
HOME > 施工事例 > 東久留米市南沢で訪問業者による施工不良工事をされていた瓦屋根.....
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:富田
担当:富田
屋根が白くなってる原因はすぐに分かりました。棟の瓦などを固定するために使われた漆喰の成分が溶け出し、その跡が屋根に残ってしまったからです。これはエフロレッセンスと呼ばれるもので、白華現象とも呼ばれます。強度に関係がないとされていますが、心配ですよね。漆喰が熨斗(のし)瓦の際まで詰められているので、雨が当たって溶け出してきたのでしょう。本来であれば、熨斗(のし)瓦の縁より数センチは内部に引っ込んでないといけません。
屋根の上に漆喰の欠片が落ちています。そしてラバーロック工法も行われています。このラバーロック工法は瓦の一部をシーリングしているだけなので、正しい施工方法です。違う部分の漆喰は崩れてきており、内部が見えています。内部は黒いなんばん漆喰なのでしょうか。昔は見えないところには黒いなんばん漆喰を使って、見えるところには見栄えのいい白い漆喰が使われたそうですから、そのような施工がされているのかもしれません。
それにしても漆喰が綺麗に収められていませんね。変なものでも混ぜられたのでしょうか。漆喰の際にシーリングが塗布されているのも気になります。一部の瓦では欠けが見られました。お施主様は「この際だから、できるだけ手がかからない屋根にしてほしい」とのことなので、金属屋根に葺き替えることになりました。
屋根葺き替えなので、これまでの屋根材である瓦は不要となるので解体していきます。この解体の際にさまざまな問題点が発覚しました。まず棟には面戸瓦が使われていました。面戸瓦とは漆喰が詰められている半円の部分のことです。ここを覆うために端部が半円の瓦が使用されていました。覆ってしまうので、本来であれば、漆喰は不要ですが、なぜか面戸瓦に上に塗りつけられていました。
さらに大棟(頂点部分の棟)の部分、解体していくとなぜか途中から切り込みが大きく入れあり、換気棟を設置する造りとなっていました。しかし、棟には普通の熨斗瓦と丸瓦が積まれており、換気装置はありませんでした。おそらく新築時からこのように建てられていたのでしょう。そして、漆喰は訪問業者が必要のない工事をしたのでしょう。何とも酷い話です。
悪徳業者への怒りはさておき、気を取り直して工事を進めます。瓦を撤去しましたら、瓦を取り付けていた桟木も不要ですので、これも撤去します。野地板はとても丈夫なので、今回は増し張りはしないことにしました。お家を建てた大工さんはしっかりとした仕事をしたようですが、屋根を施工した業者がとんでもなかったようです。
瓦屋根の下には土や砂がたくさんあります。これは飛来してきたものだけでなく、瓦を葺くときに角度の調整などで葺き土を使うからです。葺き土は土を練ったものですので、乾くとちょっとずつ崩れていきます。こちらはしっかりと清掃をして、取り除きます。
防水紙を敷いていきます。防水紙は日新工業のカッパ23を使用しました。咲け破れに強い防水紙で、変な力がかかってもよほどのことがない限り、釘穴から裂けるということもありません。
いよいよスーパーガルテクトを葺いていきます。屋根葺き替えでも、屋根カバー工法でも、おそらく現在、一番使われている屋根材ではないでしょうか。製造メーカーの「穴あき25年保証」もその性能の高さを裏付けています。
屋根材はステンレス製のビスで固定していきます。軽いうえに屋根にしっかりと固定されているので地震でずれることもなければ、強風で飛ばされることもありません。棟板金を取り付けましたら、屋根葺き替えは完了です。
瓦屋根から金属屋根のスーパーガルテクトへの葺き替えが竣工しました。途中、新築時やその後の屋根メンテナンスでの施工不良が見つかりましたが、それも全て解決いたしました。新しい屋根になったことで、今後は末永く、安心してお過ごしいただけると思います。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事