三鷹市大沢にてアスベスト含有スレートからスーパーガルテクトへの葺き替え工事を税込235万円でおこないました(※足場代別途、屋根面積95㎡)
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:木下
三鷹市大沢にお住いのS様よりお問い合わせいただき現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました!
既存の屋根材はアスベスト含有のスレート「ニューコロニアル」でした!
スレートにはアスベスト含有のものとそうでないものがあります。
アスベスト含有のものは耐久性あるものの、改修工事の際に撤去を行うとアスベスト処分費用が別途かかってきてしまいます(>_<)
屋根のカバー工事を行う際は下地の確認を行わなければなりませんが撤去を行いませんので処分費を節約することができます。
今回は下地がバラ板だったので屋根の葺き替え工事のご提案をさせていただきました!!
三鷹市大沢にお住いのS様よりお問い合わせいただき現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました!
既存の屋根材はアスベスト含有のスレート「ニューコロニアル」でした!
スレートにはアスベスト含有のものとそうでないものがあります。
アスベスト含有のものは耐久性あるものの、改修工事の際に撤去を行うとアスベスト処分費用が別途かかってきてしまいます(>_<)
屋根のカバー工事を行う際は下地の確認を行わなければなりませんが撤去を行いませんので処分費を節約することができます。
今回は下地がバラ板だったので屋根の葺き替え工事のご提案をさせていただきました!!
担当:木下
- 【工事内容】
- スレート屋根工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 7日間(足場の架け払い除く)
- 築年数
- 築30年以上
- 平米数
- 95㎡
- 施工金額
- 税込235万円
- お施主様
- S様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 施工保証10年
- 【工事内容】
- スレート屋根工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- アイジー工業 スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
- 施工期間
- 7日間(足場の架け払い除く)
- 築年数
- 築30年以上
- 平米数
- 95㎡
- 施工金額
- 税込235万円
- お施主様
- S様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 施工保証10年
スレート屋根の現地調査
三鷹市大沢にて屋根の調査を行わせていただきました!
築年数が30年を超えているお家でスレートの劣化が生じておりました。
既存のスレートはニューコロニアルというアスベスト含有のスレートでした。
スレートにはアスベスト含有のものと非含有のものがあり、それによってメンテナンス方法が異なります。
一部のスレートはひび割れてしまっており谷板金に割れたかけらが引っかかってしまっておりました。
屋根の工事は2種類ありますが、今回はお打ち合わせの結果屋根の葺き替え工事を行わせていただくことになりました(^^)/
屋根の葺き替え工事は既存の屋根材を撤去して、下地の補強を行ってから新規の屋根材を設置する工事なので今後も安心して住まいになれます!
屋根の葺き替え工事開始です!
それでは早速屋根の葺き替え工事の様子をご紹介させていただきます!
先ずは既存の棟板金と屋根材を撤去していきます(^^)/
貫板(棟板金の下地)は経年劣化によって傷んでおりました(´・ω・`)
築年数が経過するといろいろな部分で問題が生じてきますので早めのメンテナンスをおすすめいたします!
既存のスレートをはがしている様子です。
屋根の葺き替え工事は既存の下地の劣化も確認でき、問題があれば対処が可能ということで屋根のカバー工事よりも安心につながりやすい工事といえます。
しかしながら今回のようにアスベスト含有のスレートですと処分費がかかってしまいますので金額面でいえば屋根のカバー工事に軍配が上がります。
どちらの工事も一長一短ありますのでご希望お伝えいただければと思います!
下地の状況は問題ありませんでしたので下地の張り合わせを行ってまいります
屋根の形状に合わせて現場で加工しながら張り合わせを行っていきましょう!
職人さんがその場で寸法を測りながら野地板を加工していきます(^^)/
下地の張り合わせが完了いたしました!
下地の張り合わせが完了しましたら防水紙の施工を行ってまいります!
防水紙の施工は非常に重要な工程ですので問題のないようにしっかりと行ってまいりましょう(*’▽’)
防水紙の施工が完了いたしました(^^)/
谷板金や軒先唐草の取り付けを行い屋根材の設置を行ってまいります!
今回使用したのはアイジー工業のスーパーガルテクトです!
スーパーガルテクトは非常に軽量な金属屋根でSGL(エスジーエル)で作られているので耐久性も申し分ありません!
軒先側から屋根材の設置を行っていきます(*’▽’)
屋根材の設置を行う際はビスで留めていき、途中で雪止めの設置も行います。
スーパーガルテクトは雪が滑りやすい屋根材なので雪止めの設置は必須となります!
屋根材の設置を進めていき、最後に棟板金を設置していきます!
まずは棟板金の下地である貫板を設置していきます(^^)/
貫板に棟板金を固定するので位置関係などもみながら下地の設置を行いました!
棟板金の設置が完了しましたので屋根の葺き替え工事完了になります!
工事完了です!!
これにて屋根の葺き替え工事完了になります!
既存の傷んでしまったスレート屋根でしたがスーパーガルテクトのきれいな屋根へ生まれ変わりました(^^)/
スーパーガルテクトにはメーカーによる製品保証もありますので今後も安心ですね!
今回屋根の葺き替え工事は税込み235万円で工事を行わせていただきました!
屋根の形状や平米数、新規に使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください(^^)/
2025年6月13日追記
定期点検にお伺いしてまいりました!
工事完了してから1年が経過しましたので定期点検にお伺いしてまいりました!
工事内容は屋根の葺き替え工事でスレートからアイジー工業のスーパーガルテクトに葺き替えを行ったお客様になります!
屋根の造りは垂木やコンパネの下地がありその上に防水紙、屋根材というような納めになります。
その中で防水紙は屋根を守る最後の砦になりますがおおよその耐用年数は25~30年になります。
30年を越えてくると日に当たっていないとはいえ経年劣化を引き起こし破れなどが生じてしまいます、、、
防水紙に問題が生じれば雨漏りの原因になってしまいますのでご注意ください!
葺き替え工事は既存の屋根材を撤去して下地の補強を行い、防水紙と屋根材を葺いていく工事になります。
既存屋根材を撤去することで下地の状態を確認できるので万が一にでも問題が生じていないかを見ることができます。
また、下地の張り合わせを行うので補強をしたうえでの工事を行うことが可能です。
今回使用したニューライナールーフィングという防水紙も十分に耐久性のあるものなので長年ご安心いただける仕様になっております。
屋根材として使用した屋根材はスーパーガルテクトで非常に軽量なのですが高い耐久性を誇る屋根材になります。
屋根工事ではよく使用されており人気の高い屋根材なのでお勧めです!
施工箇所に問題もなく非常に綺麗な状態でしたのでお客様にもご報告いたしました!
街の屋根やさんでは雨漏りやお家の小さなトラブルまで対応させていただいております。
何かお困りごとありましたら遠慮なくお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2025年06月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったS様のご感想をご紹介いたします
S様のアンケート
【工事前】
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 屋根も壁もかなり古く老朽化していたため
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネット経由
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- とりあえず見積りをお願いしたいと思い、特に悩むことなくご連絡したと記憶しています
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットの内容を拝見して信頼がおけそうだと感じたため
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 細かく見積りを提示して頂き、こちらの希望も配慮して下さり、最終的に納得ができました。
【工事後】
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 誠実に対応して頂ける事
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 自宅を建てた工務店 地元の塗装会社
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 詳しいご説明と見積りに納得できたたため。一番最初の雨もりの調査も丁ねいにやって頂き安心できました。
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- 概して来られる職人さん方もきちんとされていたと思います。ただ、ベランダの手すりに関しては方針が中々決まらず職人さんも見つからず、工期が延びた事は残念でした。
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- こちらの希望をきちんと聞いて頂けて、納得できるご説明があるので信頼できる会社だと紹介いたします
S様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根葺き替え工事の初心者ガイド!おすすめの屋根材や費用・後悔しないためのポイント
屋根の葺き替え(ふきかえ)は、お住まいの屋根を新しく生まれ変わらせるための重要なリフォーム工事です。 普段の生活ではあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、屋根の状態に合わせて適切なタイミングで葺き替えを行うことで雨漏りを防ぎ、大切な住宅の寿命を延ばして安全かつ快適な暮らしを守ることがで…続きを読む違法な業者に要注意!2024年4月から施行の足場の法改正について徹底解説!
2023年の労働安全衛生規則の改正は、建設業界にとって画期的な変化をもたらしました。特に足場の使用に関しては、安全基準が大幅に見直され、2024年4月からは新しい規定が施行されます。 …ということは、4月以降に新しい法に則って工事をしていない業者は、違法な業者となってしまうわけです。 本記事では…続きを読むその業者、本当に大丈夫?2023年10月1日より資格が必須となる工事前アスベスト調査・報告義務を徹底解説!
スレート屋根の塗装やカバー工法、または葺き替え工事などを行う場合、業者は建材がアスベストを含んでいないかどうかを事前に調査する義務があるのですが、2023年10月より、法改正の影響でアスベスト事前調査を行うには国によって定められた資格を持っていなければならなくなりました。 これは業者だけではな…続きを読むアスベスト含有スレート屋根材の見分け方とリフォームの最適な解決方法
戸建て住宅などの屋根において、最後にアスベスト入りのスレート(カラーベスト・コロニアル)が使われてから20年近くが経過しようとしています。 屋根葺き替え・屋根カバー工法などの大規模な屋根リフォームをそろそろ検討しなければならない時期に来ているお住まいも多いと言っていいでしょう。 有害と言われるアス…続きを読む屋根の面積の出し方、簡単に計算する方法を教えます
様々な屋根の面積の求め方屋根工事をしようと考えた時に気になるのは工事にかかる費用だと思います。諸経費等は施工店によって異なりますが、変わらないのはご自宅の屋根の面積。 お見積りを依頼した施工店によって屋根の面積が大きく変わっていると、実際どのくらいの面積があるのか、本当にこの位の費用がか…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由
耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。 その中でもアイジー工業株式会社の「スーパーガルテクト」は優れた断熱性から大変人気の屋根材です。 そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では…続きを読む1回分の足場代費用が節約できる?足場のお得な有効活用方法
【動画で確認「足場の活用」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「足場の活用」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動…続きを読むアスベストでの健康被害について正しく理解して適切に取り扱いましょう
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【青梅市新町】劣化したノンアスベストスレートへジンカリウム鋼板を使用したカバー工事を税込150万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
三鷹市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン通気緩衝工法による防水工事〜
-
【施工内容】
防水工事
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換