
HOME > ブログ > 練馬区桜台にて、アパートの陸屋根から雨漏りが発生。ウレタン防.....
更新日:2023年01月10日
練馬区桜台にある賃貸アパートのオーナー様より、屋上に穴があいて雨漏りしているので修理してほしいとご依頼をいただきました。集合住宅ということで、早く修理を行わないとたくさんの方に迷惑が掛かってしまいますので、早速現場へお伺いし、被害状況の確認を行っていきます。
現地へ到着してお話をお伺いすると、アパートは築30年程が経過していて、過去に陸屋根のメンテナンスを行ったことはないとのことでした。様々なところに経年劣化が表れておかしくない築年数ですので、雨漏り解消のため、隅々までチェックしていきます。
陸屋根はシート防水となっていましたが、複数箇所でシートの破れを発見しました。経年劣化によりシートの粘着力が弱まり破れてしまったのでしょう。この状態ではシートの下に雨水がたやすく侵入できてしまうため、雨漏りの原因とみて間違いないでしょう。
シートの破れ以外にも、防水シートが浮いてしまっている箇所がありました。こちらはシートが剥がれる予兆となり、放置してしまえば他の箇所と同様に破れるか、風にあおられて捲れてしまう恐れがあります。
また、排水ドレンの廻りでも防水シートが劣化し、ボロボロになっていました。いずれの箇所も近い将来雨漏りの原因に発展してしまうであろう状態です。
お客様に調査状況をご報告し、今回はウレタン防水通気緩衝工法による防水工事をご提案させていただきました。
私たち「街の屋根やさん」では、トップコート塗布だけの場合、税込み76,780円から防水工事を承っております。現地調査~お見積もりの作成までは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
また、調査や工事にお伺いする際は、新型コロナウイルス対策として、「マスク着用」「手指アルコール消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」を徹底してまいりますので、どうぞご安心ください。
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
スレート屋根工事