
HOME > ブログ > 足立区南花畑でプレハブ屋根の調査のご依頼、メンテナンスの方法.....
更新日:2021年06月29日
足立区南花畑で会社様の作業所敷地内にあるプレハブの金属製の屋根について、メンテナンスのご相談を頂き点検調査を行いました。プレハブ棟の屋根は鉄製瓦棒タイプの屋根となりますが、若干雨漏りする場合が有るとの事で状況確認を行いました。
こちらが屋根の状況となります。所々に錆びの発生が生じております。やはり鉄製の屋根の場合、年数と共に錆びが発生してしまうのは、どうしても防ぎようが有りません。
メンテナンスの方法としては塗装施工も一つの方法では有りますが、錆びの進行が著しい場合や雨漏りが生じてしまっていると塗装施工でも効果的なメンテナンスに繋がらない可能性も考えられます。
この様に瓦棒の突起の部分を中心に錆びが見受けられます。多かれ少なかれ各所に発生していると共に、色の濃くなっている部分は錆びの進行が著しい事から、今回は塗装施工では無く屋根のカバー工法をご提案させて頂く事と致しました。
瓦棒の突起部分に新たな野地板を取り付け、その上に防水シートを被せ、新しい屋根材を葺いていく工法です。この屋根カバー工法を行う事により、雨漏り解消に繋がる可能性がより高まります。
私たち街の屋根やさんでは、この様な点検調査からの状態に応じた施工提案をさせて頂いております。新型コロナウィルス対策も徹底しておりますので、皆様もお気軽にご相談下さい。
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換