
HOME > ブログ > 葛飾区の屋根カバー工事、ユニックを使って荷揚げ作業
更新日:2021年05月13日
朝から降ったりやんだりの天気でしたが葛飾区のお客様の屋根カバー工事は様子を見ながらの着工となりました。新規屋根材カバールーフN455やルーフィング、下地木材など重量物をユニックで屋根上に搬入いたしました。通常は電線などがあってできないことがほとんどなのですがお客様の現場は幸いにも電線もなく荷揚げが行えて非常に助かりました。
建物にユニック車を寄せて一気に荷揚げします。手揚げか機械で揚げるかではかなり時間と体力の使いかたが変わります。6Mのガルバ鋼板製の屋根材ですが15枚をひとまとめに上げてしまいます。
障害になる物がなくスムーズに行える環境はそう多くありません。都内でユニック荷揚げが出来るのは本当にラッキーなことです。
周囲の安全を確認しながら荷揚げを行います。天気はパッとしませんが風が無いことはこのような作業の際にはありがたい事です。
棟の下地になる貫板や瓦棒の凸部の高さ調整に使用する半割の胴縁、ルーフィングも揚げて屋根カバーの材料は屋根の上に全て上がりました。あとは天気と相談しながら作業を進めるかどうかの判断をしていきます。明日の天気も不安定なようですが土曜日には屋根カバー工事は完成できる予定です。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
金属屋根工事
【施工内容】
屋根補修工事、雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】