
HOME > ブログ > 【雨樋交換 パナソニック雨樋】|【杉並区】
更新日:2021年05月13日
本日ご紹介するのは、杉並区のお客様です。
「雨樋が壊れて、水が漏って困る。」というお問い合わせで
うちの板金のスタッフと一緒に、点検に伺いました。
かなり大きなお住まいで、南北は15mぐらいあるでしょうか。
奥様にご案内していただき、早速梯子をかけて点検します。
お住まいに合わせた大型の雨樋が付いていました。
パナソニックの旧型タイプで、底板に鉄板が入っている「アイアンパラペットシリーズ」です。
このタイプは、廃番商品で同じものはありません。
以前の点検でも同じ雨樋の破損で、数社問屋に問い合わせましたが、在庫はありませんでした。
壊れているところは、所々でも
残念ながら、見切れているところまで交換になってしまいます。
あとは、防水テープやコーキングで補修ということになりますが
一時的なもので、応急処置のような事になってしまいます。
後々の事を考えると、交換しておいた方がお住まいにはよいでしょう。
今回のように雨樋や、サイディング、屋根材など家には様々なメーカーの
様々な商品が使われております。
建てられて10年以上経っているお住まいは、そろそろ商品が廃番になってしまっている可能性があります。
それを全て調べておくことは難しいですが、壊れたりしないように常にメンテナンスを心がけておくことで
コスト的にも、お住まいのご負担も減らせると思います。
お気になることがございましたら、ご点検の時スタッフにお気軽にご質問ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事