無題ドキュメント

HOME > ブログ > 世田谷区深沢で捲れたトタン葺き屋根をガルバリウム鋼板で葺き替.....

世田谷区深沢で捲れたトタン葺き屋根をガルバリウム鋼板で葺き替え工事します

更新日:2021年05月13日

世田谷区深沢で台風15号の強風で捲れてしまったトタン葺き屋根を葺き替え工事で直します。トタンの瓦棒葺き屋根は、軒先から棟までが一枚の板金で作られており、それを何枚も並べて葺かれています。軒先部分が台風の強風で煽られると、そのまま棟までベリベリと剥がれてしまい、被害が拡大します。トタンが剥がれたあとは下地が剥き出しになってしまうので、大量の雨漏りに繋がってしまいます。被害が甚大になりますので、早急に直さなければなりません。

一度捲れると回りを巻き込んで剥がれてしまいます

捲れたトタンの下は剥き出しの下地です 軒先から棟まで一枚の板金なので持ち上がると全てがめくれてしまいます

トタン屋根は軒先から棟までが一枚の板金で作られているので、軒先部分が持ち上がるとそのまま棟まで一気に捲れてしまう事になります。トタンが捲れると下地が剥き出しになってしまうので、めくれた状態で雨が降ってしまったら大量の雨水が天井裏に回ってしまい、大変な事になってしまいます。

下地の杉板が腐っています

古いトタン屋根の下地には、杉板を並べたものが使用されていますが、経年によって雨水が回り腐食しています。木は常に乾燥していれば何十年も持つ材料ですが、塗れてしまうと腐ってボロボロになり、下地として使えなくなってしまいます。

スレート葺き屋根も風の力で捲れてしまいます

スレート屋根でも被害は出ます 屋根の側面に打ち付けたアンテナのアンカーで引っ張られます

スレート葺き屋根で一番風の影響を受けるのは棟板金です。台風15号の被害でも棟板金が飛ばされたというお問合せが非常に多くあります。スレートは一枚一枚がそれほど大きくありませんので、トタン屋根の様な捲れ方はし難いのですが、それでも捲れてしまう事があります。画像のスレート葺き屋根が捲れた原因は、屋根の上に乗せてあるテレビアンテナを固定するワイヤーが原因になってしまいました。ワイヤーを止める為に屋根の側面にアンカーを打つのですが、アンテナが飛ばされる際にアンカーを引っ張ってしまい、スレート屋根を下地からめくってしまいました。世田谷区深沢で捲れてしまったトタン葺き屋根は、下地から葺き替え工事で直します。屋根は雨から建物を守る為の重要な部分ですので、被害が拡大する前に早めに直していきます。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

世田谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

ガルバリウムの屋根で後悔する理由とは?実態や失敗しないためのポイントを解説

ガルバリウムの屋根で後悔する理由とは?実態や失敗しないためのポイントを解説

屋根リフォームや新築住宅で特に注目されやすいのがガルバリウム鋼板製の屋根材です。 軽くて錆に強く、耐久性にも優れているという魅力があり、いつの間にか「金属屋根ならガルバリウム鋼板」と言われるほど一般的になりました。 一方で、インターネット上では「ガルバリウム鋼板で後悔した」といった不安をあおるよう…続きを読む
トタン屋根の特徴・種類・メリット・デメリット、適切な修理・メンテナンス方法を解説

トタン屋根の特徴・種類・メリット・デメリット、適切な修理・メンテナンス方法を解説

住宅の屋根や庇、そして物置や倉庫など幅広い用途で使用されているトタン屋根ですが、錆や老朽化が確認できた場合にはどのようなメンテナンスが必要になるかご存知でしょうか? 「トタン屋根の修理にどのくらいの費用が必要なのか知りたい」 「劣化していたら、また新しいトタン屋根に交換すればいいの?」 というよう…続きを読む
ガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント

ガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント

 ガルバリウム鋼板屋根をご検討中ですか?  アルミニウム・亜鉛・シリコンでめっきされたガルバリウム鋼板屋根は、耐久性と耐熱性に優れ、人気があります。  黒い屋根と赤い屋根の家では外観イメージが全然違うように、屋根の色が異なるだけで、家の印象は大きく変わってきます。  ガルバリウム鋼板屋根は、メーカ…続きを読む
ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説

ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説

 近年、ガルバリウム鋼板は屋根や外壁によく使用されています。  業者からも薦められる機会が多いガルバリウム鋼板ですが、実際のところ屋根リフォームに使用する屋根材を決めるにはメリットだけではなくデメリットも含めて考えたいところですよね。 ・屋根や外壁のリフォームをお考えの方 ・ガルバリウム鋼板の屋根…続きを読む
古くなったトタン屋根に最適なメンテナンスは塗装か屋根カバー工法か葺き替えか

古くなったトタン屋根に最適なメンテナンスは塗装か屋根カバー工法か葺き替えか

 安くて丈夫、施工もしやすいということから普及がはじまったトタン屋根。ガルバリウムが主流になってきたこともありお住まいを新築する際には使われることも少なくなった建材ですが、今でもトタンが使われているという建物や倉庫は意外と目にしますよね。現在のトタン屋根はそのほとんどが大分、古くなってきています。…続きを読む
ガルバリウム鋼板とは?屋根や外壁で人気の理由とメリット・デメリットを解説

ガルバリウム鋼板とは?屋根や外壁で人気の理由とメリット・デメリットを解説

ガルバリウム鋼板製の屋根材、外壁材が人気です。 現在、屋根や外壁のリフォームをお考えの方ならきっと見聞きされているでしょう。 リフォーム会社からガルバリウム鋼板の屋根材や外壁材を薦められているという方もいらっしゃるかもしれません。 でも初めて聞いた素材だから、「本当にガルバリウム鋼板は良いものなの…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

昭島市玉川町で踏み抜き事故が起きた倉庫屋根を改修!小波スレートからガルバリウム鋼板波板で耐久性を大幅アップ

【施工内容】

屋根葺き替え

小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)

【施工内容】

屋根葺き替え

大田区東糀谷でセメント瓦から化粧スレートへの葺き替え工事を適正価格で実施しました!

【施工内容】

屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え

その他の施工事例一覧→

世田谷区と近隣地区の施工事例のご紹介

渋谷区笹塚にて雨樋の清掃及び部分交換を実施!工事の中身を写真も交えて詳しく解説!

【施工内容】

雨樋交換

【世田谷区北沢】雨水が入り下地から劣化した玄関ポーチ庇の全面改修工事

【施工内容】

庇工事

世田谷区桜丘|陸屋根の笠木からの雨漏りをウレタン防水工事で解決!

【施工内容】

防水工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る