無題ドキュメント

HOME > ブログ > 武蔵野市で行った漆喰詰め直し工事は外壁塗装の足場を使用しまし.....

武蔵野市で行った漆喰詰め直し工事は外壁塗装の足場を使用しました

更新日:2021年05月13日

足場を仮設するタイミングで他の高所の工事を合わせて行うメリット

本日ご紹介いたしますのは武蔵野市で行った漆喰工事をご紹介いたします。今回はもともとのご依頼が外壁塗装でしたが、現地でお住まい全体を確認したところ屋根の漆喰も劣化が進んでいることがわかりました。外壁塗装をする上で足場が必要でしたので、この足場を使って漆喰詰め直し工事も合わせて行うこととなりました。屋根の漆喰工事は多くの場合足場の仮設が必要になります。今回のように足場が必要な工事を合わせて行うと費用も抑えられますし、工事時期をまとめたことで次回のメンテナンス時期を把握しやすいといったメリットもあります。

 

漆喰の劣化により与えるお住まいへの影響

武蔵野市 漆喰が剥がれている 武蔵野市 漆喰に隙間ができている

まずは工事前の状態を見てきます。左写真は棟部分ですが、漆喰が剥がれてしまい、中の土が見えています。土台部分に使われている土が出てきてしまうと、棟が崩れてしまう可能性があります。また外壁付近の漆喰については剥がれはしておりませんが隙間ができている状態です(右写真)。これらの状態から雨漏りに発展し室内を汚したり、木部を腐食させるといった問題に発展することもあります。

 

古い漆喰を除去し新しい漆喰で塗り替える漆喰詰め直し工事

武蔵野市 外壁塗装用の足場を使って漆喰も補修する 武蔵野市 漆喰詰め直し

足場の仮設の様子です。足場を設置し、さらに足場にメッシュシートを取り付けて工事で発生する汚れやほこりによって近隣に迷惑がかからないようにしています。
漆喰詰め直し工事は、既存の漆喰を一旦取り除き、新しい漆喰を詰めていく工事です。古い漆喰に上塗りする漆喰塗り替えもありますが、場合によっては新しい漆喰が古い漆喰の上に乗るためあまり長持ちせず剥がれてしまうこともあります。

武蔵野市 漆喰詰め直し工事完了

漆喰を塗り、さらに形を整えれば工事は完了です。(漆喰工事の詳細ページはこちら
屋根に使われている漆喰は壁面用と比べて防水性や耐候性に優れています。しかし、屋根は夏場の高温や常に風雨にさらされる過酷な環境なため10年程度で交換をしていく必要があります。
街の屋根やさんでは工事後も定期的に訪問し、お住まいの状態を確認させていただきますので工事の後もお付き合いは続きますので安心です。
これから漆喰工事に限らずお住まいの外装リフォームの検討されている方は、まずは弊社の無料点検を受けてみてはいかがでしょうか?そこで必要な工事やそれにかかる費用などについてもご提案させていただきます。お気軽にご連絡ください。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

和瓦?セメント瓦?漆喰補修や塗装などのメンテナンス【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

瓦屋根の方へ、漆喰詰め直し・漆喰取直しで長寿命な屋根を目指しましょう

瓦屋根の方へ、漆喰詰め直し・漆喰取直しで長寿命な屋根を目指しましょう

 漆喰の歴史は古く、約5000年前から世界中で使われています。瓦や石材の接着、目地の充填、壁の上塗りなど漆喰は様々な場面に用いられてきました。日本が世界に誇る世界遺産「姫路城」、その白鷺と形容される美しい白壁にも漆喰が用いられています。 瓦屋根では瓦の固定や接着に漆喰が用いられています。この漆喰…続きを読む
1回分の足場代費用が節約できる?足場のお得な有効活用方法

1回分の足場代費用が節約できる?足場のお得な有効活用方法

【動画で確認「足場の活用」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「足場の活用」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動…続きを読む
屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

麻生区にて漆喰詰め直し工事で雨漏りを阻止、雨樋交換と部分塗装で住宅メンテナンス

【施工内容】

屋根補修工事、瓦屋根工事、金属屋根工事、金属屋根補修工事、漆喰詰め増し、漆喰詰め直し、雨樋交換、部分塗装

墨田区で瓦屋根の棟補修を漆喰詰めまし工事で実施

【施工内容】

瓦屋根工事、漆喰詰め増し、漆喰詰め直し、漆喰取り直し

杉並区ののし瓦漆喰詰め替え工事4段積棟取り直し工事

【施工内容】

棟瓦取り直し 、漆喰詰め増し、その他の工事

その他の施工事例一覧→

武蔵野市と近隣地区の施工事例のご紹介

小金井市貫井南町にて遮熱・断熱効果のあるダンネストという塗料で屋根の塗装工事を行わせていただきました

【施工内容】

屋根塗装

杉並区高井戸東で破損した屋上の明り取りを新しいポリカドームに交換工事

【施工内容】

陸屋根工事 

武蔵野市吉祥寺本町にてスレートからスーパーガルテクトへの屋根の葺き替え工事を行わせていただきました

【施工内容】

スレート屋根工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
品川支店
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2021 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る