
HOME > ブログ > 中野区新井にて屋根の点検、錆の出た屋根材は塗装のメンテナンス.....
更新日:2022年07月15日
中野区新井にて、近くで工事している業者に棟板金の浮きを指摘されたとのとこでお問い合わせいただきまして調査に行ってまいりました。
お客様にお話をお伺いすると、10年以上前に屋根のカバー工事を行ったとのことでしたが、近くで工事をしていた業者に屋根の不具合を指摘されて一度いてもらいたいとのことでした。
屋根に登らせていただき調査を行わせていただきましたところ、棟板金の浮きに関しては、もともとの施工が悪く浮いてしまっており、更には錆が生じておりました。
金属屋根の最大の天敵は錆です。錆は一度出てしまいますと、 もらい錆の症状が発生してしまいますので錆がどんどんと広がってしまいます。
錆は金属に関しては最大の敵といっても過言ではありません。耐久性を著しく低下させ、穴あきなどの症状にもつながってしまいます。
錆を発生させないためにはとにかく濡れている状態を長く続けないというところにつきます。濡れたとしてもすぐに流れて乾いてしまえばそれほど錆は早く回りません。
屋根の塗装を行う際にも錆止め塗料を下塗り材に使用して錆の抑制を行います。屋根の塗装は税込184,800円から承っております(屋根面積60㎡まで、足場代別途)。ただし屋根の形状や材質、錆の度合いによって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年07月15日時点での費用となります。屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事