
HOME > ブログ > 町田市つくし野にて、塗装剥がれが目立つ瓦棒葺き屋根を点検!屋.....
更新日:2023年01月10日
町田市つくし野にお住まいのお客様より、1階下屋根の塗装が剥がれてきたので一度点検してほしいとのご相談をいただきました。築30年になるがこれまでメンテナンスを行ってこなかったので、雨漏りなどの心配がないかなども含めて調査してほしいとのことでした。
さっそく現地へお伺いし、屋根の状態を確認していきます。
お住まいの屋根は瓦棒屋根と呼ばれる金属屋根でした。縦葺きで継ぎ目が少なく、雨漏りに強い屋根です。お客様のおっしゃっていた通り、全体的に塗装の剥がれが目立つ状態で、このまま放置すると錆びが進行し、屋根材に穴が空いてしまう恐れがありました。穴が空いてしまえば雨水の侵入を防げませんので、当然雨漏りがにつながってしまいます。
次に、合羽の状態を確認すると、固定するための釘が浮いて抜けかけていました。こちらも放置してしまうと飛散や雨漏りなどの2次被害の可能性があります。こちらは釘を打ち直し、コーキング処理を行う必要がありそうです。
幸い、雨漏りなどは発生しておらず、塗装を行うことで十分に防水性・耐久性を回復できる状態でしたので、今回は「屋根塗装工事」を提案させていただき、ご用命いただくことができました。
使用した塗料は、耐久性が高く遮熱効果に期待できる日本ペイントの「サーモアイSi」です。
輝きと防水性能を取り戻し、お客様にも大変満足いただけました。
◆◆屋根塗装工事の参考価格◆◆
切妻屋根60㎡のスレート屋根の場合
60㎡あたり 税込み382,800円~
私たち「街の屋根やさん」では、新型コロナウイルス対策として、「マスク着用」「手指アルコール消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」を徹底しております。ご不安なお客様へはオンラインによるお打ち合わせも承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
記事内に記載されている金額は2023年01月10日時点での費用となります。サーモアイで屋根塗装!遮熱塗料なら暑さ軽減?【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事