稲城市若葉台にて空き家での雨漏り調査、費用をかけずに養生でしのぎます
更新日:2023年10月09日
空き家での雨漏り調査
稲城市若葉台に物件を所有されているより空き家で雨漏りが発生しており対策を考えたいとのことでお問い合わせいただき現地調査にお伺いしてまいりました。
室内から確認させていただくとかなりの量の水が入ってしまっており、壁紙から床まで雨染みやカビが発生しておりました。
お住いになっていないので日常的な問題はないとのことでしたが、下地の木が腐食して崩れてしまうのではないかという事を心配されておりました。


実際に下地が水を吸ってしまっているのは間違いなく、腐食も進んでいたのでこれ以上雨が入って腐食してしまわないように対策する必要があります。

屋根に登ってみると既存の瓦棒屋根の一部が捲れあがってしまっておりました。瓦棒屋根というとあまりなじみがないかと思いますが、いわゆる昔ながらのトタン屋根になります。補修した跡がありますが、上からビス止めしただけで隙間を埋めているわけでもないのでこれでは雨をしのぐことができません。
後1、2年しのげればいいとのことでしたのでブルーシートによる雨養生のご提案をさせていただきました。位置的に軒先側での雨漏りでしたので部分的な足場の仮設が必要になります。
安全性を考慮して工事のご提案をさせていただいておりますのでその旨あらかじめお含みおきいただけますと幸いです。
部分足場は税込10万円前後かかってまいります。かける面の多さなどによっても金額は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
養生を行ってまいります
それではブルーシートの養生を行ってまいります。
既存の下地があまり強い状態ではありませんでしたので当て木で留めていきました。そのままビスを打っても穴が広がった際に固定が緩んでバタついたり飛んでしまったりする可能性があります。
できるだけ面で固定できるようにするのが飛散防止のコツになります。


屋根の養生が完了いたしました。後日雨が降った際に確認したところ、雨漏りは止まっているとのことでお客様もご安心しておられました。
ブルーシートによる養生はあくまでも応急処置的なものになりますので完全に雨漏りを止めることは難しいです。
数か月~1年程度のスパンでとりあえず雨漏りを止めたいという事であれば有効な手段になりますので詳しくはお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2023年10月09日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

稲城市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨の浸入を防ぐ雨養生、即日対応致します!
台風などの強風による棟板金の飛散や屋根材の落下と破損、地震における被災、屋根の不具合にはこういった「すぐに補修を行わなければならないケース」が多数存在します。雨が多い日本は平均すると『3日に1回は雨が降る』からです。破損した部分をそのままにしておくと、降雨で建物内部に雨水が浸入し、雨漏…続きを読む雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!
お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。 特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

稲城市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 多摩市聖ヶ丘にて、雨漏りの発生したバルコニーの笠木交換を税込630,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 稲城市若葉台にて破損して落下したスレートの簡易補修工事を税込33,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根補修工事