屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > ブログ > 世田谷区深沢で物置を撤去して屋上の防水工事が始まりました

世田谷区深沢で物置を撤去して屋上の防水工事が始まりました

更新日:2021年05月13日

 世田谷区深沢で屋上の防水工事をおこないます。

 雨漏りしている訳ではありませんが、雨漏りする前に早目の防水工事をおこなう事になりました。大きな物置が設置されているのですが、物置の下も防水をおこなう必要がある為撤去してから工事をおこないます。

 元々物置の後ろに排水口が有るのですが、物置の前に雨水が溜まっていたので床面が平らではなさそうです。新築時の防水の上に新しい防水を被せている様なので、2カ所ある排水口のうち1カ所が半分くらい埋まっていて泥も溜まっていましたので、排水口の処理も同時におこないます。

雨漏りする前に防水工事をおこないます

防水層は切れたりしていません 物置は撤去します

 屋上はルーフバルコニーになっています。下が部屋になっているのでルーフバルコニーの劣化は雨漏りに直結してしまいます。雨漏りしてからですと傷みが他の部分に広がってしまいますので、建物のメンテナンスは被害が出る前に早めにおこなう事をお勧めしております。

防水工事の前に物置を撤去します

物置を撤去してから防水工事をおこないます 物置の下には水たまりが出来ていました

 屋上には大きな物置が設置されていましたが、全く使用していないという事で防水工事の前に撤去する事になりました。ブロックを基礎にして設置されていましたので、ブロックも撤去して床面全体の防水工事をおこないます。

 元々物置の前に雨水が溜まっていましたので、物置を撤去したあとの状態に気になります。物置を撤去すると前に溜まっていた雨水が下に流れてきましたが、排水口まで流れていきません。一度防水を上からおこなった時には物置が設置してあった様で、物置の回りで防水が終わっていました。これでは物置の下との段差が出来てしまい雨水が溜まる様になっています。

捲れた防水材

 防水工事をおこなう際には、この下がった部分の下地調整をおこない不陸を直して、雨水が排水口へスムーズに流れる様にしなければなりません。防水層が捲れていましたが下に古い防水層が残っていますので、何とか雨漏りせずにすんでいた様ですが、今回の工事では床面が防水層で一体になる様にしますので、雨漏りする心配はなくなります。

 世田谷区深沢でおこなう屋上の防水工事は、物置を撤去してフラットな状態で工事をおこない、排水口回りも防水層で一体にしますので安心です。

 私たち街の屋根やさんでは、マスク着用・アルコール消毒によって新型コロナウイルス対策をおこなっておりますのでご安心ください。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

世田谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?

トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?

 ・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている  ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える  そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか?  屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読む
【防水工事】ベランダ・バルコニー・陸屋根に!種類を比較

【防水工事】ベランダ・バルコニー・陸屋根に!種類を比較

 防水工事とは、ベランダやバルコニー、屋上(陸屋根)に必要な、雨漏りを防ぐ工事です。  現代は戸建て住宅でも、屋根が屋上(陸屋根)になっているお住まいや、大きなルーフバルコニーがあるお住まいが増えました。  元々防水工事がされていても、年月とともに劣化してしまいます。定期的に点検とメンテナンスをし…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

杉並区高円寺南にてバルコニー防水工事を税込308,000円にて行わせていただきました!

【施工内容】

防水工事

世田谷区北沢で雨漏りでお困りの建物をウレタン塗膜防水(税込み330,000円)で問題解消しました!

【施工内容】

雨漏り修理、防水工事

町田市南大谷にて雨漏りの発生していたバルコニーのFRP防水工事を税込210,000円で工事を行わせていただきました!

【施工内容】

防水工事

その他の施工事例一覧→

世田谷区と近隣地区の施工事例のご紹介

調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!

【施工内容】

棟板金交換

渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。

【施工内容】

その他の工事

杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!

【施工内容】

雨漏り修理

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る