強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:岡野
板橋区徳丸で強風により破損したベランダ屋根の波板を全面交換した施工事例をご紹介します。
「強風の影響でベランダの屋根の波板が破損してしまったので修理したい」と、お問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしたところ、ベランダ屋根の波板が割れておりました。
強風などの自然災害でご自宅などの建物が被害を受けた場合は火災保険が適用されます。
保険の種類にもよりますが、元の状態に復旧するための費用を保険会社が負担してくれますので、工事と併せて申請する事で工事費用が抑えられます。
調査完了後、屋根全体の波板交換工事をご提案したところ、工事のご依頼をいただきました。
「強風の影響でベランダの屋根の波板が破損してしまったので修理したい」と、お問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしたところ、ベランダ屋根の波板が割れておりました。
強風などの自然災害でご自宅などの建物が被害を受けた場合は火災保険が適用されます。
保険の種類にもよりますが、元の状態に復旧するための費用を保険会社が負担してくれますので、工事と併せて申請する事で工事費用が抑えられます。
調査完了後、屋根全体の波板交換工事をご提案したところ、工事のご依頼をいただきました。
担当:岡野
- 【工事内容】
- ポリカ波板交換工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 1日間
- 築年数
- 築30年程
- 平米数
- 6尺×8枚
- 施工金額
- 税込110,000円
- お施主様
- K様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 1年
- 【工事内容】
- ポリカ波板交換工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 住友ベークライト ポリカナミ フロスト
- 施工期間
- 1日間
- 築年数
- 築30年程
- 平米数
- 6尺×8枚
- 施工金額
- 税込110,000円
- お施主様
- K様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 1年

はじめに:強風被害で多い「ベランダ屋根破損」
春先や台風シーズンにかけて、強風によるベランダ屋根の破損被害が多発しています。
板橋区徳丸のお住まいから、「ベランダ屋根の波板が破れてしまった」とのご相談をいただきました。
今回は、破損状況の確認から波板交換工事の完了までをレポートいたします。
被害状況の確認:破損と全体的な劣化
まずは現地調査を行い、破損状況を確認しました。
このように、2階ベランダの屋根部分の波板が一部吹き飛ばされているのが外観からも確認できます。
下から見ると、強風の影響により1枚分の波板が完全に外れており、他の部分も波打っています。
この状態では、雨が直接差し込む上、飛来物の危険性もあります。
さらに上から確認したところ、破損していない箇所も全体的に波板が劣化しており、ひび割れや変色が進行していました。
波板交換工事の実施
劣化の進行具合と将来の破損リスクを考慮し、今回は部分補修ではなく全面交換工事をご提案しました。
今回、K様邸にて行った波板交換工事の工事費用につきましては税込110,000円になります。
使用するのは、耐久性と透明度に優れた「ポリカーボネート波板」です。
使用する材料により工事費用が異なりますので、詳しくは私達、街の屋根やさんまでお気軽にご相談ください。
新しいポリカ波板の施工手順
古い波板をすべて撤去した後、新しいポリカ波板を1枚ずつ丁寧に張っていきます。
波板は端から順番に張り込み、フレームにしっかりと収めることで、風圧による浮き上がりを防止します。
固定には専用の「ポリカフック」を使用し、すべての波板を確実に固定しました。
作業は1日で完了し、ベランダ屋根は見違えるように明るく、安心できる状態になりました。
施工完了:新しい波板により安心のベランダに
全体の張替えが完了した状態がこちらです。
透明感と強度を兼ね備えたポリカ波板により、これからの強風や雨でも安心してご利用いただけます。
強風被害には早めの対応を
今回のように、強風によるベランダ屋根破損は放置すると、さらなる破損や雨漏り、飛散事故の原因となります。
見た目に破損がないようでも、劣化した波板は突然破れることがあるため、定期的な点検と早めの交換が重要です。
街の屋根やさんでは無料点検を実施中!
「街の屋根やさん」では、波板の状態確認や劣化チェックを無料で実施しています。
今回のような波板交換工事はもちろん、風災による保険申請のサポートも可能です。
板橋区徳丸をはじめ、近隣エリアのベランダ屋根にお困りの方は、お気軽にご相談ください。
まとめ
・板橋区徳丸で強風によってベランダ屋根が破損
・波板全体が劣化していたため、全面交換工事を実施
・ポリカ波板で耐久性・美観を向上
・街の屋根やさんでは点検・お見積りは無料
今後もお住まいの安全と快適さを守るため、強風被害への迅速な対応を心がけてまいります。
記事内に記載されている金額は2025年06月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったK様邸のご感想をご紹介いたします
K様邸のアンケート
【工事前】
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- ベランダの屋根が破損したため
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- インターネットで検索し印象が良かったため
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 初めて問合せをしたため、様子がわからないのでまずはお会いしようと思った。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ホームページの内容が充実しており、これまでの経験、実績等がわかりやすかったため。
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 丁寧に対応していただけた。
K様邸のアンケートを詳しく見る→

板橋区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】
板橋区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 板橋区三園にて雨漏りが発生!散水検査を実施した後原因箇所の補修工事を行いました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 板橋区東新町にて屋上笠木からの雨漏りをシーリング処理(ブリッジ工法)にて解決致しました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 板橋区若木にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,170,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板