屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > ブログ > スレート屋根をガルバリウム鋼板へのリフォーム方法の選び方や費.....

スレート屋根をガルバリウム鋼板へのリフォーム方法の選び方や費用相場、後悔しないポイントを解説

更新日:2024年10月02日

 新築での国内屋根材市場におけるシェア率のトップが金属屋根となり、従来の1位だったスレート屋根から住宅屋根の主流は移り変わり始めています。
 
 もちろんリフォームでもその影響は強く、これまでのスレート屋根が寿命を迎えたことをきっかけに、ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えなどを検討している方は非常に多く見受けられます。
 
 そこで今回はスレートからガルバリウム鋼板屋根へのリフォームをお考え中の方に向けたお役立ち情報として、ガルバリウム鋼板へ葺き替えやカバー工法を行うメリットやその費用相場、そして後悔しないためのポイントをお伝えいたします(^▽^)/

スレート屋根からガルバリウム鋼板へのリフォーム


 
 また、リフォームではなくスレート屋根とガルバリウム鋼板屋根のどちらを選ぶべきか悩んでいるという方は、下記のページにて双方の特徴と選び方を詳しく掲載しております(*^^)v
 
>>スレートとガルバリウム鋼板はどちらを選ぶべきかお悩みなら必見!
 

スレートからガルバリウム鋼板へリフォームするメリットは?

 スレート屋根をガルバリウム鋼板へリフォームするのであれば、選択肢は「屋根葺き替え工事」と「屋根カバー工法」となります。
 
 多くの方はこの2つの工法の内どちらを選ぶべきかが悩みやすいポイントとなりますので、それぞれのメリットを確認してご自身の希望と照らし合わせてみることが重要となります(^▽^)/
 

屋根葺き替え工事でのメリット

 

●耐震性の向上

 
 葺き替え工事の大きなメリットは、やはり耐震性の向上にあると言えるでしょう。

軽量なガルバリウム鋼板


 
 スレートから軽量なガルバリウム鋼板製の屋根材へと葺き替えることで、屋根の重量をおよそ5分の1程度まで軽量化することが可能ですΣ(・ω・ノ)ノ
 
 屋根の重量が下がれば地震時の揺れ幅が減少し、構造部へ掛かる負荷も減りますので、お住まいの地震への耐性を強化できます(^▽^)/ 
 
 この耐震性の強さは、冒頭でもご紹介した新築の屋根材市場における金属屋根材のシェア率上昇にも大きく関係しているのです。
 

●下地材の補強や交換が可能

 
 葺き替え時にはスレートを撤去しますので、その下に設置されている重要な下地材の野地板を補強・交換することができます(*^^)v 

野地板のメンテナンス


 
>>野地板の重要な役割やメンテナンスの必要性についてはこちらでご確認ください!
 
 この後ご紹介するカバー工法では野地板のメンテナンスが行えませんので、傷んでしまっている場合や雨漏りの影響で腐食が発生しているケースでは、必然的に葺き替え工事を行うことになることもあります。
 

屋根カバー工事でのメリット

 

●葺き替えよりもコストを抑えたリフォームが可能

 
 既存の屋根を撤去せずにガルバリウム鋼板屋根を施工する工法のため、葺き替えよりもスレートの処分費や撤去費用が不要となります。

スレート屋根の撤去


 
 また、スレートにアスベストが含まれている場合は処分費用が高くなりますので、コストを抑えてリフォームを行いたい場合にはカバー工法が強い味方となってくれます(^^)v 
 
 ただし、将来的に再びリフォームが必要になるまで住み続ける予定などがありましたら、いずれはスレートの処分に費用を掛けることになりますので、今後の事を見据えつつ最適な工事を選択しましょう(^▽^)/ 
 
 見積りを依頼した業者に希望を伝え、どちらの工事がより最適かというアドバイスを受けることも有効です。 
 
 私たち街の屋根やさんではどちらの施工経験も豊富であり、葺き替えとカバー工法の両パターンでのお見積もりを比べていただくこともできますので、ぜひお気軽に無料点検からご依頼ください(^^)v 
 

ガルバリウム鋼板屋根へのリフォームの相場

 街の屋根やさんでの屋根リフォームの相場をご紹介いたします(^▽^)/ 
 
屋根カバー工事:税込 877,800円~1,430,000円
■屋根葺き替え工事:税込 1,097,800円~2,200,000円

 
 どちらも30坪ほどのお住まいの屋根と仮定した場合の金額ですが、やはり正確な費用は使用するガルバリウム鋼板屋根材の種類や施工面積によって大きく変わってきますので、お見積もりを取ってみることが一番手軽な工事料金の確認となります。

過去のガルバリウム鋼板へのリフォーム事例


 
 ただ、過去の事例からもどれくらいの費用が掛かったかを参考にすることができますので、参考までに以下の施工事例をご紹介いたします(*^^)v
 

実際の屋根リフォーム事例とその費用

>>スーパーガルテクトへの屋根カバー工事:税込140万円
 
 上記リンクでは人気のガルバリウム鋼板屋根材である「スーパーガルテクト」を使用した屋根カバー工法でのリフォーム事例です!
 
 築20年を超えたスレート屋根で苔の発生やひび割れが生じ始めていたため、耐久性に優れたガルバリウム鋼板への屋根カバー工事を税込140万円で行わせていただきました。
 
 
>>棟板金の剥がれをきっかけにスレートからエコグラーニへの葺き替え:税込150万円
 
 重要な屋根部材の棟板金が外れてしまったことをきっかけに、スレート屋根の葺き替えを行わせていただいた事例です!
 
 今回のケースでは先程ご紹介した野地板の劣化が顕著だったため、その交換も行いつつ屋根の軽量化を実現いたしました。
 
 使用しているのはガルバリウム鋼板とほぼ性能が同じのジンカリウム鋼板を基材とした「エコグラーニ」で、税込150万円での葺き替え工事となりました。
 

ガルバリウム鋼板で後悔しないためには業者選びが重要

ガルバリウム鋼板へのリフォームを失敗しないためには

 
 「ガルバリウム鋼板屋根にして後悔した」というような事例を紹介している記事も多くあります。
 
 ただ、そういった記事でも解説されていることですが、後悔の原因の大半は業者選びに失敗したことです(-_-; 
 
 ガルバリウム鋼板の正しい施工方法を取ることができず、施工不良が発生してしまったり、工事費用は安かったものの悪質な手抜きを行われていたというケースが多いのです。
 
 そのため、ガルバリウム鋼板屋根へのリフォームを依頼する場合には施工実績がしっかりとあるのかを確認し、お客様からの口コミや評価からも信頼できる業者かを判断するようにしてください(^▽^)/

 記事内に記載されている金額は2024年10月02日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。 こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を…続きを読む
ガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント

ガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント

 ガルバリウム鋼板屋根をご検討中ですか?  アルミニウム・亜鉛・シリコンでめっきされたガルバリウム鋼板屋根は、耐久性と耐熱性に優れ、人気があります。  黒い屋根と赤い屋根の家では外観イメージが全然違うように、屋根の色が異なるだけで、家の印象は大きく変わってきます。  ガルバリウム鋼板屋根は、メーカ…続きを読む
ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説

ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説

 近年、ガルバリウム鋼板は屋根や外壁によく使用されています。  業者からも薦められる機会が多いガルバリウム鋼板ですが、実際のところ屋根リフォームに使用する屋根材を決めるにはメリットだけではなくデメリットも含めて考えたいところですよね。 ・屋根や外壁のリフォームをお考えの方 ・ガルバリウム鋼板の屋根…続きを読む
ガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス

ガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス

 住宅数の多い東京都を中心にガルバリウム鋼板製の屋根材、外壁材を使用したリフォームが人気です。  現在、屋根や外壁のリフォームをお考えの方ならきっと見聞きされているでしょう。リフォーム会社からガルバリウム鋼板の屋根材や外壁材を薦められているという方もいらっしゃるかもしれません。  でも初めて聞いた…続きを読む
屋根リフォーム会社を選ぶ6つのポイント

屋根リフォーム会社を選ぶ6つのポイント

「新築から10年が経過したからそろそろ塗装を考えなきゃ」 「雨漏りが急に始まってしまったから修理してほしい」 「地震が心配だから屋根を軽くしたいな」 など屋根リフォームや屋根工事を考えるきっかけは築年数やお住まいの状況によってそのタイミングはそれぞれです。共通しているのはお住まいを末永く維持してい…続きを読む
リフォーム中や工事中の職人さんへの不安、マイスター制度によって全て解消致します

リフォーム中や工事中の職人さんへの不安、マイスター制度によって全て解消致します

 これから外装リフォームを行うというお客様、職人さん達に対してさまざまな不安を抱えていませんか。『休憩時のお茶のこと』、『工事中、不在にしてしまうこと』、『喫煙のこと』、さまざまなことが気になるでしょうし、お客様のご希望もあるでしょう。こうしたお悩みに対してお客様のご負担を減らすのがマイスター制度…続きを読む
屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!

屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!

 お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。  特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む
屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします

屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束

お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!

【施工内容】

スレート屋根工事

世田谷区等々力にて屋根通気工法での葺き替え工事、気になる暑さをシャットアウトいたします!

【施工内容】

スレート屋根工事

西東京市ひばりが丘北にてオークリッジスーパーを使用しての屋根カバー工事を税込1,100,000円で行わせていただきました!

【施工内容】

スレート屋根工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る