
HOME > ブログ > 屋根葺き替え工事 雨漏り点検|渋谷区 台風被害
更新日:2021年05月13日
本日は、雨漏り点検で渋谷区に伺いました。
和瓦の屋根で、先日の台風で雨漏りしている。とのお問い合わせです。
お伺いすると、雨漏りは以前からしていたようですが
今回洗面器2杯分ぐらいの、水が出てきたそうです。
屋根裏に登ってみると、断熱材の上が水浸しです。
もしかすると、雨漏りしているのは1箇所ではないかもしれません。
屋根に登ってみましょう。
40年近く経っている瓦なので、だいぶ傷んでいます。
雨漏りしているところの上にくると、瓦が割れています。
周辺の瓦を剥がすと、防水紙が穴だらけです。
ちじみ上がってタッカーで止めたところ、釘で打っているところもれなく切れています。
とりあえず、瓦と防水紙をブチルテープ(防水テープ)で補修しておきますが
全体がこんな感じなのでしょう。
雨漏りを止めるためには、屋根は、葺き替えなくてはならないですね。
築30年を超えたお住まいは、一度ご点検されることをお勧めいたします。
「街の屋根やさん」は点検・お見積りは無料で承っております。
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事