無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 足立区島根にてパラペットからの雨漏りに対し笠木板金の取り付け.....

足立区島根にてパラペットからの雨漏りに対し笠木板金の取り付け工事を行い雨漏りを解消しました

【施工前】
板金取り付け前

【施工後】
板金取り付け完了

【お問い合わせのきっかけ】


担当:白井


 足立区島根にお住まいO様ですが、3階のお部屋より雨漏りが発生していると私達「街の屋根やさん」にお問い合わせを頂いたのが今回の工事のきっかけとなります。
 現地調査前にお電話で状況を教えて頂きましたが、これまでは雨が降っても雨漏りをしたことがなかったので今回急に雨漏りが発生したので非常に驚かれている様子でした。雨水の落ちてくる量もポタポタではなくジャバジャバ落ちてくるとお客様が言っていましたので早急に対応が必要だと思いすぐに調査にお伺いさせて頂きました。
 調査の際に応急処置のお願いもされたので、応急処置を行い雨水の対策を行いました。その様子をお客様もご確認頂きまして安心して頂けましてその場で本工事のお願いもしたいと言って頂けまして今回の笠木板金の取り付け工事を行う流れとなりました。
 足立区島根にお住まいO様ですが、3階のお部屋より雨漏りが発生していると私達「街の屋根やさん」にお問い合わせを頂いたのが今回の工事のきっかけとなります。
 現地調査前にお電話で状況を教えて頂きましたが、これまでは雨が降っても雨漏りをしたことがなかったので今回急に雨漏りが発生したので非常に驚かれている様子でした。雨水の落ちてくる量もポタポタではなくジャバジャバ落ちてくるとお客様が言っていましたので早急に対応が必要だと思いすぐに調査にお伺いさせて頂きました。
 調査の際に応急処置のお願いもされたので、応急処置を行い雨水の対策を行いました。その様子をお客様もご確認頂きまして安心して頂けましてその場で本工事のお願いもしたいと言って頂けまして今回の笠木板金の取り付け工事を行う流れとなりました。


担当:白井


【工事内容】
その他の工事 笠木板金の取り付け
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板
施工期間
1日
築年数
15年
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
O様邸
保証年数
今回はお付けしておりません
【工事内容】
その他の工事 笠木板金の取り付け
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板
施工期間
1日
築年数
15年
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
O様邸
保証年数
今回はお付けしておりません
3階建て

 足立区島根にお住まいのO様より、3階の天井からの雨漏りがあるので一度点検をお願いしたいとお問い合わせを頂きました。お客様にお話を伺ったところお問い合わせを頂いた数日前の大雨の日に突然天井より水が落ちてきているのに気が付き、以前は雨が降っても雨漏りが起きることはなかったので突然の出来事に大変驚き、お困りの様子でした。
 木造住宅の場合、雨漏りを起こしますと木材が水分を吸ってしまい腐ってしまうなどの建物自体への影響も大きい為、早急に対応しなければなりません。

雨漏りの調査

 実際にお客様の御宅にお伺いをし雨漏りをした場所を見せて頂きました。雨漏りをしていた場所を教えて頂き天井を確認したところ水が流れた事によりクロスの繋ぎ目の部分が傷んでいることが確認出来ました。雨漏りが起きたばかりなので大きく目立つ劣化は無いもののよく見ると継ぎ目の浮きや、多少の変色があります。

 クロスの剥がれや、染みが出来てきたと言う症状がある場合はもしかすると雨漏りがどこかで発生している可能性もありますので早めに点検を行いましょう。

天井クロスの傷み

 こちらの御宅は3階建ての住宅で、雨漏りをしているのが3階のお部屋でしたので屋根からの浸水が一番怪しい為屋根の調査を行いました。

軒ゼロ住宅 パラペット

 普段は3階建ての住宅ですと、梯子が届かずに登ることが難しいですが今回は建物の軒がない「軒ゼロ住宅」で3階にベランダがあることからベランダより脚立を設置し登ることが出来ました。ドローンでの調査も行おうとしましたが、当日は風が強く屋根に登れる事を考えドローンでの調査は断念致しました。

 屋根に登り調査を行うと、屋根が一部パラペットと言う作りになっておりました。パラペットにするメリットとしては、防水性を高める事やデザイン性の向上などの役割がありますが、今回はおそらくデザイン性を高める目的で作られた物だと思われます。その一方でメンテナンスを怠ると雨漏りを起こしやすい場所でもあるのです。

パラペット天板調査

 屋根に登り調査を行います。まず気になったのがパラペットの天板ですが、板金が被さっておらずにモルタル系の素材が使用されていました。建物図面を確認しても板金の記載は無いため、元々はこの天板にも防水処理がされていたものだと思われます。また、天板とサイディングの合わせの部分には大きく隙間が開いてしまっており、こちらからの雨の吹込みが予測出来ました。

天板の劣化シーリングがありません

 天板表面の劣化が激しく、所々表面が剥離してしまっている箇所や、水分を吸ったせいか天板が反ってしまい繋ぎ目が開いてしまっています。天板繋ぎ目のシーリングも確認したところなくなってしまっています。上記の問題点から雨漏りの原因としては、笠木の隙間からの浸水による雨漏りだと判断しました。

 工事のご提案としては、既存の天板を撤去→新規天板設置→防水紙設置→笠木板金という流れの工事をご提案致しました。

応急処置

応急処置

 工事まで材料の発注の関係で少し日にちが開いてしまうので、雨が降っても水が入らないように応急処置を行いました。
 ノンスリップマスカーと呼ばれるビニールを貼り、テープで固定しましたが強度に少し不安がありましたので、胴縁を使いビニールを挟む感じでビス止めし固定を行いました。

 着工までに数日雨が降ることがありましたが、この養生をしてからは水が落ちてこないとお客様から連絡を頂きお客様も私も一安心しました。

板金取り付け工事

 本工事が着工となりました。養生が工事まで持ち堪えてくれたので無事に着工日を迎えることが出来ました。

天板撤去 天板の釘を抜きます

 まずは、既存の劣化してしまった天板の撤去を行います。天板は釘によって固定されていたので、ハンマーとバールを使い釘を抜き天板を外していきます。天板の劣化は激しく持ち上げるとボロボロと崩れてしまう状態でしたので、こちらの天板は撤去し新しものに交換致します。

天板撤去完了 木材の劣化

 現地調査では中の様子が見られなかった為、中の様子がずっと気になっていましたが天板が外れたのでやっと確認出来ました。内部を確認するとメインとなる柱に桟木がビスで固定されておりその桟木にサイディングが固定されている作りになっていました。

 メインの柱を確認すると、シートのようなものが巻かれており木材が保護されていました。一部シートが切れてしまっている部分があったのでそこから中を確認してみると中の木材自体に黒ずみや変色はなく、そこまで劣化が進んでいる状態ではありませんでしたのでお客様共ご相談をしてこの柱の部分に関してはこのままの状態で施工を進めていく流れとなりました。

 桟木は、部分的に劣化が酷く再利用出来ない状態でしたので、劣化が著しい部分は新しい物との取替も行います。シール下地金具

 天板の繋ぎの部分にはシーリングを行う際の下地の金具が取り付けられていましたが、ジョイント部分のシーリング処理がしっかりと行われていなかった為こちらからの浸水が多くあったのか下地金具周辺の木材の劣化は酷かった印象があります。

サイディングの固定 下地補強

 木材の一部劣化のせいで、サイディングを固定している釘が木材に効いていない部分がありました。その為サイディングが部分的に固定が弱くなっておりましたので職人さんにお願いをし、ビス止めによる補強を行って頂きました。ビス止めにより、しっかりと固定されお客様にも安心して頂けました。

 サイディングの補強と同時進行で天板取り付け前に下地材を取り付けます。

新規天板設置 防水紙の取り付け

 新しい天板は板金を上から被せるので木製の物を使用します。天板を先程取り付けた下地にビスで固定を行います。職人さんが事前に加工を済ませて持ってきてくれましたのでスムーズに作業が進んで助かりました。
 天板の設置が終わると、次は防水紙の取り付けになります。天板が木製なので万が一水が入ってしまうと木材が劣化してしまいますので、二重の対策として防水紙を天板と板金の間に挟み込みます。防水紙はタッカーと呼ばれるホチキスと似た道具を使用しズレないように固定を行います。

板金繋ぎ部分シーリング 笠木板金設置完了

 後は板金を被せて固定を行うと作業は終了となります。
 板金を被せて行く際は、板金の繋ぎの部分からの浸水が主な雨漏りの原因になるので防水処理を的確に行う必要があります。ですので、板金の重なる部分にはシーリングを施し板金を重ねる事で水がシーリングによって侵入出来ないようになるのでこの工程を忘れてしまうと大変な事になってしまいます。
 板金を側面から固定を行い、固定の弱い部分、やり残しが無いことを確認したら笠木板金の取り付け作業は終了となります。

施工完了

 

 板金の施工が完了しお客様にも確認をして頂きましたが、工事の最中もたまに様子をご確認頂けていたので「しっかりと工事を行って頂きこれで雨漏りの心配がなくなったので良かった」とお声を掛けていただくことが出来、我々の安心致しました。また他の部分の工事を検討の際はお願いしたいとも言って頂けましたので、気になる部分があればいつでもお任せいただけると有り難いです。

 私達街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を徹底して行いお客様の所へお伺いしております。人と会うのが難しいこの様な時期ですが困りごとが御座いましたらお問い合わせを頂けますようよろしくお願い致します。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったO様のご感想をご紹介いたします

O様のアンケート

【工事前】

工事前お客様写真

工事前アンケート

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏りが有った 修理費について
Q2.弊社をどのように探しましたか?
ネット
Q3.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ電話した
Q4.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページの丁寧さ
Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
説明がわかりやすく対応も良かった

【工事後】

工事後アンケート

Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
適切な修理
Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積もり時の対応と説明が良かった
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
何度か足を運んでもらい納得の行く仕事をしてもらった
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
しっかりした会社だから安心だよ

O様のアンケートを詳しく見る→

足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35053-SR15ET

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介

あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介

普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いです…続きを読む
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です

雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です

 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む
意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り

意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り

 お住まいの天敵である雨漏り。雨漏りというと「屋根から」というイメージをお持ちの方が大半だと思いますが、実はベランダやバルコニーから、さらには笠木が原因となり雨漏りが発生することが意外に多いということをご存じでしたでしょうか?建物から外面に張り出した形で存在しているベランダやバルコニーの手すり壁に天…続きを読む
街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          台東区池之端にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^_^)/

          【施工内容】

          その他の工事

          江戸川区一之江にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          その他の工事

          狛江市岩戸南で劣化した波板2カ所をポリカーボネート製の波板に税込み88,000円で張替え工事!

          【施工内容】

          その他の工事

          その他の施工事例一覧→

          足立区と近隣地区の施工事例のご紹介

          荒川区荒川にてひび割れたパミールAの屋根材コーキング補修工事(税込65,000円)を実施!

          【施工内容】

          屋根補修工事

          葛飾区水元にて樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事(税込473,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          葛飾区西亀有にてトップライトから雨漏りが発生していたスレート屋根を屋根葺き替え工事で解消!低価格高耐久のスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)を使用致しました

          【施工内容】

          屋根葺き替え

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る