無題ドキュメント

HOME > ブログ > 中野区上鷺宮にて屋根の点検、ノンアスベストスレートコロニアル.....

中野区上鷺宮にて屋根の点検、ノンアスベストスレートコロニアルNEOが使用されておりました

更新日:2023年09月05日

表面の劣化がみられました

 中野区上鷺宮にて屋根のメンテナンスをご検討中のお客様よりお問い合わせいただき現地調査にお伺いしてまいりました。

 お問合せの内容としては中古の物件を購入したそうなのですが、以前のオーナー様がメンテナンスを全く行っていなかったとのことで何かメンテナンスを行った方が良いのか見てもらいたいという内容でした。

コロニアルNEO
カビの発生

 お家のメンテナンスは多岐にわたります。既存の屋根材、外壁材それぞれでメンテナンス方法は異なります。既存の状態に合わせてご提案させていただきますので詳しくはお問い合わせください。

谷板金

 今回の屋根材はコロニアルNEOというノンアスベストスレートでした。このスレートは2000年初期に製造されたノンアスベストスレートで耐久性に難があるスレートです。今までアスベストを含ませて耐久性を高めていたのですが、アスベストを抜くことで耐久性が著しく低下して、ひび割れや欠けの症状が多く報告されました。

 その耐久性の低さからスレートなのですが塗装によるメンテナンスがオススメできません。塗装を行ったとしてもひび割れは止めることができません。せっかく塗装したのにひび割れてしまってはもったいないですよね。

 ノンアスベストスレートが使用されている場合は屋根のカバー工事や葺き替え工事がオススメです。

棟板金のメンテナンスも必要になります

 スレート葺きの屋根には棟板金が必ず設置されております。棟板金は軒先に対して平行な大棟と大棟から軒先に流れる隅棟の2種類があります。隅棟は包み棟と差し棟という種類があり、それぞれメンテナンス方法が異なります。

 棟板金の下地は貫板というのですが、多くの場合木材が使用されております。木材なので経年劣化によって腐食してきて釘浮きを起こして固定が甘くなってきます。

スレート
釘抜け

 棟板金単体のメンテナンスが必要な場合もありますが、築20年以上のお家では後々先ほどの屋根カバー工事や葺き替え工事が必要になってきますので早めに対策するのも悪くないかと思います。

 屋根のカバー工事は税込877,800円から承っております(屋根面積60㎡、スレートに金属屋根カバーの場合)。屋根の面積や使用する材料によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。

 記事内に記載されている金額は2023年09月05日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 「屋根カバー工法」についての漫画コンテンツはこちら …続きを読む
コロニアルNEO(ノンアスベスト屋根材)の<br>最適なメンテナンス方法をご紹介

コロニアルNEO(ノンアスベスト屋根材)の
最適なメンテナンス方法をご紹介

 スレート屋根材を使用しているお住まいは多く見かけますが、皆さんはその屋根材がどのメーカーの何という商品目かまではご存知ないですよね?また築何年かは知っていてもその屋根材が何年製造であるのかはわかりませんよね? 現在築10年程度のお住まいに使われているスレート屋根材には全く問題ありませんが、安定した…続きを読む
アスベスト含有スレート屋根材の見分け方と最適な解決方法|街の屋根やさん東京

アスベスト含有スレート屋根材の見分け方と最適な解決方法|街の屋根やさん東京

 戸建て住宅などの建築において最後にアスベスト入りの屋根材、スレート(カラーベスト・コロニアル)が使われてから十数年が経過しようとしています。屋根葺き替え・屋根カバー工法などの大規模な屋根リフォームをそろそろ検討しなければならない時期に来ていると言っていいでしょう。 有害と言われるアスベスト、それ…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
アスベストでの健康被害について正しく理解して適切に取り扱いましょう

アスベストでの健康被害について正しく理解して適切に取り扱いましょう

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

町田市金井にて下地の劣化してしまった屋根の葺き替え工事を行いました

【施工内容】

スレート屋根工事

町田市南成瀬にて賃貸にしているお家の棟板金交換工事を行わせていただきました

【施工内容】

スレート屋根工事

狛江市中和泉にてスーパーガルテクト新色のワインレッドを使用して屋根のカバー工事を行いました

【施工内容】

スレート屋根工事

その他の施工事例一覧→

中野区と近隣地区の施工事例のご紹介

杉並区善福寺にて雨漏りにお困りのお客様邸で散水調査、原因特定をしてから補修工事を行いました

【施工内容】

雨漏り修理

新宿区荒木町にて庇に穴が開いてしまい雨漏りが発生、庇カバー工事にて解消致しました

【施工内容】

庇工事

杉並区高井戸にて、劣化した庇の下地交換工事を行いました

【施工内容】

庇工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
品川支店
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2021 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る