無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 破損した雨樋をDL55で交換工事|八王子市明神町の屋根専門業.....

破損した雨樋をDL55で交換工事|八王子市明神町の屋根専門業者による施工事例

【施工前】
工事前の状態

【施工後】
工事後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:富田


八王子市明神町で雨樋交換工事を実施しました!
 
お問合せのきっかけは『上から水漏れが有るので見て欲しい』というご連絡いただきました。現地を確認すると、窓上の庇部分に水が垂れた形跡がありました。
 
原因を調査すると、雨樋が歪んでいるのが確認でき、水滴の跡の真上にあたる事がわかりました。原因は雨樋の歪み(破損)で、全部で4箇所同じ症状の部分がありましたので、交換工事をご提案しました。 
 
元々取り付けてあったのがぐんばいのDL55で、現在は社名が変わりましたがDL55として製造されている雨樋です。取付の金具が元々は下から雨樋を受けるタイプの物でしたが、現在では上から吊り上げるタイプの金物になります。
 
雨水がスムーズに流れる様に角度を確認して金具を取付し、新しい雨樋の交換した事で水滴が落ちる心配もなくなりました。
八王子市明神町で雨樋交換工事を実施しました!
 
お問合せのきっかけは『上から水漏れが有るので見て欲しい』というご連絡いただきました。現地を確認すると、窓上の庇部分に水が垂れた形跡がありました。
 
原因を調査すると、雨樋が歪んでいるのが確認でき、水滴の跡の真上にあたる事がわかりました。原因は雨樋の歪み(破損)で、全部で4箇所同じ症状の部分がありましたので、交換工事をご提案しました。 
 
元々取り付けてあったのがぐんばいのDL55で、現在は社名が変わりましたがDL55として製造されている雨樋です。取付の金具が元々は下から雨樋を受けるタイプの物でしたが、現在では上から吊り上げるタイプの金物になります。
 
雨水がスムーズに流れる様に角度を確認して金具を取付し、新しい雨樋の交換した事で水滴が落ちる心配もなくなりました。


担当:富田

【工事内容】
雨樋交換
【工事詳細】
使用材料
DL55
施工期間
3日間(足場含む)
築年数
37年
平米数
12m
施工金額
税込み316,800円
お施主様
M様邸
保証年数
3年間
【工事内容】
雨樋交換
【工事詳細】
使用材料
DL55
施工期間
3日間(足場含む)
築年数
37年
平米数
12m
施工金額
税込み316,800円
お施主様
M様邸
保証年数
3年間
足場アイコンアパートアイコン雨樋交換

はじめに

屋根の重要な構成要素である雨樋は、雨水を効率的に排水するために必要不可欠な部分です。破損した雨樋は、屋根や外壁にダメージを与える原因となります。

そこで今回は、八王子市明神町で実施した雨樋交換工事の一例として、破損した雨樋をDL55に交換した施工事例をご紹介します。


雨樋の重要性と劣化による問題

雨樋は、屋根から流れ落ちる雨水を集め、排水する役割を担っていますこれがうまく機能しないと、雨水が外壁に滞留し、外壁の劣化やカビの発生、最悪の場合、基礎部分への浸水を引き起こすことがあります。


破損した雨樋を交換する理由

1. 雨水の排水不良

長年使用していると、雨樋の破損が見られることがあります。屋根の角度に歪みが生じたり、金具が劣化することが原因となります。そうなると、雨水がスムーズに流れず、外壁や地面に漏れてしまいます。

水が垂れています

2. 雨樋の傾きと原因特定

雨樋が歪んでいると、雨水がスムーズに流れない原因になります。調査を行った結果、歪みの原因となる部分が特定され、適切に修正する必要があることがわかりました。

歪んだ部分

施工の流れと工程

1. 足場設置と状況確認

まず最初に、足場を架けて歪んだ雨樋の状況を確認します。外側に歪んだ部分には雨水が溜まっていたことが確認出来ました。

歪んでいます

2. 既存の歪んだ雨樋の撤去

既存の雨樋を慎重に撤去し、取り外します。これにより、新しい雨樋がしっかりと取り付けられるよう準備を整えます。

既存の雨樋を撤去

3. 新しい金具の取り付け

新しい金具を取り付けて、雨樋の設置準備を整えます。金具は耐久性に優れたものを使用し、雨樋がしっかりと固定されるようにします。

新しい金具


4. 勾配の確認

次に、水糸を使って勾配が正しく取れていることを確認します。雨樋がしっかりと機能するためには、適切な傾斜が必要です。

水糸で勾配を確認


5. 使用したDL55の詳細

新しく設置したDL55は、強度と耐久性が高く、雨樋としての機能を十分に果たすため、雨水の流れがスムーズになり、外壁や基礎の保護が強化されました。

DL55

DL55を選んだ理由とその特長

雨樋交換には多くの種類がありますが、今回はDL55というモデルを選びました。このモデルは、強度が高く、耐久性が優れた素材を使用しているため、長期間にわたって使用でき、メンテナンスの手間を減らすことができます。

特徴

  • ・耐久性:強風や積雪にも耐えることができる設計

  • ・美観:色合いとデザインがさまざまな住宅に適応

  • ・取り付けの容易さ:施工が簡単で、短時間で交換可能

6. 集水器の交換

集水器も新しく交換し、より効率的に雨水を集めることができるようになりました。これにより、雨水の流れがよりスムーズに行えるようになりました。

集水器も交換

7. ゆがみが直った事の確認

新しい雨樋が設置され、ゆがみが直ったことを確認しました。これにより、雨水の流れがしっかりと確保され、雨樋の機能が正常に戻りました。

スムーズな水の流れ

8. 完了した雨樋交換工事

最終的に、雨樋交換工事が完了し、新しい雨樋がしっかりと機能していることを確認しました。これで雨水の排水がスムーズに行われ、住宅の保護が強化されました。

雨樋交換工事完成


まとめ

今回は、八王子市明神町で行った雨樋交換工事の事例をご紹介しました。破損した雨樋をDL55で交換することで、雨水の流れをスムーズにし、住宅の保護にも繋がります。雨樋の交換は、定期的なメンテナンスを行うことで、長期間にわたり安心して過ごせる住環境を提供できます。今回の雨樋交換工事は足場も含めて税込み316,800円で実施いたしました。

街の屋根やさんでは、雨樋の交換工事をはじめとした屋根工事をお客様に合ったプランで提供しています。お困りの際はぜひご相談ください(^O^)/

 記事内に記載されている金額は2025年09月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について

雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について

雨樋の修理や交換をお考えの方へ!台風の強風、積雪の重みなどで起こった雨樋の変形や外れは部分修理からご相談を承ります。雨樋修理はどこに頼めば良いのか?とお困りな方、火災保険は利用できる?と疑問をお持ちの方もご参考にしてください。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

「訪問販売」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ 【動画で確認「訪問販売トラブル事例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご…続きを読む
屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

 リフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。  屋根や外壁にまつわる補修工事に限らず、リフォーム業界において詐欺やトラブルが多発しているという事実です。  例えば火災保険を活用したリフォームトラブルは国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍になりました。台風や…続きを読む
街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          渋谷区笹塚にて雨樋の清掃及び部分交換を実施!工事の中身を写真も交えて詳しく解説!

          【施工内容】

          雨樋交換

          強風で破損した雨樋を火災保険申請して直しました – 練馬区立野町の事例

          【施工内容】

          雨樋交換

          多摩市愛宕にて劣化した雨樋を屋根工事と併せて交換、併せての工事は足場代の節約につながります!

          【施工内容】

          雨樋交換

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る