瓦屋根のメンテナンスで住まいを長持ちさせましょう
更新日:2025年09月14日
江戸川区松江にお住まいの方から、瓦屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
瓦屋根は重厚感と美しさを兼ね備えた伝統的な屋根材ですが、定期的な点検や補修を怠ると雨漏りや劣化のリスクが高まります。
今回は実際の現場写真をもとに、瓦屋根のメンテナンスの重要性と必要な工事について解説します。
瓦屋根の特徴とメンテナンスの必要性
瓦屋根は耐久性が高く、適切に維持管理すれば50年以上使用できるといわれています。
しかし、漆喰の劣化や瓦のズレ、防水紙の破れなど、見えない部分で不具合が進行することがあります。
これらを放置すると雨漏りや構造材の腐食を招き、修繕費用が大きく膨らむ恐れがあります。

瓦屋根には定期的なメンテナンスが欠かせません。
棟部分の劣化と補修の必要性

瓦屋根の中でも特に注意が必要なのが棟部分の漆喰や土台の劣化です。
漆喰が剥がれると瓦を固定する力が弱まり、瓦のズレや落下の危険性が高まります。

実際の現場では、棟の漆喰が剥がれ土台の葺き土が露出していました。
この状態を放置すると雨水が浸入し、雨漏りの原因となります。
瓦のズレと雨漏りリスク
谷部分は雨水が集中する箇所のため、瓦のズレや浮きがあると雨漏りのリスクが非常に高くなります。
今回の現場でも谷周りの瓦がズレており、補修が必要な状態でした。

谷部の不具合は雨漏りの発生源になりやすいため、早期対応が重要です。
防水紙の破れと下地の劣化

瓦の下には雨水の浸入を防ぐ防水紙が敷かれています。
しかし防水紙は経年劣化により破れや穴あきが発生し、そこから雨水が浸入します。
下地の野地板が腐食してしまうと、大規模な葺き替え工事が必要となるケースもあります。
瓦屋根メンテナンスのタイミング
瓦自体は非常に丈夫ですが、漆喰や防水紙は10~20年程度で劣化が進みます。
以下のような症状が見られたら、早めの点検をおすすめします。
・漆喰が剥がれている
・棟や谷の瓦がズレている
・棟の下の土が露出している
・天井や壁に雨染みがある
小さな不具合でも放置すると雨漏りにつながるため、定期点検が重要です。
まとめ
江戸川区松江で行った瓦屋根の調査では、漆喰の剥がれや瓦のズレ、防水紙の破れといった不具合が確認されました。
これらは雨漏りの前兆であり、放置すると修繕費用が大きくなります。
瓦屋根のメンテナンスは住まいを長持ちさせるための大切な投資です。
街の屋根やさんでは、無料点検から最適な補修・リフォームのご提案まで承っております。
瓦屋根の状態に不安を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根葺き替え工事の初心者ガイド!おすすめの屋根材や費用・後悔しないためのポイント
屋根の葺き替え(ふきかえ)は、お住まいの屋根を新しく生まれ変わらせるための重要なリフォーム工事です。 普段の生活ではあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、屋根の状態に合わせて適切なタイミングで葺き替えを行うことで雨漏りを防ぎ、大切な住宅の寿命を延ばして安全かつ快適な暮らしを守ることがで…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 昭島市玉川町で踏み抜き事故が起きた倉庫屋根を改修!小波スレートからガルバリウム鋼板波板で耐久性を大幅アップ
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 大田区東糀谷でセメント瓦から化粧スレートへの葺き替え工事を適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- アスファルトシングルからスーパーガルテクトへの屋根カバー工事事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 江戸川区本一色にて波板交換工事を実施!塩ビ波板からポリカ波板への交換を現地の写真を交えて施工状況を詳しくご説明します!
-
【施工内容】
その他の工事
- 3階建て住宅の2階ベランダ屋根波板交換施工事例|墨田区八広での実例
-
【施工内容】
その他の工事