
HOME > ブログ > 新宿区中落合で古くなったアスファルトシングルの屋根を調査しま.....
更新日:2021年05月13日
今回はアスファルトシングルの屋根を調査しました。日本ではスレート屋根が主流になってきていますが、アメリカ等ではアスファルトシングルの屋根材がよく使われており、80%の屋根がアスファルトシングルと言われています。
セメントを主成分とするスレート屋根に比べて、ガラス繊維とアスファルトで作るアスファルトシングルは軽く、手で曲げたりできるほど柔らかい素材なので加工が簡単です。表面には石粒が吹き付けられており、雨音を防いだり雪を滑らないようにしたりと機能性にも優れています。今回の屋根は黒色なのでわかりにくいですが、モザイク調に張り合わせてオシャレな屋根にできることも特徴の一つです。
アスファルトシングルはメンテナンスが必要な屋根材です。釘とセメントの接着剤を使って施工するのですが、施工が甘かったり経年劣化で接着面が剥がれてしまうことがあります。素材が柔らかいため、剥がれた部分が千切れてしまうこともあります。浮きが確認できたら再度接着すれば問題ありません。また、塗装によるメンテナンスも可能ですが、素材が油性の素材であるため、水性の塗料で塗装する必要があり注意が必要です。油性の塗料を使った場合、アスファルトが溶けてしまいます。
表面には石粒が吹き付けられていますが、この石粒は天然石に焼き付け塗装をしたもので、耐色性に優れています。施工で剥がれることを考慮して多めに吹き付けられているため、施工後1年ほどは剥がれてくることも多々ありますが、徐々に落ち着いてきます。性能的にはほぼ色褪せしない粘土瓦に近く、日に焼けて古惚けた色になることはないため、安心して長期間ご使用できる屋根材です。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用を徹底して実施しています。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換