品川区中延で屋上とベランダのひび割れによる雨漏りを現場調査
更新日:2021年05月13日
品川区中延にお住まいのお客様から「最上階の屋根から雨漏りがするので調査して欲しい」との連絡を受け、現場調査にお伺いしました。
ご依頼のお宅は三階建ての建物で、最上階の上には屋上があり物干し場として使っていました。
築15年程経過しており、これまで一度もメンテナンスをしていないそうです。
屋上やベランダのひび割れ・劣化などを全ての箇所を確認していきます。

【屋上の状態から調査】
まずは屋上から調査させて頂きましたが、ひび割れが目立つ状態になっています。
屋上やベランダにはトップコートという塗料を防水層の一番上に塗布するのですが、このトップコートが劣化して剥がれてしまいますと、防水層の下部にある防水シートを傷めしまうことになります。
防水シートが傷んでしまいますと、その箇所から雨水か侵入してきて、その結果雨漏りになってしまうのです。
屋上などは、勾配のある屋根と違って雨水やゴミなどがとても溜まりやすい場所になりますので、劣化などには特に注意しなければなりません。
雨漏りの原因はこのひび割れが原因と考えられます。
ドレン(排水口)部分も確認します。
ベランダや屋上の雨漏りは、このドレンの劣化も原因として多くあります。陸屋根は雨が降った時に雨水が排水口に集まってくるのが特徴です。
一番雨水の影響を受ける場所になりますから、一番劣化していくのが早い場所がドレン部分となります。
このドレンに砂や落ち葉・ゴミなどが溜まっていないかも確認していきます。
【トップライトの確認】
こちらの屋根にはトップライトが設置してありました。
トップライトがあると部屋に自然の光が差し込みますし通気性も良くなりますが、実は雨漏りの可能性も高いのです。
トップライトは屋根から突き出た部分になりますし、雨水の影響をもろに受ける部分になります。
ガラス部分に水がたまったりゴミや飛来物などがたまってしまい、ゴム部分などが劣化して雨漏りにつながる…などという事例も良くありますので、こちらも注意深く見ていきます。
【ベランダの確認】
最後はベランダの調査を行います。
屋上程ではありませんがベランダ部分にも少し劣化が目立ちますね。
ベランダには以前に使っていたのでしょうか、大量の簀子が積んでありました。
他にもエアコンの室外機などもありました。
こちらのお宅のベランダは綺麗でしたが、最近はガーデニングなどは流行っていて、ベランダに物を沢山置いている方は多くいます。
ベランダや屋上に物を置くと雨水の流れを遮ってしまいゴミや砂・塵などが溜まってしまいます。
その部分から表面が劣化していくことも良くありますので、ベランダが物置になってしまっている方は注意してください。
こちらのお客様には費用面などを相談の上、古い防水層を撤去して、新たにウレタン防水工事をご提案させていただきました。
ベランダや屋上の防水の耐久年数は、約10年と言われています。
表面の劣化を放置しておくと雨水が深部まで染み込み、雨漏りに繋がってしまいます。
雨漏りを起こしてしまうと、家や建物の内部が傷んでしまい、そのお家自体の寿命を縮めてしまうことになります。
屋上やベランダの劣化・ひび割れが気になる方は、是非お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ
-
【施工内容】
防水工事
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法