無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 大田区本羽田にて台風によって飛散したパラペットの笠木の交換工.....

大田区本羽田にて台風によって飛散したパラペットの笠木の交換工事を火災保険を適応し行いました

【施工前】
笠木の板金が飛散しておりました

【施工後】
新規の笠木板金

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


 大田区本羽田にお住いのS様より2019年の台風板金が一部飛んでしまっているみたいなので修理をお願いしたいとのご依頼をいただいたことがきっかけでした。


 調査にお伺いすると、パラペットの笠木板金の一部が飛散してしまい天板がむき出しの状態でした。


 幸い透湿防水シートが機能しておりましたので雨漏りは起こしておりませんでしたが、いつ内側に水が廻ってきてもおかしくない状況です。


 既存の笠木板金を確認すると、固定しているのが脳天打ちで2列分だけで打たれており、間隔も広くとられていましたので風の影響で飛んでしまってもおかしくないという施工がされておりました。


 同じように施工してしまうとまた同じことが起きてしまいますので施工方法を考えなければなりません。


 今回は瓦棒葺きの屋根の軒先納めによく使われるつかみという方法で納めを行いました。
 固定するためのビスが表に出ないので雨漏りに強い納め方になります。また、板金をしっかりと折って固定をしているのでちょっとやそっとの風では飛んでいきません。


 また、火災保険の申請も併せて行いました。
 風災や雹災、雪災などの自然災害による被害は火災保険の適応を行うことができます。


 工事終了後にお客様よりきれいに仕上がっていてよかったとおっしゃっていただきました(^O^)/

 大田区本羽田にお住いのS様より2019年の台風板金が一部飛んでしまっているみたいなので修理をお願いしたいとのご依頼をいただいたことがきっかけでした。


 調査にお伺いすると、パラペットの笠木板金の一部が飛散してしまい天板がむき出しの状態でした。


 幸い透湿防水シートが機能しておりましたので雨漏りは起こしておりませんでしたが、いつ内側に水が廻ってきてもおかしくない状況です。


 既存の笠木板金を確認すると、固定しているのが脳天打ちで2列分だけで打たれており、間隔も広くとられていましたので風の影響で飛んでしまってもおかしくないという施工がされておりました。


 同じように施工してしまうとまた同じことが起きてしまいますので施工方法を考えなければなりません。


 今回は瓦棒葺きの屋根の軒先納めによく使われるつかみという方法で納めを行いました。
 固定するためのビスが表に出ないので雨漏りに強い納め方になります。また、板金をしっかりと折って固定をしているのでちょっとやそっとの風では飛んでいきません。


 また、火災保険の申請も併せて行いました。
 風災や雹災、雪災などの自然災害による被害は火災保険の適応を行うことができます。


 工事終了後にお客様よりきれいに仕上がっていてよかったとおっしゃっていただきました(^O^)/


担当:木下


【工事内容】
その他の工事 笠木板金交換工事
【工事詳細】
使用材料
カラーGL鋼板、防水紙(ライナールーフ)
施工期間
3日間(足場架け払い込み)
築年数
築20年
平米数
4.2m
施工金額
詳しくはお問い合わせください。
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
1年間
【工事内容】
その他の工事 笠木板金交換工事
【工事詳細】
使用材料
カラーGL鋼板、防水紙(ライナールーフ)
施工期間
3日間(足場架け払い込み)
築年数
築20年
平米数
4.2m
施工金額
詳しくはお問い合わせください。
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
1年間
火災保険アイコン

パラペットの笠木が飛散しておりました

 大田区本羽田にお住いのお客様よりご依頼をいただきましてパラペットの笠木の交換工事を行わせていただきました!

 

 パラペットとは、陸屋根(マンション屋上によくみられる勾配がほとんどついていないもの)などについている低い腰壁のことを指し、屋根に取り付けることにより建物を四角く見せることができるので、外観をオシャレに見せることができるというものです。

 

 パラペットには笠木と言われる部分があります。
 笠木はバルコニーやパラペットの腰壁の最上部にかぶせられている仕上げ材で金属製のものやモルタル製、木製のものもあります。

 

 防水性を高めるという働きをしており、実際に雨漏りの調査を行った時、笠木からの雨漏りが発生していたという事も非常に多いので気を付けましょう(>_<)

2枚分飛んでしまっておりました

 早速調査を行っていきます。

 

 まずは現状の状態を確認いたしました。
 笠木の板金が飛散して、内部が露出している状態でした!

 

 幸い透湿防水シートが機能していたので雨漏りにはつながっておりませんでしたが、いつ雨漏りを起こしてもおかしくない状態であったと思います。

 

 一枚分笠木の板金が残っておりましたので固定方法などを見ていきます。

 

 既存の笠木板金は釘で脳天打ちをされ固定されておりました。
 脳天打ちとはその名の通り真上から垂直に釘やビスを打つ手法です。

 

 この脳天打ち一見しっかりと固定が利くので良い方法に見えますが、実際はあまりお勧めのできない施工方法です。

 

 脳天打ちを行うと釘が下地に対して垂直に入ります。という事は釘穴から雨水が侵入した場合釘を伝って下地にまで到達する可能性があるという事です。

 

 水は毛細管現象により小さな隙間から侵入してきます。釘頭との隙間から侵入した雨水は釘を伝って内部に入り込み、下地を腐食させていきます。

 

 表面上は何ともないけど、剥がしてみたら下地がぐずぐずになってしまっていたという事もよくある話なのです。

脳天打ち 重ねの幅が狭かったです

 笠木の板金が飛んだ部分をよく見ると縦に木の板が取り付けられています。
 これは胴縁と言ってサイディングボードの取り付けの際につけられます。

 

 この胴縁を挟むことによって内部に隙間ができますので、湿気などを排出させることができます。

 

 板金が飛散してしまっていたことから雨風に曝されて劣化が進んでおりましたが、幸い交換が必要なほどではありませんでした。

 

 また、今回は台風によって飛散したとのことでしたので火災保険の申請を行いました。
 火災保険申請に必用なお見積、災害調査の写真撮影など無料でお手伝いさせていただいておりますのでお気軽にお申し付けください(#^^#)

笠木の板金が飛んでおりました 雨水で湿った胴縁

笠木の取り付け工事を行ってまいります。

 今までと同じように施工してしまうとまた飛散の原因になってしまいますので、少し工夫をして施工していきます。

 

 まずは下地補強の目的として天板(野地板)の取り付けを行いました。
 長めのビスを使ってしっかりと止めていきます。

 

 完全に上面をふさいだように見えますが、サイドに隙間がありますので湿気が籠ってしまったりの問題ありません。

野地板の設置 野地板施工後

 続いて防水紙の施工をしていきます。
 笠木の部分は先述の通り雨漏りを起こしやすい箇所になりますのでしっかりと防水処理をしていきます!

 

 今回使用したものは田島ルーフィングのライナールーフという防水紙です。
 屋根の葺き替えなどにも使われるもので期待耐用年数は30年にも及びます(*^-^*)

 

 通常の防水紙はタッカーという大きなステープルで下地に留めていくのですが、このライナールーフは針穴に対してのシール性が高く、針にキュッと張り付いてくれるので高い防水性を誇ります。

防水紙 野地板に防水紙を巻きこんで周りを板金巻きいたしました

 両端は野地板に巻き込んで周りを板金で納めてきます。

唐草板金の施工

 続いて唐草板金の取り付けを行っていきます。
 唐草板金とは軒先などに取り付けられる板金で、水捨て板金とも呼ばれます。

 

 折り返しを付けることによって雨水の侵入を防ぐ働きがあります。

唐草板金に天板の板金をつかんで固定しました 最後にギュッとつかみます

 唐草板金の設置が終わったら天板の板金を取り付けていきます。

 

 天板の板金はつかみという方法で固定を行いました。先ほど取り付けを行った唐草板金に上からかぶせて先の方をまげてギュッと挟み込むことによって固定をします。
 この方法で固定をすると表面にビスや釘が露出しないのでそこからの侵入を防ぐことになります。

 

 天板に使用した板金も一枚物を使用したので継ぎ目もありません。
 こういった改修工事を行う際はいかにして雨水の侵入箇所を減らしていくかという事が重要です!

完成

 端部の納めを行ったら作業終了です。

綺麗になった笠木の板金 サイドの納め

 風や雨に強い作りになりましたのでこの先ご安心いただけると思います。

完成全体図

 お客様からもしっかりやってくれたので安心できたとのお言葉いただけてよかったです(#^^#)

 

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。

 

 何かお困りごとありましたら安心してご相談ください(^O^)/

 記事内に記載されている金額は2023年11月30日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

大田区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    スレート屋根補修工事, 棟板金交換

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    瓦屋根補修工事

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

ガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス

ガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス

 ガルバリウム鋼板製の屋根材、外壁材が人気です。  現在、屋根や外壁のリフォームをお考えの方ならきっと見聞きされているでしょう。リフォーム会社からガルバリウム鋼板の屋根材や外壁材を薦められているという方もいらっしゃるかもしれません。  でも初めて聞いた素材だから、本当にガルバリウム鋼板は良いもの…続きを読む
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です

雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です

 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む
令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせは落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りお伺いすることができます。街の屋根やさんでは工事後、長く安心して暮らしていただくため、品質の高い適切な施工を行っています。お気軽にお問い合わせください。現在の東東京支店と品川支店、多摩川支店…続きを読む
【最新版】火災保険が適用される屋根修理

【最新版】火災保険が適用される屋根修理

 保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 特にそれが「火災保険」となると「屋根修理に使えるの?」と繋がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?昨今は大型台風の上陸、そしてそれらの被害が頻発したことにより火災保険という名前や保険の支払い規模の大きさなどがメデ…続きを読む
早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

 毎年、台風の後には屋根修理や雨漏りに関するお問い合わせを多くいただきます。近年では特に台風の大型化が見られ、復旧が間に合っておらずブルーシートで応急処置が施された屋根をいたるところで見かける、ということもあります。 ・台風被害を未然に防ぐために ・台風被害を最小限にするために  こちらのページ…続きを読む
意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り

意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り

 お住まいの天敵である雨漏り。雨漏りというと「屋根から」というイメージをお持ちの方が大半だと思いますが、実はベランダやバルコニーから、さらには笠木が原因となり雨漏りが発生することが意外に多いということをご存じでしたでしょうか?建物から外面に張り出した形で存在しているベランダやバルコニーの手すり壁に天…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

 「前回の台風で屋根が被害を受けてしまった」  街の屋根やさんでは、季節に関係なく台風によるご相談をいただいております。そして被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば未然に被害を防止できたかもしれない例が多いのです。  「こんなことなら台風前にメンテナンスしておけばよ…続きを読む
台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に痛んできています。「う…続きを読む
屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

  お住いの台風対策はお済みですか?   台風対策に向け、お住まいのココがチェックポイント!   ※特に屋根の点検は危険ですので、専門家にお任せください! 問題があった方は要注意!台風被害にあう可能性があります…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん横浜
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
    1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん多摩川
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒182-0025
            東京都調布市多摩川3-68-1
            店舗詳細はこちら
        1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          台東区池之端にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^_^)/

          【施工内容】

          その他の工事

          江戸川区一之江にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          その他の工事

          狛江市岩戸南で劣化した波板2カ所をポリカーボネート製の波板に税込み88,000円で張替え工事!

          【施工内容】

          その他の工事

          その他の施工事例一覧→

          大田区と近隣地区の施工事例のご紹介

          世田谷区奥沢にて屋根の改修工事、バルコニーに設置された屋根から雨漏りが生じているとのことでした

          【施工内容】

          金属屋根工事

          江東区海辺にて工場の屋上の防水工法をウレタン防水密着工法で実施!ダイフレックスのDSカラー・ゼロを使用致しました!(税込み3,440,000円)

          【施工内容】

          防水工事

          目黒区中目黒にてアスファルトシングルのオークリッジスーパーを使用しての屋根のカバー工事を行わせていただきました。

          【施工内容】

          アスファルトシングル屋根工事

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る