品川区荏原で雨漏りの原因はカバー工事した外壁の隙間でした
更新日:2021年05月13日
品川区荏原で雨漏りしている建物の調査をおこないました。台風の様な風を伴った雨の時だけ雨漏りするそうで、原因を調べていきます。
元々モルタルの外壁でしたが、大分前に金属サイディングで外壁カバー工事してありました。しかし、テラスの屋根や下屋の取り合いなどの複雑な形状の所をそのままカバーしている為に、あちこちで隙間が空いていました。通常の雨であれば雨漏りしないのですが、吹き込むような雨の時に隙間から雨水が入ってしまうようです。
室内の雨漏り箇所を確認します
室内の天井には雨染みが出来ています。茶色い汚れた水が天井から染み出してきていて、結構な量が漏れていたそうです。天井のクロスと石膏ボードが劣化していますので、雨漏りを止めた後に天井の張り替え工事をおこないます。
雨漏りの原因を調べます
テラスには波板で屋根が葺かれています。外壁のカバー工事をおこなう前から取り付けてあった様で、そのまま残す様に外壁の金属サイディングを張っています。見切り材が入っていますが良く見ると彼方此方に隙間が出来ています。
屋根との取り合い部分は板金などで形状が複雑になっているので、見切り材との間に隙間が空いていました。カバーしたサイディングの裏側で止水処理がしてあれば良いのですが、雨漏りしている事を考えると何もしていない可能性が高そうです。
品川区荏原で雨漏りしている建物は、外壁カバー工事をおこなった時の止水処理がしっかりとおこなわれていなかった事が原因と考えられますので、隙間を埋めて雨漏りを止めましょう。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 西東京市富士町にて天窓からの雨漏り補修工事を税込44,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 武蔵野市吉祥寺北町で雨漏りしているアパートの出窓板金工事を実施しました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 世田谷区駒沢にて天窓からの雨漏りでお困りのお問い合わせ、簡易補修工事を税込44,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 江東区住吉にて雨漏りが発生した瓦屋根の屋根葺き替え工事(税込1,790,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根葺き替え