杉並区和泉にてスレートから砂粒付きの金属屋根へのカバー工事が進んでおります
更新日:2021年12月16日
屋根のカバー工事の途中経過です
杉並区和泉にお住いのお客様より屋根のカバー工事のご依頼を頂いて工事を行っておりますのでその途中経過の様子をご紹介いたします。
既存の屋根はノンアスベストのスレート(グリシェイドNEO)でした。ノンアスベストスレートなので葺き替え工事を行ったとしても価格差は大きくは開きませんが、今回はお客様との打ち合わせを行い屋根のカバー工事を行うことになりました。

通常、屋根の葺き替え工事などでは野地板に直接防水紙をタッカーといわれる大きなステープルで留めていくのですが、カバー工事の場合はスレートにタッカーがききませんので粘着タイプの防水紙を使用します。
今回使用した防水紙は田島ルーフィングのタディスセルフです。タディスセルフは遅延粘着タイプの防水紙で時間とともにスレートに吸着していきます。途中で剥がしたりと手直しもしやすい防水紙なので、形が複雑な屋根にはぴったりの防水紙です。
勾配のきつい面が多くありましたので作業は慎重に行っております。
屋根材にはディーズルーフィングのディプロマットスターを使用しております


使用している屋根材はディーズルーフィングのディプロマットスター(オニキス)です。砂粒付きの金属屋根で表面積が大きいので暑さなどにも強い設計になっております。
また、石粒があることによって引っ掛かりが多く、滑雪にも耐性がありますので、ある程度の勾配でしたら雪止めの設置が必要ありません。メーカー調べによると10寸勾配までは滑雪に耐えうるとのことでした。
今回は急勾配の部分のみ後付けタイプの雪止めを設置する予定です。


このディーズルーフィングのディプロマットスターは屋根材自体の形状が段になっているので、葺き終えた後に立体感がでて、金属屋根特有ののっぺりした感じが出にくい仕上げになります。
屋根のカバー工事のメリットは廃材がほとんど出ないという事と、工期が短いことにあります。スレートは思ったよりも重量がありますので解体するとなると大仕事になります。その工程のない分早く進めることができるのです。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年12月16日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

杉並区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
高耐久・塗装不要の「ジンカリウム鋼板屋根材」で屋根リフォーム
漫画でページの内容を先読み! ジンカリウム鋼板は塗装の必要性がない、軽量で高耐久の金属屋根材です。 金属屋根で近年大注目のガルバリウム鋼板と比較してもほぼ違いはなく、屋根の表面に自然石粒が吹き付けられている金属屋根がジンカリウム鋼板とされています。 この記事では、ジンカリウム鋼板の特徴と…続きを読む一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。 「ガルバリウム鋼板」…続きを読む屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 板橋区若木にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,170,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
- 町田市大蔵町にお住いのお客様邸にてスレートからガルバリウム鋼板製のスーパーガルテクトへのカバー工事を行いました
-
【施工内容】
スレート屋根カバー工事
杉並区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理