
HOME > ブログ > 三鷹市上連雀で屋根葺き替え工事、雨漏り部分を適正価格で直しま.....
更新日:2023年11月29日
三鷹市上連雀で屋根葺き替え工事をおこなっております。
雨漏りしているという事で調査したところ、谷部分で下地に傷みが出ていることが確認出来ました。全体的に直すのではなく、雨漏りしている面を直すことで費用を抑えて工事をおこなう事が出来ます!
状態によっては 部分的に直すことが出来ない場合がありますので、調査をしっかりと行ったうえでお客様にとって最適な工事のご提案を致します。
屋根を部分的に葺き替えるのですが、まずは棟板金とスレートの撤去業から始めます。
棟板金もスレートも釘で固定されていますので、撤去する際には1本1本釘を抜いていきます。築年数が経過しているとスレートの下のアスファルトルーフィングが溶けて張り付いている場合がありますので、余りスレートが破損しない様に丁寧に作業していきます。
古いスレートはナショナル製で幅が60cmと小さいものです。塗装してあるのでわかりやすいのですが、重なった部分に雨水や土埃が溜まった跡があります。
スレートの裏側には必ず雨水が回るのですが、塗装工事をおこったさいに重なり部分の隙間を埋めてしまうと雨水が溜まり、塗装工事が雨漏りの原因になってしまう事があります。塗装工事では雨漏りを止めることが出来ず、逆に雨漏りを誘発してしまう事がありますので、工事の際には注意が必要です!
雨漏りしているのは谷部分です。谷は左右から流れてきた雨水を集めて軒先に向かって流す様に作られているのですが、大量の雨水が集まりますのでこの部分が劣化していると大量の雨漏りに繋がってしまう事になります。
スレートを剥がしていくと谷板金の周りの状態が確認出来る様になってきましたが、屋根の下地の野地板には腐朽菌が繁殖している状態でした((+_+))
室内の雨漏りから谷部分が原因であると想定しましたが、屋根を剥がしていくと実際にここが原因になっていました。スレートを固定する釘が全く効いていないので手でスレートを撤去することが出来るような状態です。
スレート屋根は瓦葺き屋根と違い屋根材を一枚剥がして下地を確認して元に戻すということが出来ません。そのため、原因をしっかりと調べて適切な工事をおこなわないと工事費用だけ無駄にかかってしまう事になります。今回の工事で腐食した部分の野地板を新しく交換する作業もおこなっていきます。
屋根葺き替え工事は税込み1,097,800円から承っております。部分的な葺き替え工事や下地の状況によってもかわりますので、まずはお気軽にご相談ください(^o^)/
私たち街の屋根やさんでは、お客様のお困りごとの原因をしっかりと特定し、必要のない工事のご提案は致しません。点検・お見積もりを無料で対応しておりますので、お住まいの事でお悩みやお困りのことがございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2023年11月29日時点での費用となります。
屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事