八王子市北野台で雨漏りしているトタン葺き屋根を、ガルバリウム鋼板へ葺き替えます
更新日:2021年05月13日
八王子市北野台で雨漏りの調査をおこないました。大分前から雨漏りしているとの事で、何度か屋根を直した事があるそうです。押し入れの天井部分のべニアが剥がしてあり、そこから小屋裏が覗ける様になっていました。小屋裏の状態は以前からの雨漏りの影響で梁に腐食が出ています。これが酷くなると構造材が腐ってしまう事になり、被害が更に拡大してしまいますので、早急に雨漏りの原因を突き止めて直さなければなりません。屋根はトタンの瓦棒葺きで一部が葺き替えられていました。一部は新しくなっていますが、雨漏りしているのは古くてサビが出ているトタン屋根部分です。屋根の作りが複雑になればなる程雨漏りの可能性が高くなりますので、しっかりと雨仕舞いをおこなう必要があります。
【雨漏り修理は原因箇所を特定する事が大切です】
雨漏りでお困りになっている時には、原因になっている場所を特定する事が大切です。雨漏りは気付いた時には腐食が広がっていて、大掛かりに建物を直さなければならなくなる事がありますので、早急に直していきます。
【小屋裏から雨漏り箇所を確認します】
小屋裏を見ると、梁などの構造材と屋根の下地が組まれているのが確認出来ます。大分前から起きている雨漏りによって木が腐食していました。常に濡れている木材は腐朽菌が繁殖して腐ってしまいます。建物にとって大切な構造材が駄目になってしまうと、小屋組を作り直す事になり大変な工事になってしまいます。
【部分的に直さずに全体をしっかり直しましょう】
元々はトタンの瓦棒葺き屋根でしたが、一部新しく直してありました。以前は新しくした部分からの雨漏りだった様で、トタンからガルバリウム鋼板へ葺き替え工事がおこなわれています。八王子市北野台で調査した屋根の雨漏りの原因は、以前に直さなかったトタン部分からでした。トタンがサビて真っ赤になっていて、一部穴が開いている所もありました。以前の雨漏り修理で一緒に葺き替え工事をおこなっていれば今回の雨漏りは起こりませんでした。屋根が複雑になればなる程雨漏りの可能性が高くなりますので、雨仕舞いをしっかりとおこなって雨水の浸入を防ぎましょう。屋根の劣化は多少の進行の違いはありますが、全体的に傷みが出ていきますので部分的に直さずに全体を直していく事をお薦めします。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

八王子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント
ガルバリウム鋼板屋根をご検討中ですか? アルミニウム・亜鉛・シリコンでめっきされたガルバリウム鋼板屋根は、耐久性と耐熱性に優れ、人気があります。 黒い屋根と赤い屋根の家では外観イメージが全然違うように、屋根の色が異なるだけで、家の印象は大きく変わってきます。 ガルバリウム鋼板屋根は、メーカ…続きを読むガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説
近年、ガルバリウム鋼板は屋根や外壁によく使用されています。 業者からも薦められる機会が多いガルバリウム鋼板ですが、実際のところ屋根リフォームに使用する屋根材を決めるにはメリットだけではなくデメリットも含めて考えたいところですよね。 ・屋根や外壁のリフォームをお考えの方 ・ガルバリウム鋼板の屋根…続きを読む古くなったトタン屋根に最適なメンテナンスは塗装か屋根カバー工法か葺き替えか
安くて丈夫、施工もしやすいということから普及がはじまったトタン屋根。ガルバリウムが主流になってきたこともありお住まいを新築する際には使われることも少なくなった建材ですが、今でもトタンが使われているという建物や倉庫は意外と目にしますよね。現在のトタン屋根はそのほとんどが大分、古くなってきています。…続きを読むガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス
漫画でページの内容を先読み! 住宅数の多い東京都を中心にガルバリウム鋼板製の屋根材、外壁材を使用したリフォームが人気です。 現在、屋根や外壁のリフォームをお考えの方ならきっと見聞きされているでしょう。リフォーム会社からガルバリウム鋼板の屋根材や外壁材を薦められているという方もいらっしゃるか…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ



あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
八王子市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ
-
【施工内容】
防水工事
- 多摩市聖ヶ丘にて、雨漏りの発生したバルコニーの笠木交換を税込630,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事