江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:岡野
江東区永代にお住まいのH様邸にて行った屋根カバー工事の様子をご紹介致します。
「天窓から雨漏りが発生しているので屋根のメンテナンスを検討している」と、お問い合わせをいただき現地調査にお伺いしたところ、強風時の雨の際に雨漏りが発生するとの事でした。
天窓は採光性が高く照明の使用頻度を抑えられますので光熱費の削減にも繋がりますが、屋根の中でも雨漏りが発生しやすい部分になります。
雨漏りの原因は、天窓廻りの板金や防水紙の劣化が考えられますので屋根カバー工事をご提案したところ工事のご依頼をいただきました。
「天窓から雨漏りが発生しているので屋根のメンテナンスを検討している」と、お問い合わせをいただき現地調査にお伺いしたところ、強風時の雨の際に雨漏りが発生するとの事でした。
天窓は採光性が高く照明の使用頻度を抑えられますので光熱費の削減にも繋がりますが、屋根の中でも雨漏りが発生しやすい部分になります。
雨漏りの原因は、天窓廻りの板金や防水紙の劣化が考えられますので屋根カバー工事をご提案したところ工事のご依頼をいただきました。
担当:岡野
- 【工事内容】
- 屋根カバー工法 スレート屋根カバー工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 3日間 足場架設含む
- 築年数
- 築20年程
- 平米数
- 21㎡
- 施工金額
- 税込780,000円
- お施主様
- H様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 10年
- 【工事内容】
- 屋根カバー工法 スレート屋根カバー工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- アイジー工業 スーパーガルテクト Sシェイドワインレッド
- 施工期間
- 3日間 足場架設含む
- 築年数
- 築20年程
- 平米数
- 21㎡
- 施工金額
- 税込780,000円
- お施主様
- H様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 10年
現地調査の様子
雨漏り調査の様子
現地調査の様子です。
雨漏りが発生しているお部屋の天窓をご案内していただくと、天窓の角に雨染みがありH様も大変お困りでした。
屋根調査の様子
天窓の調査の様子です。
天窓は切妻屋根の片面に1箇所設置されていました。
天窓は屋根に設置されている窓の事でトップライトとも呼ばれており、明り取りの役割があります。
屋根を開口して窓を設置しておりますので、出っ張っている部分に雨が滞留してしまい、水切り板金やシーリングが劣化してしまうと雨漏りに繋がります。
調査完了後、H様に天窓廻りの板金やスレートの下に敷設されている防水紙の劣化が原因と考えられるため、屋根カバー工事をご提案したところ工事のご依頼をいただきました。
今回、H様邸にて実施した屋根カバー工事の費用につきましては税込780,000円(足場含む)になります。
使用する材料や施工範囲により金額が異なりますので詳しくは私達、街の屋根やさんまでお気軽にお問い合わせください。
屋根カバー工事の様子
棟板金や雪止めを解体撤去します
屋根カバー工事の様子です。
屋根カバー工事は先ず、既存の棟板金や雪止めをバール等の専用の工具を用いて解体・撤去する工程から開始致します。
ルーフィング(防水紙)を敷設する様子
ルーフィング(防水紙)を敷設する様子です。
既存の棟板金と雪止めを撤去しましたらルーフィング(防水紙)を敷設する工程に移ります。
ルーフィングを敷設する際には、必ず屋根の下側から上側に向かって敷設していくことが基本となります。
屋根の下側から上側の棟へ向かって重ねて敷設し、棟側にあるルーフィングが重なるように敷設します。
この方法により、ルーフィングの下に雨水が入り込むのを防ぎます。
ルーフィングが重なる部分は100mm以上になるように施工する事が重要です。
新しい屋根材を葺く様子
新しい屋根材のスーパーガルテクトを葺く様子です。
ルーフィングの敷設が終わりましたら屋根材を葺く工程に移ります。
新しい屋根材のスーパーガルテクトの色は全6色あり、H様ご希望のSシェイドワインレッドにて施工致しました。
屋根材を葺く順番もルーフィングと同様に下側の軒先から上側の棟へと重ねて葺いていきます。
雪止めにつきましては、軒の出に合わせて設置していきます。ご自宅やお隣のカーポートの屋根などを破損させてしまう場合がありますので、雪害を防ぐためにも雪止めを設置することを推奨します。
天窓廻りの水切り板金を新設する様子です。
雨漏りの原因と考えられる部分になりますので新しい水切り板金を設置します。
水切り板金とは雨水を効果的に排水して雨漏りを防ぐ役割があります。
水切り板金を設置しましたら、スーパーガルテクトを棟へと葺いていきます。
スーパーガルテクトは嵌合式の屋根材になり、下と上が重なる部分が嵌合する事で強固な固定力が期待できますので風に強い屋根になります。
また、超耐久ガルバの上に遮熱性のポリエステルコーティングを施していますので耐久性や遮熱性にも優れています。
棟板金を設置する様子
棟板金の下地材を設置する様子です。
スーパーガルテクトを棟まで葺き終わりましたら、棟板金の下地材のタフモックを設置していきます。
下地材のタフモックは樹脂製ですので既存の木製のものと比較すると耐久性に優れた下地材になります。
棟板金を設置する様子です。
下地材のタフモックに新しい棟板金を被せて固定していきます。
棟板金を固定する際には棟板金に対して必ず横方向からSUSビス(ステンレス製ビス)で固定していきます。
棟板金に対して上方向からビスを打ってしまうと脳天打ちと呼ばれる施工方法になってしまい、雨漏りを誘発する恐れがありますので必ず横方向から打つことが重要です。
屋根カバー工事が完了しました
棟板金を固定し、継ぎ目に防水のためのコーキング処理を施しましたら、屋根カバー工事が完了になります。
綺麗に仕上がり、雨漏りを改善できましたのでH様に大変満足していただけました。
私達、街の屋根やさんでは点検~お見積り作成まで無料で実施させていただきます。
お住まいの状態を確認し、最適なメンテナンスをご提案致しますので是非お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2024年12月20日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
江東区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根カバー工法は、現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆う工事です。文字通り、屋根を屋根でカバーするので屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 葺き替えに比べて日数もかからず、屋根材の撤去処分費がかからない分、リーズナブルに行え…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由
耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。 その中でもアイジー工業株式会社の「スーパーガルテクト」は優れた断熱性から大変人気の屋根材です。 そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒132-0023
- 東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒182-0025
- 東京都調布市多摩川3-68-1
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 江戸川区一之江にてスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,280,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 昭島市昭和町で破損したグリシェイドNEOの屋根にエコグラーニで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 調布市国領町で破損しているコロニアルNEOの屋根をエコグラーニで屋根カバー工事します!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、換気棟
江東区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 江戸川区船堀にて竪樋の部分交換工事を税込み33,000円にて実施致しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区住吉にて雨漏りが発生した瓦屋根の屋根葺き替え工事(税込1,790,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根葺き替え