
HOME > ブログ > 中野区南台で急勾配のスレート屋根を調査、塗装工事には屋根足場.....
更新日:2021年05月13日
中野区南台で屋根の調査をおこないました。屋根を葺き替えてから12年が経過して、そろそろ塗装をおこないたいというご希望のお客様です。屋根はスレート葺きで、スレート屋根は必ず塗装工事が必要な屋根材です。塗装工事をおこなわないと表面の撥水性が落ちてしまい、雨が降っても雨水を弾かずに吸い込む様になります。濡れて乾いてを繰り返す事でどんどん劣化が進んでいき、割れてしまう事になります。今回は反りが出始めていますがまだそれ程酷い状態ではありませんので、塗装工事をおこなって撥水性を元通りに戻します。また、屋根の一面が急勾配の為に、工事をおこなう際には建物の外周部だけではなく屋根の上にも屋根足場が必要になります。
スレート葺き屋根です。12年ほど前に屋根を葺き替えており、今回が初めての屋根メンテナンスです。そろそろ塗装をおこなった方が良いとお考えになりお問合せをいただきました。スレートの状態を確認して適切なご提案を致します。
若干反りが出てきています。スレート屋根は新しく葺いた時には表面に撥水性があり雨水を弾く事が出来ています。しかし、年数が経過するにつれ、太陽の紫外線や風雨に曝せれる環境によって、表面の撥水性が落ちてしまいます。雨が降ったらスレートが雨水を吸いこんでしまうので、乾く時には表面側が急激に乾く事になりどんどん反りが出てしまいます。
反りが酷くなると割れや欠けに繋がってしまうので、撥水性を元に戻すメンテナンスをおこなう事が必要です。今回はまだスレートの傷みがそれ程酷くはありませんので、屋根塗装工事をおこなう事で問題ありません。
伺った建物の屋根は3面で構成されており、1面が他の部分よりも屋根の角度(勾配)が急になっています。画像の『6.5』という数字は6寸5分勾配と読み、水平に100cm移動した時に65cm垂直に移動した角度を表しています。6寸を超える角度の場合は、作業中の安全面を考慮して屋根の上にも屋根足場を架ける必要があります。勾配が急な屋根は雨水の排水性が良いというメリットもありますが、メンテナンスをおこなう時には屋根足場が必要になるなど、費用が掛かってしまう事になります。中野区南台で調査したスレート葺き屋根は、屋根足場を架けて屋根塗装工事をおこなう事になりました。反りが酷くなってしまうと塗装工事で対応できなくなる事もありますので、メンテナンスは早めにおこなう事をお薦めします。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事