三鷹市で築27年のお住まいで屋根カバー工法をご提案
更新日:2021年05月13日
三鷹市で屋根リフォームをご検討中のお客様よりご相談をいただき点検にお伺いしました。
築27年のお住まいということですが、こまめにメンテナンスを施されていたようです。
さっそく、屋根の点検を行います。
まずは大屋根の様子です。6年ほど前に屋根塗装を行ったとのことですが、経年劣化から塗膜の劣化が見られます。
塗膜の浮きや剥がれ、水分が停留してしまい一部では色あせが起こっています。
屋根材には欠けやひび割れなども多く見られました。
また、本来であれば屋根材と屋根材の間にはわざと隙間を作り、水分の通り道を作ってあげなければなりません。
縁切りは施されているようですが、縁切り不足のようにも感じます。本来であればタスペーサーという屋根材と屋根材の隙間に工具を設置するのですがお客様の屋根ではタスペーサーが設置されていませんでした。
下屋根も同様にタスペーサーは未設置です。
また、日当たりが悪いせいかコケの発生が確認できました。
しかし、築年数から見て、大変綺麗に管理されているお住まいでこまめにメンテナンスをされていたというのがよくわかります。
そのおかげで、屋根材はそろそろ寿命を迎えようとしていますが、雨漏りなどはありません。
屋根リフォームには屋根カバー工事をご提案させていただけるかと思います。
また、数年前の雪害で雨どいが大きく歪んでしまったとのことでした。こちらは足場をかける際にいっしょに交換した方がよいでしょう。
今回、お客様のお住まいではこまめにメンテナンスが施されており、
屋根葺き替えなどの大掛かりなリフォームではなく、施工日数も2~3日(天候により異なります)で工期が短縮できる屋根カバー工法のご提案をさせていただけるかと思います。
屋根カバー工法には工期の短縮のほか、費用の節約など様々なメリットがあります。屋根カバー工法についてはこちらをご覧ください。
お住まいの屋根リフォーム、屋根カバー工法については0120-989-936までお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
屋根カバー工法は、これまでの屋根の上に新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。 屋根葺き替え工事に比べて工事費用や施工期間を抑えられることから人気が高く、特に築20年以上が経過したスレート屋根ではよく選ばれている屋根リフォームとなっています。 今回は様々な屋根リフォームを施工してきた街の屋根やさ…続きを読む地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
漫画でページの内容を先読み! スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。その新しい屋根には耐震性などを考慮しガルバリウム鋼板等の軽い金属屋根材が用いられることがほとんどです。 しかし、金属屋根はデザインがあまり好きになれない…他の屋根材はないの?という方に向け、屋根カバー…続きを読む屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根カバー工法は、現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆う工事です。文字通り、屋根を屋根でカバーするので屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 葺き替えに比べて日数もかからず、屋根材の撤去処分費がかからない分、リーズナブルに行え…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法、天窓工事
三鷹市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理