屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 墨田区東向島で台風による棟板金飛散をきっかけにスーパーガルテ.....

墨田区東向島で台風による棟板金飛散をきっかけにスーパーガルテクトで屋根カバー工事

【施工前】
施工前屋根の様子

【施工後】
施工後の屋根の様子

【お問い合わせのきっかけ】


担当:渡辺


墨田区東向島のS様は台風24号でコロニアル屋根の棟が吹き飛ばされてしまったということで「街の屋根やさん」にお問い合わせをしてくださいました。何社か調査のご依頼をされたそうですが、火災保険の事で細かく見てくれたのが「街の屋根やさん」だったということで今回工事のご依頼を頂きました。棟板金以外の部分での屋根の状態も気になさっていたらしく、総合的な屋根メンテナンスをこの機会に、と言うご要望もいただいたので、保険では棟板金の復旧工事でしたが実工事としては、屋根カバー工事をお奨めさせていただきご了承を得て工事をさせていただくこととなりました。
墨田区東向島のS様は台風24号でコロニアル屋根の棟が吹き飛ばされてしまったということで「街の屋根やさん」にお問い合わせをしてくださいました。何社か調査のご依頼をされたそうですが、火災保険の事で細かく見てくれたのが「街の屋根やさん」だったということで今回工事のご依頼を頂きました。棟板金以外の部分での屋根の状態も気になさっていたらしく、総合的な屋根メンテナンスをこの機会に、と言うご要望もいただいたので、保険では棟板金の復旧工事でしたが実工事としては、屋根カバー工事をお奨めさせていただきご了承を得て工事をさせていただくこととなりました。


担当:渡辺


【工事内容】
屋根補修工事
【工事詳細】
使用材料
IG工業スーパーガルテクトシェイドモスグリーン
施工期間
仮設から解体まで7日間
築年数
20年
平米数
55㎡
お施主様
S様邸
【工事内容】
屋根補修工事
【工事詳細】
使用材料
IG工業スーパーガルテクトシェイドモスグリーン
施工期間
仮設から解体まで7日間
築年数
20年
平米数
55㎡
お施主様
S様邸
足場アイコン火災保険アイコン台風アイコン

【台風でスッポリ吹き飛ばされた棟板金】

棟板金被害

屋根の棟には、「親棟」と呼ばれる軒に対して水平にある棟と「隅棟」と呼ばれる屋根の隅部にある棟があります。墨田区東向島のS様は隅棟の一部がスッポリ抜け落ちるように強風で飛ばされてしまっておりました。棟板金を固定するための貫板はかなり色が変わってしまっているところを見ると、大分以前から板金と貫板には隙間が有ったのではないか?という予測がたてられます。そこに台風24号の猛烈な風が巻き込み飛ばされてしまったのでしょう。

色の変わった貫板 棟板金ががっぽり飛散

木製の貫板は水分を含んでいるため、夏場は湿気で膨張し、空気が乾燥する時期には逆に収縮します。また、棟板金は金属で出来ていますので温度差による結露も発生しがちです。そのような繰り返しによって木材の腐食が進み、板金を打ち付けている釘が抜けたりして、受け止めきれなくなった結果、強風などで飛ばされます。S様の屋根の貫板は変色はしているものの腐食までは起こしておりません。良い具合に空気の通りがあったことを示しています。

【飛ばされなくても台風被害は受けています】

棟板金の浮き 飛ばされた棟板金

自然の力はすごいと感じるのが、腕力で結構思い切り引っ張ってもびくともしない棟板金を浮かしてしまう事です。台風では直接とばされなくても、板金と屋根の間に隙間を生じさせ、そこからがたつきを発生させていずれ外れてしまうという被害を起こします。このような部分もシッカリと点検では確認をし、適切に火災保険での修理申請に反映させています。交換までは認められなくとも補強と言うことは二次被害防止の観点から認めてもらえることが多いですね。

【自然に割れることは考えにくい?】

屋根材が割れている

屋根を隅々まで点検して行くと、軒先の一部に屋根材のコロニアルが割れている箇所を発見いたしました。割れている木口は苔なども生えていなく、白っぽい状態だったため、そう遠くない昔に発生した被害と考えられます。なかなか人がこの軒先にのることは考えににくいので、この割れも台風の被害と考えるのが自然でしょう。点検の結果は、棟板金の飛散(目に見えてわかる箇所は飛んでいる部分)、棟板金の浮き上がり(全体の棟板金の2/3程)、屋根材の破損が一か所と言う被災状況でした。屋根の勾配は6寸勾配と言う比較的急な勾配でもあり、軒先作業も発生するので、足場を組んで棟板金の補修、補強、コロニアル屋根部分補修という内容でS様ご加入の保険会社へ修理見積りと被災状況写真を、被災状況の説明図を付けて申請をさせていただき、すべて認めてもらうことが出来ました。無事に保険金もお客様の元に入り、いざ工事となりますが、保険は現状復旧なので、申請していない部分の棟板金は工事に入っておりません。また、点検の写真を見られたS様としても屋根の汚れ具合や築年数からの屋根の保全を非常に気にされていらっしゃったので、ここは将来の安心のためにも屋根全体の改修を行う方向で話し合いをいたしまして、工期も早く廃材の処分も少なくて済むガルバリウム鋼板製屋根材を使った「屋根カバー工事」を承らせていただきました。

【工事着工(近隣挨拶から足場仮設、屋根作業へ)】

近隣挨拶 足場と作業準備

ご近隣との距離も近く、足場を掛けるに当たり越境してしまうこともあるのが最近の住宅事情です。今回の工事でもお隣様、裏の会社様にお断りさせていただいて少し足場を越境させていただきました。「お互い様」と言っていただけるのは本当に感謝するところです。

作業準備と昇降機 ガルテクトシェイドモスグリーン

足場は実際に屋根工事に着手する数日前に仮設しております。荷揚げの為の機材を設置し、お客様にも着工のご挨拶をさせて頂き屋根工事をスタートさせます。お客様の敷地に今回の工事で使用する屋根材「IG工業スーパーガルテクト」を置かせていただく事ができました。現場によっては置いておくことが出来ないこともあるので助かりました。

各種役物ケラバからくさ

こちらは「役物」といわれる軒先唐草、ケラバ水切り、棟包みの板金類です。もちろん屋根と同色でメーカー純正品を使用しています。

【カバー工事だから工期が早い!】

粘着ルーフィング

屋根カバー工事の特色は「工期が早い」「廃材がほとんど発生しない」という大きなメリットがあります。それは既存の屋根を生かした工事だからです。既存屋根の突起部(雪止め金具、棟部分)を撤去した既存屋根の上に遅延接着型ルーフィング(街の屋根やさんではタディスセルフを使います)を軒先から敷設していきます。たまにお客様からの質問で、「もともとの屋根材が中で崩れてしまうことはないのか?」といったことを聞かれますが、ご覧になれば一目瞭然、面でシッカリと抑え込みルーフィングが接着して支えることもあるためにその心配は皆無となります。

【どこにガルテクトをビスで打ち付けるのか?】

タルキ墨だし 屋根材ガルテクトの敷設

ルーフィングを敷設して、各種役物を取り付けた後は、いよいよ屋根材「スーパーガルテクト」を葺いていきます。葺いていくのも闇雲に屋根に設置しているのではなく、屋根の内部にある「タルキ」という木材を狙って6センチほどの長さのビスで打ちつけています。ルーフィングの上に青く見える線が「タルキ」の位置です。通常455ミリ間隔で配置されています。この位置は棟を解体したときに確認をして墨だしをしていきます。雪を止める金具も、このタルキに打っていきます。屋根の強い部分に止めているので安心ですね。

【木材に代わる腐食に強い樹脂製の下地材(タフモック)】

樹脂製貫板で棟作成 換気棟設置加工

せっかく耐久性の高い素材のガルバリウム鋼板製の屋根材を使っていますので、細かいところまで気に掛けたいものです。棟板金飛散の原因にもなる「貫板」は木材の様に腐食しない樹脂製の貫板を使用して施工します。コロニアル屋根ではこの貫板と棟板金を固定するのに釘を使用していますが、カバー工事や葺き替え工事などでは棟板金を固定するのにステンレス製ビスを使用しています。ビスは釘よりも引き抜き強度が強いため台風などの強風でも抜けることがありません。

換気棟のおさまり

換気棟と呼ばれる、天井裏内部の暑い空気を逃がしてくれる装置もガルテクト専用品を使用しております。夏場はこの換気口から暑い空気が立ち上るのを肌で感じますので効果の高いものだと実感いたします。

【メンテナンスなしの天窓は要注意!】

天窓交換本体取り外し 天窓交換本体取付準備

皆さんの屋根には「天窓」は付いていないでしょうか?天窓も屋根改修工事の時は必ずチェックしなくてはいけない部分です。というのも天窓絡みのトラブルは思いの他多く、よくご相談いただきます。それは雨漏りに関する事が多いのですが、知識のない方が闇雲にコーキング処理をされて雨漏りに繋がったりしたケースも多く見られます。天窓にも寿命があり、20年から25年くらい経つと天窓本体が不安になってまいります。屋根工事を行った場合、通常20年から30年ほど屋根の雨漏りなどの心配はなくなるため、過去に付いていた天窓が屋根の耐久性と合わなくなる危険をはらみます。そこで、今回のS様の工事では天窓も合わせて交換させていただきました。もともとはトステム社製の物が付いておりましたが、今後のメンテナンスを考えて日本ベルックス社製の天窓に交換をいたしました。

天窓交換下地高さ調整 天窓交換専用ルーフィング

「天窓の工事って大変そう。」「費用も高いんじゃないかしら?」といった心配もあるかと思いますが、屋根改修工事の時に行えば、天窓の大きさにもよりますが作業も同時に行えるので比較的リーズナブルに行うことが出来ます。この工事を屋根改修後に行うことになると、一度棟を解体し、屋根材を取り外し・・・・、といった具合になりますので時間も費用も掛かるのです。また一度外した屋根材は再利用は時間が経てばたつほど難しくなります。それはルーフィングのアスファルト成分がしみだして屋根材とルーフィングがくっついてしまうのです。そこを剥がすとガルテクトなど裏に断熱材の付いているタイプは断熱材がはがれてしまう為です。

天窓ベルックス

ベルックスの天窓FIXタイプに交換されて、天窓の周りもシッカリと雨仕舞されています。

【工事終了】

陽射しを浴びたシェイドモスグリーン

【スーパーガルテクト シェイドモスグリーンでカバーしたコロニアル屋根の仕上がり】

スーパーガルテクトの通常遮熱ポリエステル塗装版では、カラーラインナップが5色あります。今回はS様のお好みで「シェイドモスグリーン色」にて屋根カバー工事を実施いたしました。光の当たり方で渋くも鮮やかにもなるシェイドモスグリーン色は茶系や黄色系の外壁との相性もバッチリです。

墨田区東向島カバー完工002

【築後ノーメンテナンスだったトステム製天窓はメンテナンス体制の整ったベルックス社製へ交換】

天窓は北欧に拠点を持つベルックス社の天窓に交換しました。ベルックス社は天窓に関して高い信頼性を持っています。何より特筆できるのはメンテナンス体制です。有料にはなりますが専用のメンテナンスを行うことで製品保証が延長できます。またそのメンテナンスは天窓の防水に関わる部分は全て新品にしてくれるという安心できるサービスです。

アンテナもキレイに

【サビて屋根を汚したり屋根材の貰いサビの原因になるTVアンテナ架台は新品へ交換!】

屋根工事(塗装も含みます)の時にどうしても気になるのがTVアンテナです。まず家主様がほとんど見る事が無い部分であるがゆえに状況は悲惨なことになっていることが多く見られます。TVの地デジ化によって使用されていないまま放置と言うケースも・・・。サビて屋根を汚していたり、サビに強いガルバリウム鋼板屋根であってももらいサビは保証対象外です。こちらも費用はそれほど高くならない部分ですので屋根改修工事の時は状況で交換をオススメしております。

 

 

 

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

墨田区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    屋根葺き替え

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    棟瓦取り直し 

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    部分塗装

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせは落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りお伺いすることができます。街の屋根やさんでは工事後、長く安心して暮らしていただくため、品質の高い適切な施工を行っています。お気軽にお問い合わせください。現在の東東京支店と品川支店、多摩川支店…続きを読む
早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

 毎年、台風の後には屋根修理や雨漏りに関するお問い合わせを多くいただきます。近年では特に台風の大型化が見られ、復旧が間に合っておらずブルーシートで応急処置が施された屋根をいたるところで見かける、ということもあります。 ・台風被害を未然に防ぐために ・台風被害を最小限にするために  こちらのページ…続きを読む
棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。  「屋根の上から異音がする」  「屋根のてっぺんが浮いている」 など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?  台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

 「前回の台風で屋根が被害を受けてしまった」  街の屋根やさんでは、季節に関係なく台風によるご相談をいただいております。そして被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば未然に被害を防止できたかもしれない例が多いのです。  「こんなことなら台風前にメンテナンスしておけばよ…続きを読む
台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード  ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。  その中でもアイジー工業株式会社の「スーパーガルテクト」は優れた断熱性から大変人気の屋根材です。  そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では…続きを読む
屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

  お住いの台風対策はお済みですか?   台風対策に向け、お住まいのココがチェックポイント!   ※特に屋根の点検は危険ですので、専門家にお任せください! 問題があった方は要注意!台風被害にあう可能性があります…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          練馬区高野台で強風で飛散した波板を火災保険の風災を適用して直します!

          【施工内容】

          屋根補修工事

          荒川区荒川にてひび割れたパミールAの屋根材コーキング補修工事(税込65,000円)を実施!

          【施工内容】

          屋根補修工事

          小金井市東町で屋根修理工事を実施ました!被害が広がる前に最短の日程で適正価格で工事します!

          【施工内容】

          屋根補修工事、スレート屋根補修工事

          その他の施工事例一覧→

          墨田区と近隣地区の施工事例のご紹介

          葛飾区細田にて強風の影響で棟板金が飛散!火災保険を申請して棟板金交換工事(135,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          足立区西保木間にて強風の影響で捲れた庇(霧除け)の張り替え工事(税込210,000円)を実施!

          【施工内容】

          庇工事

          足立区西保木間にて漆喰が剥がれた瓦屋根の棟取り直し工事(税込480,000円)を実施!シルガードを使用致しました!

          【施工内容】

          棟瓦取り直し 、漆喰取り直し

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る