟板金の浮きの原因にもなるので注意が必要です。
棟板金交換工事の様子


棟板金交換工事の様子になります。
下地を整えた後は、新規の貫板をしっかりと取り付け、続けて新規の棟板金を設置していきます。
今回使用したのは、耐久性が非常に高いガルバリウム鋼板の棟板金です。
貫板も樹脂製の物を使用し、お客様の状況に応じ、最適な素材を選定させていただいております!
耐久性の高いものを使用しているので、今後雨漏りの心配をすることはしばらくないので、安心していただけるかと思います。
棟板金交換工事完了

棟板金の交換工事が完了しました。
しっかりと密着した新しい棟板金は見た目も美しく、防水性、耐風性も問題ありません!
施工後には散水試験や仕上げの確認を行い、しっかりと雨漏りが再発してないかの確認をして万全の状態で工事完了となります。
私たち、街の屋根やさんでは、棟板金以外にもお家の事なら何でも、小さなお悩みやご相談でも親身に対応させていただきます。
ご自宅に少しでも気になるところや不安なところございましたら、是非お気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2025年09月19日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

練馬区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
【保存版】棟板金の交換・修理ガイド|浮きや飛散の修理事例・費用も豊富に紹介
漫画でページの内容を先読み! 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。「屋根の上から異音がする」「屋根のてっぺんが浮いている」など、確認が難しい屋根の上の異変は不安に感じる方も多いのではないでしょうか。「強風を受けて棟板金が剥がれてしまっ…続きを読む屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!
お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。 特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 足立区六木にて築20年経過して釘抜けが起きてしまい固定が緩くなった棟板金の交換を実施!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 棟板金交換工事のご紹介|調布市八雲台の施工事例
-
【施工内容】
棟板金交換
- 八王子市みなみ野でスレート屋根の棟板金交換工事を適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
練馬区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 豊島区南大塚で風災害によるベランダ屋根のポリカ波板交換工事
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン通気緩衝工法による防水工事〜
-
【施工内容】
防水工事
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】