
HOME > ブログ > 中野区本町にお住いのお客様より瓦屋根のメンテナンスのご相談を.....
更新日:2022年03月25日
中野区本町にて瓦屋根の点検を行わせていただきました。瓦屋根はメンテナンスフリーとよく耳にするかもしれませんが、実際はそうではありません。下の写真のように耐久性の落ちた瓦は割れてしまいますし、下葺き(防水紙)も経年劣化によって摩耗していってしまいます。
防水紙は屋根を雨水から守っている最終防衛ラインなのでここに不具合が生じると直接雨漏りにつながってしまいます。
瓦屋根の場合、下の写真のようにめくることができますので、下葺きの状態を確認することができます。かなりの年数が経っているようで、防水紙に波打ちが生じておりました。
瓦桟(瓦を支えるための横桟)も経年劣化によって痩せてきておりました。メンテナンスを行うにはちょうど良い時期かと思います。
お隣りとの間に板金が施工されておりました。一部捲れる部分があったので確認すると、特に下地がくっついているわけではなく、雨が間に入らないように施工されているものでした。外壁に屋根がくっついている場合雨仕舞をしっかりと行わないと雨漏りの原因になりますので気を付けましょう。
また、雨樋の部分も軒の幅とあっておりませんでしたので、雨が降った際には下に直接流れるようになっておりました。お客様にも確認したところ、雨が降るとぼたぼたと音がしているとのことでしたので間違いないかと思います。
今回は瓦からアスファルトシングルへの葺き替え工事をご提案させていただきました。アスファルトシングルはアメリカの方では新築でよく使用されている屋根材で、国内でも昔から使用されている屋根材です。瓦からの葺き替え工事は税込16,500円/㎡~承っております。屋根の形状、役物等で価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
金属屋根に比べて価格を抑えることができますし、瓦に比べると重量は軽くなりますので耐震性の向上も望めます。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年03月25日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事