
HOME > ブログ > 杉並区南荻窪にて屋根の点検、梯子が架けられない場合はドローン.....
更新日:2023年02月16日
杉並区南荻窪にて所有物件の屋根瓦が落ちてしまっているので確認してほしいとのご依頼いただきましたので調査に行ってまいりました。
屋根に登ることのできない状況でしたので、ドローンを飛ばして調査を行ったのですが、既存の屋根材はモニエル瓦でした。モニエル瓦とは日本モニエルが輸入販売していた屋根材で現在はどのメーカーも輸入業から撤退してしまっているため現存の屋根材としては数の限られている屋根材になります。
モニエル瓦のメンテナンス方法としては塗装か、葺き替えかになりますが、塗装を行う場合にも注意が必要です。それはモニエル瓦の着色の仕方が特殊なもので、屋根材表面に着色スラリーという層があり、塗り替えの際にはその層をしっかりと落とすか、強化シーラーで固めてから塗装をしないと上手く塗装できないという特徴があるからです。
ドローンで確認を進めておりますと、瓦が落ちてしまっている部分が確認できました。おそらく瓦桟が経年劣化で腐食して、させきれなくなってしまったのでしょう。下地の状態も良くないように見えます。
瓦屋根はよくメンテナンスフリー言われますが、とんでもないです。もちろん瓦本体の寿命は長いですが、それ以外の部分でメンテナンスが必要になります。
棟の部分では漆喰の詰め直しが必要ですし、全体で言えば塗装や、防水紙のメンテナンスが必要になります。築年数に応じてメンテナンス方法をしっかりと検討いたしましょう。
今回は屋根の葺き替え工事のご提案をいたしました。ご参考までにスレートからスレートへの葺き替え工事は税込987,800円から承っております(※60㎡切妻屋根の場合)。ただし、既存の屋根材(アスベストの有無、種類)や形状、勾配によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事