無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 小平市鈴木町でトタンの瓦棒葺き屋根を日本ペイントファインルー.....

小平市鈴木町でトタンの瓦棒葺き屋根を日本ペイントファインルーフのサニーレッドで塗装します

【施工前】
トタン屋根の劣化状況

【施工後】
塗装工事が完成しました

【お問い合わせのきっかけ】


担当:富田


 小平石鈴木町で屋根の塗装工事をおこないました。
 バルコニーが上に乗っている一階の屋根で、この部分は後から増築をされています。


 トタンの瓦棒葺き屋根で、塗膜が大分劣化していて一部瓦棒が腐食しておりました(>_<)


 トタンがサビが出ていてが空いているところもあり、中の木も腐食していましたので、塗装工事の前に新しく交換工事をおこないました。


 上に乗っているバルコニーの床も腐食しており一緒に交換工事をおこないますので、古い床のスノコを撤去してから塗装工事をおこないました!


 床が有る状態ですと狭いところを横から塗装しなければなりませんが、撤去した状態で塗装をおこないましたので、隅々まで丁寧に塗装をおこなう事が出来ました(^^)


 塗装工事は、下塗りと仕上げの塗料を2回塗って合計3回塗りで仕上げるのですが、トタン屋根なのどの金属部分の塗装の場合はサビ止めが下塗り材の替りになります。
 下塗りの役割は、傷んだ下地を保護し仕上げの塗料の付着性を高めるために使用します。


 サビ止めはその名の通りサビを止める為に塗装するのですが、金属屋根の場合は特にサビ止めが重要になります。


 サビ止めがしっかり塗布されていないと仕上げの塗料にいくら耐久性の高い塗料を用いたとしても耐久性を発揮出来ません。
 付着が悪れば剥がれたり浮いたりしますし、下塗りの良し悪しによって塗膜の耐久性を左右してしまいます。


 今回屋根塗装工事をおこなった小平市鈴木町の建物は、バルコニーの床を撤去した状態で塗装をおこなっておりますので、細かな所まで丁寧に塗装する事が出来ました(#^^#)


 このあと新しいスノコを取り付けて完成です!お客様にこれで安心できると大変喜んでいただけました(^^)/


 私たち街の屋根屋さんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください!

 小平石鈴木町で屋根の塗装工事をおこないました。
 バルコニーが上に乗っている一階の屋根で、この部分は後から増築をされています。


 トタンの瓦棒葺き屋根で、塗膜が大分劣化していて一部瓦棒が腐食しておりました(>_<)


 トタンがサビが出ていてが空いているところもあり、中の木も腐食していましたので、塗装工事の前に新しく交換工事をおこないました。


 上に乗っているバルコニーの床も腐食しており一緒に交換工事をおこないますので、古い床のスノコを撤去してから塗装工事をおこないました!


 床が有る状態ですと狭いところを横から塗装しなければなりませんが、撤去した状態で塗装をおこないましたので、隅々まで丁寧に塗装をおこなう事が出来ました(^^)


 塗装工事は、下塗りと仕上げの塗料を2回塗って合計3回塗りで仕上げるのですが、トタン屋根なのどの金属部分の塗装の場合はサビ止めが下塗り材の替りになります。
 下塗りの役割は、傷んだ下地を保護し仕上げの塗料の付着性を高めるために使用します。


 サビ止めはその名の通りサビを止める為に塗装するのですが、金属屋根の場合は特にサビ止めが重要になります。


 サビ止めがしっかり塗布されていないと仕上げの塗料にいくら耐久性の高い塗料を用いたとしても耐久性を発揮出来ません。
 付着が悪れば剥がれたり浮いたりしますし、下塗りの良し悪しによって塗膜の耐久性を左右してしまいます。


 今回屋根塗装工事をおこなった小平市鈴木町の建物は、バルコニーの床を撤去した状態で塗装をおこなっておりますので、細かな所まで丁寧に塗装する事が出来ました(#^^#)


 このあと新しいスノコを取り付けて完成です!お客様にこれで安心できると大変喜んでいただけました(^^)/


 私たち街の屋根屋さんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください!


担当:富田


【工事内容】
屋根塗装
【工事詳細】
使用材料
日本ペイントファインルーフ(サニーレッド)
施工期間
2日間
築年数
15年
平米数
16㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
K様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
5年間
【工事内容】
屋根塗装
【工事詳細】
使用材料
日本ペイントファインルーフ(サニーレッド)
施工期間
2日間
築年数
15年
平米数
16㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
K様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
5年間
屋根塗装

現地調査を実施します

塗装する1階の屋根 屋根の上にバルコニーが乗っています

 小平市鈴木町で塗装工事をおこないました!

 

 塗装をおこなったのは1階の屋根で、バルコニーが乗っています。
 この部分は増築をした部分で、軒先までが一枚の板金で作られているので緩い屋根にも使用出来る納め方になっています。

 

 この屋根は瓦棒葺きといい、45cm間隔に打ち付けた瓦棒と呼ぶ木と木の間に箱型に折り曲げた板金を嵌め込んでいく屋根です!
 流れ方向が一枚の板金で作られているタテ葺き屋根といい、屋根の角度がほとんど無くても雨水が逆流する事も無く雨漏りの可能性が低い材料です。

 

 スレート屋根などの横葺き屋根の場合は、上の屋根材を重ねて葺いていきますので屋根の角度が緩いと雨水が逆流して入り込んでしまいます。

 

 この隙間は必要なもので、雨水を外に逃がす役目を持っていますのが、勾配が緩い屋根で横葺きにしてしまうと雨漏りの原因にも繋がってしまいます(>_<)

屋根とバルコニーの隙間

 バルコニーの床の下地が腐食している為に床材も所々下がっています。
 床材自体も紫外線や風雨に曝されている為固くなって割れているところもありました!

 

 樹脂塩化ビニル製の部材は、劣化して固くなるために衝撃を吸収する事が出来ず、割れやすくなってしまいます(>_<)
 塩化ビニル製の雨樋なども同じ様な状態になります。

 

 床を支えるための角材が横向きに通っている為に奥まで確認する事が出来ません。

 

 それ程古い訳ではないので今のことろ雨漏りはしていないそうですが、重いバルコニーが乗っている事で屋根に負担もかかっていますので、不具合が出る前にメンテナンスはしっかりとおこなう必要があります。

トタンがサビて腐食していました

トタンの塗膜が大分劣化しています 金属にサビは大敵です

 塗装工事によるメンテナンスがおこなわれた形成があるトタン屋根ですが、塗膜が劣化している部分があります。

 

 一番劣化が進行しているのが瓦棒部分で、サビが大分広がっていました。
 塗膜の劣化により表面が粉状になってくるチョーキングも出ていますので、早めにメンテナンスをおこなう必要があります!

 

チョーキング塗料の顔料が劣化して粉状に表面に出てくる症状の事を言い、撥水性が落ちてしまっているサインになりますので、触った時に指先に色が付く場合は塗装工事で撥水性を元に戻してあげる事が大切です。

トタンがサビて穴が空いています

 瓦棒が腐食していて板金が捲れそうになっている部分があります。
 トタンは鉄板の回りを塗膜でメッキしている作りですので、塗膜が劣化すると鉄板自体にサビが広がってしまいます(>_<)

 

 サビが広がったトタンはどんどん薄くなってしまい、最終的にはが空いてしまう事になります。
 この部分は瓦棒といってこの下は木になっていますので、穴が空いてしまうと木が腐ってしまい釘が全く効かなくなってしまいます!

 

 全体的にはトタン屋根の塗装工事でメンテナンスとしては問題ありませんが、腐食した瓦棒部分は塗装工事の前に新しい物への交換工事が必要です。

工事は腐食した瓦棒の交換から始めます

腐食した瓦棒 軒先部分は腐食しています

 今回メンテナンスは塗装工事でおこなう事が決定しましたが、塗装工事の前に劣化した瓦棒の交換をおこないます。

 

 瓦棒の上には合羽(かっぱ)という板金が被せてありますが、合羽がサビて捲れそうになっていたのでそこから雨水が入り込んで木を腐食させていました。

 

 特に酷いのが軒先部分です。雨水が流れる所で雨水が溜まりやすい部分ですので、木がボロボロになって無くなっています。
 この木に折り曲げた屋根の板金は合羽を固定しますので、この様に腐食していると釘も効かず風で煽られたら飛ばされてしまう危険も出てきます。

 

 屋根はパッと見は問題が無い様に見えたとしても、下地に傷みが出ている事もありますので、定期的にしっかりと調査をおこなう必要があります。

瓦棒を交換

 下地の瓦棒と合羽を新しい物に交換しました。
 新しい瓦棒はガルバリウム鋼板製のものを使用していますので、今までの様にはサビが出にくく腐食しにくくしてあります!

 

 劣化した瓦棒の交換をおこない、他には腐食している部分は有りませんでしたので、これから塗装工事に取り掛かります。

床を撤去してから塗装します

古い床のスノコを撤去します

 劣化していて所々下がっていた床材は塗装工事後に交換をおこないますので、一旦全て撤去します。

 

 ちょうど横向きに下地の木がありましたので、奥までトタンを塗装するには床材が無い方が工事を行いやすい状態です!

 

 他の部分は塗装してありましたが、床材の下は塗装工事がおこなわれていません。
 しかし、床材があった事で直接的に紫外線が当たる事もなく、他の所と比べても風雨当たりにくい状態でしたので、トタンは殆ど劣化していませんでした(#^^#)

トタン屋根の塗装工事はサビ止めが下塗りになります

サビ止めが重要です サビ止め

 塗装工事は3回塗りで仕上げるのが基本です。

 

 1回目は下塗りで、そのあと仕上げを2回塗って仕上げます。
 下塗り材は傷んだ下地を保護する役割仕上げの塗料の付着性を高める為に使用するのが目的です。

 

 下塗りを塗らなくても仕上げの塗料で仕上がってしまえば見た目は綺麗にする事が出来ます。
 しかし、下塗りがしっかりと塗布されていない場合、1年たたずに塗膜が剥がれてしまう事もあります。

 

 これは塗装する面と塗膜が付着していない事が原因ですので、塗装工事での下塗りは仕上げの塗装以上に重要になります!

 

 トタン屋根などの金属への塗装工事の場合、この下塗りにあたるのがサビ止めです。
 サビ止めは読んで字のごとく、サビを止める為に塗装をおこないます。

 

 先程の下塗りと同じで、サビをしっかりと止める事が出来ていなければ、仕上げの塗料に幾ら耐久性が高い材料を使用したとしても、長持ちさせることは出来ません。

 

 仕上げの塗料の持ち性能を発揮させるためにも丁寧に下塗りのサビ止めを塗装します。
 サビ止めというと赤い色を想像されるかもしれませんが、今回使用したのは白いサビ止めです!

 

 下地の色や仕上げの色によって赤いサビ止めを使用したり黒いサビ止めを使用したりと、用途に合わせて選択していきます。

日本ペイントのファインルーフUが仕上げの塗料です

日本ペイントのファインルーフU 隅から仕上げの塗料を塗布します

 今回仕上げの塗料に使用したのは、日本ペイントのファインルーフUです。
 ウレタン樹脂塗料で、特徴としては柔軟性がある塗料です。

 

 今回塗装するような金属屋根の場合、熱による伸縮がスレート材などの他の屋根材と比べても大きい為、あまり固い塗膜の塗料を使用するとひび割れが出たり浮いたりしてしまう事になります。

 

 柔軟性が高い分シリコンなどと比べると耐久性が若干落ちますが、柔軟性などの性能を考えて今回はウレタン樹脂を使用する事にしました!

仕上げの塗装 床が有るとここまで塗装できません

 色はサニーレッドで鮮やかなツヤの有る仕上げになります。
 元々の色よりも濃い目の赤で、くすみ始めてしまったトタンの表面が元の状態異常に蘇ってくれます(#^^#)

 

 バルコニーの床を剥がしたことで奥まで丁寧に塗装をおこなう事が出来ました。

屋根塗装工事が完成しました

バルコニーの下も塗装出来ました

 屋根塗装工事が完成しました!
 バルコニーの真下迄塗装をおこなっていますので、トタンの劣化の進行を送らせる事が出来ました。

 

 今後も塗装工事でのメンテナンスが必要になりますが、今までよりも良い状態になっていますので、メンテナンスまでの期間も先に延ばしています。

綺麗に仕上がりました

 

 鮮やかな艶が出てとても綺麗な屋根になっていますね!
 サニーレッドを選んで正解だったと、お客様にも大変喜んでいただけました(#^^#)

 

 工事に際して施工保証を設けておりますので、工事後のメンテナンスも安心してお任せください!

 記事内に記載されている金額は2023年12月01日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

小平市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

雨樋交換, 防水工事, 外壁塗装

お問い合わせ内容

小平市にお住いのK様
 2021年頃に2階のベランダと、屋根の一部の修繕、雨樋の一部の修理をご検討されていたそうで、ベランダ床交換工事とケレン・清掃、錆止めを含めた下屋塗装工事、雨樋修理工事を行わせていただきました!
 このご縁から2023年頃に再びお問合せをいただき、外壁塗装工事と玄関庇屋根塗装、付帯部の塗装工事も行わせていただきました。

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

古くなったトタン屋根に最適なメンテナンスは塗装か屋根カバー工法か葺き替えか

古くなったトタン屋根に最適なメンテナンスは塗装か屋根カバー工法か葺き替えか

 安くて丈夫、施工もしやすいということから普及がはじまったトタン屋根。ガルバリウムが主流になってきたこともありお住まいを新築する際には使われることも少なくなった建材ですが、今でもトタンが使われているという建物や倉庫は意外と目にしますよね。現在のトタン屋根はそのほとんどが大分、古くなってきています。…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          小金井市貫井南町でファインパーフェクトベストでの屋根塗装工事を足場も含めて税込み330,000円で実施しました!

          【施工内容】

          屋根塗装

          中野区南台にて、遮熱・断熱効果のあるダンネストを使用しての屋根塗装工事を行わせていただきました

          【施工内容】

          屋根塗装、遮熱塗料

          小金井市貫井南町にて、遮熱・断熱効果のある「ダンネスト」という塗料で屋根の塗装工事を行わせていただきました!

          【施工内容】

          屋根塗装

          その他の施工事例一覧→

          小平市と近隣地区の施工事例のご紹介

          国分寺市高木町にてディプロマットスターを使用しての屋根の葺き替え工事を税込3,700,000円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          屋根葺き替え

          小金井市緑町にてスーパーガルテクトを使用して屋根のカバー工事を税込1,400,000円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          スレート屋根工事

          東村山市恩多町にて税込1,470,000円(足場代別途)で太陽光パネル撤去と屋根のカバー工事を行わせていただきました!

          【施工内容】

          スレート屋根工事

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る