足立区の雨漏り対策ガルテクトカバー工事終了です
更新日:2021年05月13日
足立区の雨漏りでお困りだったお客様のガルテクトを使用した屋根カバー工事が終了いたしました。
屋根の面積も大きくなかったため、実工事日数は二日間で終了となりました。
IG工業 スーパーガルテクト シェイドブルー色を使用して、化粧スレート瓦の屋根にカバー工事を実施いたしました。掃除を残しておりますが、カバー工事作業は終了です。
今回の雨漏りの原因となっていたケラバ部分にも新しい水切りが設置され屋根材も葺かれました。棟の下地になる貫板には、耐久性の高い樹脂製貫板を使用いたしました。
棟板金の継手には、コーキングを塗布してからおさめています。
以前の屋根には雪止め金具は付いておりませんでしたが、今回の工事では両面に雪止め金具を設置いたしました。金属屋根工事の場合は、後付の雪止め金具は付けられないこともありますので打ち合わせの際は、お客様のご要望をシッカリと確認することが大切ですね。
スーパーガルテクトは表面塗膜の保証もメーカーで15年ついています。また、表面の塗装は遮熱性ポリエステル塗装となっています。雨漏りが改修されるだけでなく、遮熱にも効果を発揮してくれるとは、何とも嬉しい限りです。
お客様に直接屋根を見て頂けないのだけが残念です。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
足立区と近隣地区の施工事例のご紹介
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】