
HOME > ブログ > 中野区中央で急勾配のスレート葺き屋根をラジカル制御型塗料で塗.....
更新日:2021年05月13日
中野区中央で屋根の塗装工事をおこなっています。スレート葺き屋根は勾配が急な為に、屋根の上にも足場を架けて作業をおこないます。高圧洗浄で屋根の汚れや古い塗膜を綺麗に洗い流してから塗装工事を始めます。高圧洗浄がしっかりとおこなわれていないと、塗装工事をおこなっても塗料の付着性が落ちて直ぐに剥がれてしまうので、丁寧に高圧洗浄をおこないます。
足場を架けて作業を開始しますが、屋根の勾配(角度)が急なので屋根の上にも足場を架けて作業をおこないます。見た目にはそれ程汚れていなくても、高圧洗浄をおこなう事で汚れが付着していたのが確認出来ます。ここで汚れが残っていると、塗装工事をおこなっても塗料の付着性が悪くなり、浮きや剥がれに繋がりますので丁寧に高圧洗浄をおこないます。
高圧洗浄をおこなった後は、塗装工事の1回目『下塗り』です。下塗りをおこなうのは、仕上げの塗料の付着性を高める為で、下塗りによってスレートと仕上げの塗料が密着し、最大限に塗料が持つ性能を発揮してくれるようになります。
仕上げに使用したのは日本ペイントのファインパーフェクトベストです。汚れの原因になるラジカルを制御する性能を持っているので、汚れが付きにくく耐久性が高い塗料です。仕上げの塗料は2回塗りが基本で、色もツヤも2回塗りでしっかりと出ます。中野区中央でおこなった急勾配のスレート屋根は、ラジカル制御型の塗料で屋根塗装工事をおこない、工事後の汚れも付きにくく、耐久性が高い屋根にかわりました。スレートの表面を塗料で保護する事で劣化の進行を遅らせる事も出来ましたので、工事後のメンテナンスの周期を伸ばす事も出来ました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事