無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン.....

杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン通気緩衝工法による防水工事〜

【施工前】
施工前

【施工後】
施工後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


杉並区成田東のお住まいで、室内天井に雨染みが発生したことが工事のきっかけです。

調査の結果、バルコニーの防水層が劣化しており、雨水の侵入が確認されました。

今回の工事では、ウレタン防水通気緩衝工法を採用。

ウレタン防水は、継ぎ目のない施工が可能で複雑な形状にも対応できるうえ、柔軟性があり建物の動きにも強いという特長があります。

さらに、通気緩衝工法を組み合わせることで、下地に残った湿気の排出や膨れの防止が可能となり、雨漏りの再発防止にも効果的です。
杉並区成田東のお住まいで、室内天井に雨染みが発生したことが工事のきっかけです。

調査の結果、バルコニーの防水層が劣化しており、雨水の侵入が確認されました。

今回の工事では、ウレタン防水通気緩衝工法を採用。

ウレタン防水は、継ぎ目のない施工が可能で複雑な形状にも対応できるうえ、柔軟性があり建物の動きにも強いという特長があります。

さらに、通気緩衝工法を組み合わせることで、下地に残った湿気の排出や膨れの防止が可能となり、雨漏りの再発防止にも効果的です。


担当:木下


【工事内容】
防水工事
【工事詳細】
使用材料
田島ルーフィング GO-JIN
施工期間
3日間
築年数
築30年以上
平米数
平場18.8㎡
施工金額
税込50万円
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
施工保証1年
【工事内容】
防水工事
【工事詳細】
使用材料
田島ルーフィング GO-JIN
施工期間
3日間
築年数
築30年以上
平米数
平場18.8㎡
施工金額
税込50万円
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
施工保証1年
防水工事

雨漏り発生のきっかけと現地調査

今回は杉並区成田東のお住まいで発生したバルコニーからの雨漏りに対する防水工事のご紹介です。

ご依頼のきっかけは、室内の天井に雨染みが現れたことでした。

雨漏りの症状

雨漏り発生

室内のエアコン付近の天井に、雨漏り特有の茶色い染みが広がっているのが確認されました。

天井材が膨れている箇所もあり、長期間水が回っていた可能性がありました。

既存防水の劣化状況

劣化したバルコニー

バルコニーの表面はひび割れや汚れが目立ち、排水不良により水たまりが発生していました。

防水層の浮きや剥がれも見受けられ、雨水の侵入を防げていない状態でした。

工事の流れ:ウレタン通気緩衝工法の採用

今回の現場では、ウレタン防水 通気緩衝工法を採用しました。

この工法は、既存下地の湿気を逃がしながら防水層を形成できるため、下地が完全に乾いていない現場や雨漏りの再発防止に有効です。

高圧洗浄による下地清掃

高圧洗浄

まず、高圧洗浄機でバルコニー全体の汚れや泥、カビなどを除去しました。

旧塗膜や汚れをしっかり除去することで、この後の工程であるプライマーや防水層の密着性を高めます。

脆弱部の撤去

膨れ位置の切除

洗浄後、下地に浮きや膨れがあった箇所は、カッターなどを用いて切開除去しました。

下地が健全でない部分を放置すると防水層の剥がれや浮きの原因になるため、重要な工程です。

プライマー塗布

プライマー塗布

下地処理が完了した後、専用プライマーをローラーで丁寧に塗布します。

この作業により、防水材と下地の接着を強化します。

通気緩衝シートの貼り付け

通気緩衝シートの施工

通気緩衝シートを全面に貼り付けていきます。

このシートには空気の通り道(通気路)が設けられており、下地からの湿気や水分がこもるのを防ぎます。

脱気筒の設置

脱気筒

通気緩衝工法では脱気筒の設置が必須です。

湿気を効率的に逃がし、防水層内に気泡や膨れが発生するのを防ぎます。

ウレタン防水材の塗布

立ち上がり施工

立ち上がりや平場にウレタン防水材を2層にわたり塗布していきます。

平場ウレタン一層

液体状のウレタンは細かい隙間にも入り込み、継ぎ目のない完全な防水層を形成します。

2層目

柔軟性があり、建物の微細な動きにも追従できるため、雨漏り再発防止に最適な防水材です。

トップコート施工

トップコート施工

紫外線や摩耗から防水層を守るために、トップコートを塗布します。

これにより、防水層の耐久性がさらに向上します。

細部の仕上げ処理

手摺の水抜き処理

手摺の根本など細かい部分の水抜き処理も行い、今後の劣化や水溜まりリスクを低減させます。

施工完了です!

工事完了

最終的に美しく、防水性能も万全な仕上がりとなりました。

平滑でムラのない防水層が完成し、これで雨漏りの心配もありません。

まとめ:安心できるバルコニー防水のご提案

今回の杉並区成田東での雨漏り修繕工事では、

現地調査から的確に劣化状況を把握し、ウレタン通気緩衝工法により安全で長持ちする防水層を構築しました。

街の屋根やさんでは、お客様の大切な住まいを守るために、丁寧で確実な施工を心がけています。

雨漏りでお困りの方、防水工事を検討中の方は、お気軽にご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2025年07月11日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったM様のご感想をご紹介いたします

M様のアンケート

【工事前】

工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨もり
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
費用とあとどれくらい住みつづけるかとの兼ね合いですぐにお問い合わせできませんでした。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページで、施工事例をたくさん見て。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
わかりやすく、考えられる原因をいくつか説明していただきました。

M様のアンケートを詳しく見る→

街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

杉並区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    破風板・軒天部分補修

  • お客様とスタッフの写真

    工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

ウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程

ウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程

 バルコニーやベランダ、陸屋根(屋上)への防水対策として現在最も一般的なのが、ウレタン防水です。  「ベランダにウレタン防水をすすめられたけれどどんな工事なの?」  「ウレタン防水の耐久性は?見積りをもらったけれど費用は妥当?」  「他の防水方法と比べてどうなの?」 とお悩みではありませんか?  …続きを読む
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

 突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。  「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」  「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」  今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む
雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

 雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。  ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。  もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む
トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?

トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?

 ・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている  ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える  そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか?  屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読む
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん東京へ

雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん東京へ

※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー) 詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。  「メンテナンスをしていたのに雨漏りした!」  一体なぜ雨漏りが起きてしまったのでしょ…続きを読む
【防水工事】ベランダ・バルコニー・陸屋根に!種類を比較

【防水工事】ベランダ・バルコニー・陸屋根に!種類を比較

漫画でページの内容を先読み!  防水工事とは、ベランダやバルコニー、屋上(陸屋根)に必要な、雨漏りを防ぐ工事です。  現代は戸建て住宅でも、屋根が屋上(陸屋根)になっているお住まいや、大きなルーフバルコニーがあるお住まいが増えました。  元々防水工事がされていても、年月とともに劣化してしまいま…続きを読む
街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん

          【施工内容】

          雨漏り修理、防水工事

          【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例

          【施工内容】

          雨漏り修理、防水工事

          町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ

          【施工内容】

          防水工事

          その他の施工事例一覧→

          杉並区と近隣地区の施工事例のご紹介

          杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          その他の工事

          渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。

          【施工内容】

          その他の工事

          杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          雨漏り修理

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る